FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンス/ウオッチコーナーがご提案している、クリスマスギフトウオッチコレクション。第4週目は<BELL&ROSS/ベル&ロス>をご紹介します。「視認性」「機能性」「高精度」「信頼性」をテーマに時計づくりを続けている<ベル&ロス>。フランス軍に時計を供給していたことからも、その信頼性の高さをうかがうことが出来ます。ミリタリーウオッチの進化を体現するコレクションは幅広く、個性的な角型の「BRシリーズ」から、コレクション20周年を記念し発表された2017年の新作である第3
メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンス/ウオッチコーナーがご提案する、クリスマスギフトウオッチコレクションの第3週目は<RAYMOND WEIL/レイモンド・ウェイル>をご紹介します。<レイモンド・ウェイル>は、クオーツショックの危機的状況にある中、1976年に創業。スイス・ジュネーブを拠点とする、腕時計メーカーとしては数少ない独立したブランドです。ラショードフォンにある自社工場で組み立てられた時計は、高品質で、しっかりとしたクオリティコントロールがなされています。クラシックでシンプルなモデルをはじめ、
メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンス/ウオッチコーナーがご提案する、クリスマスギフトウオッチコレクションの第2週目は、スイスの老舗時計ブランド<LONGINES/ロンジン>。今年、創業185週年を迎えた<ロンジン>は、「伝統」「エレガンス」「性能」をテーマに時計作りを続けてきました。最近は、新しいムーブメントの開発にも精力的に取り組んでおり今後の展開も楽しみなメーカーです。今回は、<ロンジン>のさまざまなコレクションの中で、ギフトにおすすめしたい一本からご自身へのご褒美用の時計をご紹介いたします。
本館4階=ジュエリー&ウォッチでは、12⽉13⽇(⽔)に、国内7店舗目となる<オメガ>の直営店、<オメガ>ショップがオープン。直営店ならではの品揃えで、いち早く最新モデルをラインナップするほか、内装には全世界共通の統⼀デザインコンセプトを取り⼊れ、<オメガ>の世界観をご体感いただけます。 シーマスター アクアテラ マスター クロノメーター 626,400円SSケース直径:41mm/約60時間パワーリザーブ/コーアクシャル マスター クロノメーター/15気圧防水/自動巻 今回のオープンを記念し、今年リニュー
1990年、ドイツ東部のグラスヒュッテにおいて創業した<NOMOS GLASHÜTTE/ノモス グラスヒュッテ>。高いデザイン性を持ち数々のデザイン賞を受賞するとともに、時計のムーブメントの開発から製造まで一貫して行うことが出来るマニュファクチュールブランドです。<ノモス グラスヒュッテ>はブランドのアイコンであるアラビア数字でデザインされたタンジェントシリーズを始め、エレガントな印象を持つバーインデックスの「オリオン」、クラシカルな雰囲気を持つローマ字数表記の「ラドウィック」、そして地下鉄の路
20世紀の歴史に名を刻み、文化、政治、科学、音楽、芸術の新たなスタンダードを築いた偉大な人物への<モンブラン>の敬意が込められている人気シリーズ「グレートキャラクターズエディション」に、ついにザ・ビートルズが登場!――12月1日(金)から25日(月)まで、今年のクリスマスギフトにぴったりなアイテムを展開するメンズ館8階=イセタンメンズ レジデンス/ステーショナリーコーナーにて、限定品「ザ・ビートルズ スペシャルエディション」をはじめ、<モンブラン>初のスマートウオッチもご紹介します。 <モンブラン>「ザ・
『The Art of Fusion(異なる素材やアイデアの融合)』をブランドコンセプトに掲げ、伝統的な時計作りと最先端のテクノロジー、そして独創的な異素材の融合により革新し続ける<ウブロ>。11月29日(水)から本館4階=ジュエリー&ウォッチ/ウォッチプロモーションでは、「スピリット オブ ビッグ・バン」コレクションをはじめ、人気の日本限定モデルなど希少なコレクションをラインナップしたフェアを開催いたします。また、ウブロを代表するコレクション「ビッグ・バン ウニコ」に搭載されている自社製ムーブメント&r
<MAURICE LACROIX/モーリス・ラクロア>は、1975年に誕生しました。スイスの時計メーカーで時計作りの担い手として、伝統と革新に熱い思いを込め、どんな時でも人々を刺激するタイムピースを生み出すことで数々の名誉ある賞を受賞しています。時刻を見るだけではなく、もう一歩進んだ楽しみ方のできる時計、それがモーリスラクロア・マスターピースです。マスターピースは全て自社開発のムーブメントを使用しており、メーカーのモノづくりに対する情熱を感じることが出来ます。今年、マスターピースは発売25周年記念を迎え、
『ミュージック&アート』をインスピレーションの源とし、著名な音楽家や有名音楽レーベル、世界的なコンサートホールなど、さまざまな国際的パートナーシップを組み、コラボレーションモデルを出している<レイモンド・ウェイル>。今回、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンス/メンズウオッチでは、今年生誕70周年を迎えたデヴィット・ボウイやロックンロールの黎明期に活躍したバディ・ホリー、ギブソン社のエレキギターであるレスポールとのコラボレーションモデルなど、音楽と関係した限定アイテムに焦点を当て、ご紹介いたします。 ビ
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
夏には夏のメンズインナーシャツ(肌着)を着ることでメリットもたくさんあるのはご存知ですか?日本では季節を問わずドレスシャツの下に肌着を着ている方が非常に多い傾向にあります。夏は年々暑さが増し、シャツ1枚で過ごす日も増えている中で、シャツの下に着れるインナーの需要が高まっています。 今回、メンズ館にご来店したお客さま、メンズ館スタッフ、Instagram(@isetanmens)のフォロワー合計約750名に、「肌着に対する悩み、イメージ、不安・不満」などのアンケートを実施。集計すると肌着に対してさまざ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ