ページトップへ
CLOSE
  • <OMEGA/オメガ>|発売から25年を経てダイバーズウオッチの名作がフルモデルチェンジ!
    2018.11.28 update

    <OMEGA/オメガ>|発売から25年を経てダイバーズウオッチの名作がフルモデルチェンジ!

    2018.11.28 - 2018.12.04

    <オメガ>の「シーマスター ダイバー300M」が、発売から25年を経た今年、初代モデルのデザインとオーシャンスピリットはそのままに、美しい最先端モデルへとフルモデルチェンジする。11月28日(水)から12月4日(火)までの期間、本館4階=ジュエリー&ウォッチ/オメガでは「シーマスター ダイバー300M マスター クロノメーター」にフォーカス。会期中は、同モデルの多彩なラインナップを一堂にご紹介する。 (ともに)「シーマスター ダイバー300M マスター クロノメーター」 745,200円 SS+K18Y

  • ビジネスマンにおすすめのハイスペック時計!<Baume & Mercier/ボーム&メルシエ>がフェアを開催
    2018.11.27 update

    ビジネスマンにおすすめのハイスペック時計!<Baume & Mercier/ボーム&メルシエ>がフェアを開催

    2018.11.28 - 2018.12.25

    1830年にスイス・ジュラ地方で創業した老舗ブランド<ボーム&メルシエ>。2018年、洗練された印象が際立つメンズウオッチ「クリフトン ボーマティック」を発表した同ブランドが、11月28日(水)よりクリスマスフェアを開催。「クリフトン ボーマティック」をはじめとする、豊富な時計をラインナップするとともに、クリスマスに花を添える素敵なギフトをご用意する。 「クリフトン ボーマティック」 329,400円 SSケース:直径40mm、約120時間パワーリザーブ、5気圧防水、自動巻 ハイスペックで高い実用性を誇

  • <JAEGER LE-COULTRE/ジャガー・ルクルト>アイコンモデルにフォーカスしたクリスマスフェアを開催
    2018.11.22 update

    <JAEGER LE-COULTRE/ジャガー・ルクルト>アイコンモデルにフォーカスしたクリスマスフェアを開催

    2018.11.28 - 2018.12.11

    本館4階=ジュエリー&ウォッチ/ジャガー・ルクルトでは、11月28日(水)より、ブランドの永遠のアイコンモデル「レベルソ」と、華麗で洗練されたカーブが美しい「ランデヴー」にフォーカスしたクリスマスフェアを開催する。会期は12月11日(火)まで。 「レベルソ・クラシック・ミディアム・スモールセコンド」 712,800円 SSケース:縦42.9×横25.5mm、約42時間パワーリザーブ、3気圧防水、手巻 <ジャガー・ルクルト>の時計といえば、まずはじめに「レベルソ」を思い浮かべるだろう。アールデ

  • <BREITLING/ブライトリング>|1940年代の「プレミエ・シリーズ」から着想!新作「プレミエ コレクション」がデビュー
    2018.11.12 update

    <BREITLING/ブライトリング>|1940年代の「プレミエ・シリーズ」から着想!新作「プレミエ コレクション」がデビュー

    2018.11.19 - 2018.12.09

    航空時計の名門として輝かしい歴史を築いてきた<ブライトリング>から、最新作「プレミエ コレクション」が登場。11月19日(月)から12月9日(日)までの期間、本館4階=ジュエリー&ウォッチ/ブライトリングでは、ブランド初のモダンなコレクション「プレミエ」の豊富なラインナップが店頭に並ぶ。 1940年代のオリジナルの「プレミエ」。ケースサイズは直径36mmから38mmで、定番の計器時計よりも小さかった。本体はゴールドで作られ、レザーストラップが採用されたものもある。 1940年代に製造された「プレミエ・シ

  • ドイツ時計の魅力に迫る!“シンプルで機能的”な珠玉の個性派を一挙ご紹介
    2018.11.07 update

    ドイツ時計の魅力に迫る!“シンプルで機能的”な珠玉の個性派を一挙ご紹介

    2018.11.07

    真摯なものづくりへの姿勢が日本の国民性と似ているともいわれ、ヨーロッパを代表する工業大国を築き上げたドイツ人。そんな彼らが手掛ける時計は、ムーブメントへのこだわりやシンプルなデザイン性など、時計大国であるスイス製や日本製とも異なる魅力を備え、コレクターの心を掴んでいる。メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、11月7日(水)から期間限定でドイツウオッチにフォーカスしたフェアを開催。メンズ館ならではの独立時計師による少量生産のメーカーや、強いデザイン性を備えたメーカーの個性あふれる新作など、さまざまな

  • <ZENITH/ゼニス>|時計界に新たな革命をもたらした「デファイ コレクション」が多彩なラインナップで登場!
    2018.10.29 update

    <ZENITH/ゼニス>|時計界に新たな革命をもたらした「デファイ コレクション」が多彩なラインナップで登場!

    2018.10.31 - 2018.11.27

    1865年、弱冠22歳のジョルジュ・ファーブル=ジャコによって創業した、スイスの時計マニュファクチュールメーカー<ゼニス>。天空の頂点を意味する“ゼニス”の名のとおり、頂点に輝くブランドが追求する、卓越した技術水準を目指した時計作りを行い続けてきた。1969年には、毎時36,000回の振動数を誇るテンプにより、1/10秒単位の計測が可能なハイビートムーブメント「エル・プリメロ」を誕生させるなど、数々の名機を世に送り出している。   本館4階=ジュエリー&ウォッチ/ゼニスコ

  • ロレックスの創立者が手がけた時計ブランド<TUDOR/チューダー>が待望の日本上陸!
    2018.10.24 update

    ロレックスの創立者が手がけた時計ブランド<TUDOR/チューダー>が待望の日本上陸!

    世界中で多くのファンに親しまれてきた、スイスの高級腕時計ブランド<TUDOR/チューダー>。このたび、日本上陸を果たした同ブランドが、10月31日(水)より本館4階=ジュエリー&ウォッチでの展開をスタート。冒険者たちの信頼を得てきた<チューダー>のラインナップを豊富にご紹介する。   <ロレックス>の創立者、ハンス・ウイルスドルフが1926年にスタートした腕時計ブランド<チューダー>。「<ロレックス>の技術と信頼をもって、確固たる品質と先駆性を備えた腕時計を創りたい」という思いから同ブランドが

  • 男の手元に個性と品格を!英国時計が集結するウオッチフェア開催
    2018.10.24 update

    男の手元に個性と品格を!英国時計が集結するウオッチフェア開催

    2018.10.17 - 2018.11.06

    10月31日(水)から伊勢丹新宿店で始まる「英国展」に先駆け、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、英国ブランドを一堂に集めたウオッチフェアを開催中。英国ならではのデザイン、そして時計の背景にあるストーリーや伝統が感じられるタイムピースを、バリエーション豊かにご紹介します。 <bremont/ブレモン> パイロット出身であるニックとジャイルズ兄弟により、2002年より活動を始めた英国発の時計ブランド<bremont/ブレモン>。英国の時計産業の復活を掲げ、得意とする航空関連企業(ボーイングやマーテ

  • <GRAND SEIKO/グランドセイコー>|クオーツの名機「キャリバー9F」より、初のGMT モデルが登場
    2018.10.12 update

    <GRAND SEIKO/グランドセイコー>|クオーツの名機「キャリバー9F」より、初のGMT モデルが登場

    2018.10.12 - 2018.10.31

    1993年に<グランド セイコー>が究極のクオーツを目指して開発したクオーツムーブメント「キャリバー9F」。本館4階=ジュエリー&ウォッチでは10月12日(金)より、「キャリバー9F」の誕生25周年を記念した「Limited Collection」を開催。会期中は、10月12日(金)に数量限定で発売される25周年記念モデルをはじめ、2018年の限定モデルが並ぶ。1969年に世界に先駆けてクオーツウオッチを発売した<セイコー>が、<グランド セイコー>専用機種として世に送り出したクオーツムーブメント「キャリ

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

IMn Director's Selection
2025.08.13 update

IMn Director's Selection

イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

メンズコスメバイヤー推奨!男性の清潔感を高める朝と夜のスキンケア習慣|MEN’S GROOMING ROUTINE【伊勢丹新宿店】
2025.08.13 update

メンズコスメバイヤー推奨!男性の清潔感を高める朝と夜のスキンケア習慣|MEN’S GROOMING ROUTINE【伊勢丹新宿店】

8月20日(水)~9月2日(火)に伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーション/コスメティクスにて、「MEN’S GROOMING ROUTINE -肌から始まる、新しい身だしなみ-」 のイベントを開催! 清潔感を高め、ONもOFFも好印象が手に入り、身だしなみを整えるためのアイテムが一堂に集結し男性はもちろん、ジェンダー問わず楽しめるイベントとなります。 会期に先立ち、メンズ館1階 コスメティクス バイヤーの増田が注目アイテムをセレクト。男性のスキンケアが当たり前のものとなった今、より高機能さが求

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説
2025.07.05 update

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説

スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ