夏のメンズインナーシャツ・肌着の3大悩みは<SEEK/シーク>にお任せ!
今回、メンズ館にご来店したお客さま、メンズ館スタッフ、Instagram(@isetanmens)のフォロワー合計約750名に、「肌着に対する悩み、イメージ、不安・不満」などのアンケートを実施。集計すると肌着に対してさまざまな悩みがあることが分かりました。 *2021年4月現在
伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 肌着で扱う<SEEK/シーク>がアンケートから出たお悩みを解消します!
【お悩み第1位】襟元や袖からインナーがチラ見えするのが恥ずかしい

襟ぐりを大きくとったボートネックなら、Tシャツの下にも着るインナーとしておすすめ!
ボートネックTシャツとは、鎖骨に沿ってカーブを描くラインの襟のデザインを指します。襟の形が船底のような形をしていることから、「ボートネック」と名付けられています。襟ぐりを大きくとったボートネックと袖を短く設計しているのですが特徴です。薄着になるシーズンでもTシャツの下にも着れるインナーとしておすすめです。
さらに、襟ぐり、袖口、裾まわりは、Tシャツに響きにくいカットオフ(切りっぱなし)仕様なので、すっきりと着こなせます。素材には、汗ジミになりにくい加工と気になる汗のニオイを抑える消臭加工を施しています。
【お悩み第2位】気になる汗臭や体臭を軽減するインナーが欲しい
汗っかきでも頼りになる半袖・ポロシャツ対応の肌着があります
酷暑で流れ落ちる汗を拭った時、不意に「オレ、臭っている?」とご自身の汗臭や体臭を感じたことはありませんか?汗対策はビジネスマンのエチケットですが、近年の猛暑では汗をかく事は、なかなか回避できません。
臭いだけではなく、汗ジミも気になります。グレーやパステルカラーのTシャツを着ていた際、脇・背中部分が汗で色が濃くなり気になった経験はないでしょうか?汗ジミを見られて恥ずかしいと感じた事はないでしょうか?来ている本人も汗をかいた部分が蒸れて、不快な思いをした方も多いのではないでしょうか?
そんなときに役に立つのが、抗菌防臭加工、消臭加工、汗じみ防止機能付きの心強いインナーです。Tシャツに汗が染みださないカットオフの生地を使用し、肌にあたる面は吸水性が高く、表の面は、汗じみが目立ちにくい加工を施しているため、アウターへの汗移りを抑制します。汗対策をきちんとおこなう事で、快適に夏を過ごしましょう。
全4色のカラーバリエーションを揃えているので、半袖やポロシャツの色や肌色と合わせることで、肌着を着ていることを気づかれにくいのも◎。
【お悩み第3位】夏にインナーを重ね着すると暑くて蒸れる
インナーを着ていた方が涼しく感じる“夏素材”Tシャツで乗り切る!
「肌着一枚、余分に着ると暑いんじゃないか?」と思われる方も多いと思いますが、ドライフィール(強撚糸使用)素材は、シャリ感があり、肌に触れる面積が通常のものより少ないので涼しく感じて、耐久性、吸水性・速乾性にすぐれています。
あえて肌とTシャツの間に肌着を一枚入れるだけで暑さが和らぎ、生地へのダメージも抑えることができす。 その夏向き素材に加え、消臭加工(汗臭)と抗菌防臭加工も施されているほか、脇パッド付きなので、外に汗染み・臭い対策もしながら、お気に入りのTシャツを気持ちよく着こなすことができます。
【結論】夏にメンズインナーシャツを着ることのメリットは見逃せない
クールビズの時期に、ワイシャツ1枚で汗じみが目立ったり、乳首が透けたりするのを防ぐために、「ビジネススタイルにメンズインナーシャツを着る」ことはかなり浸透してきました。カジュアルスタイルでも1枚インナーを着ることで、快適にいられるのはもちろん、汗じみや臭いなどで人の目を気にすることもなく、大事な衣服を守って長く着ることにも繋がります。<シーク>のインナーはビジネス用という認知が高いですが、実はTシャツやポロシャツに適したデザインや色、素材などのラインナップも充実しています。
肌着担当バイヤーによる「インナーシャツの正しい選び方とは?」
<シーク>の展開色は品番によって異なりますが、肌の色に近い「ベージュ」、色白の方にオススメの「グレー」、さらに「ホワイト」や「ブラック」がラインナップ。ベージュは透けにくいので伊勢丹新宿店 メンズ館では人気となっています。 襟ぐりのデザインは、半袖やポロシャツ対応のUネックが定番ですが、Tシャツに最適なボートネックやVネックなどもあり、パッケージに適したアウターの表示があるので、参考にしてください。
初めて<シーク>を着用する方には、年間着られる定番のUネックシャツがおすすめ。メンズ館のベストセラーアイテムの常連です。これからの季節、汗をかいたときに気にならない着心地の良さを、ぜひご体感ください。
▶関連記事
・夏のインナー選びの正解は? 汗・酷暑対策には「パンツの下にロンパンを穿く」がおすすめです
・メンズの汗対策!流れる背中汗・脇汗・足汗などにお役立ちのアイテムをご紹介します
Photograph:Natsuko Okada
Text:MITSUKOSHI ISETAN
*価格はすべて、税込です。
*本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
お問い合わせ
伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 肌着・靴下・ナイティ
電話03-3352-1111 大代表
メールでのお問い合わせはこちら