ページトップへ
CLOSE
  • 【連載】伊勢丹社員の“22FWコレ買いました&欲しい”~2022年秋冬マイベスト4~「#イセタンメンズの愛用品」
    2022.09.28 update

    【連載】伊勢丹社員の“22FWコレ買いました&欲しい”~2022年秋冬マイベスト4~「#イセタンメンズの愛用品」

    鋭い審美眼を持つイセタンメンズのスタッフが、私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。各ブランドから新作が続々登場している9月は、“今季購入したものや、これから手に入れたいと狙っているもの、マイベスト4”がテーマ! 2人のスタッフが独自でリサーチした、ウェアやシューズ、コスメなど、今シーズン注目のアイテムについて語ります。 稲葉「2022年秋冬マイベスト4」 稲葉 智大 伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージング/バイヤー 2010年の入社以

  • 2022年春夏の最新メンズトレンドをチェック!早期ご予約会&販売会を開催
    2021.12.08 update

    2022年春夏の最新メンズトレンドをチェック!早期ご予約会&販売会を開催

    2021.12.15 - 2021.12.21

    12月15日(水)~12月21日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングでは、2022年春夏シーズンの最旬アイテムをいち早くご覧いただける「早期ご予約会&販売会」を開催。 店頭への来店が

  • 洋服好きが唸るモノ作りへの拘り。<カンタータ>の新作が揃う期間限定プロモーション開催!
    2021.09.01 update

    洋服好きが唸るモノ作りへの拘り。<カンタータ>の新作が揃う期間限定プロモーション開催!

    2021.09.01 - 2021.09.07

    ドレスからカジュアルまでメイド・イン・ジャパンの洋服を追求するファッションブランド<cantate/カンタータ>が、9月1日(水)~9月7日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングにてプ

  • 【特集】ファッション界のレジェンドたちが本気で考えた“白シャツ”を纏う楽しみ~「ISETAN HOME HOTEL」第2弾~
    2021.04.27 update

    【特集】ファッション界のレジェンドたちが本気で考えた“白シャツ”を纏う楽しみ~「ISETAN HOME HOTEL」第2弾~

    選りすぐりのアイテムで、おうち時間にまるでホテルのトクベツ感をもたらす「ISETAN HOME HOTEL」第2弾が開催される。前回はコスメを中心にご紹介したが、今回は「心だって栄養がいる」をテーマに、コスメ・スキンケ

  • メンズ館1階 セーター・カジュアルシャツ|2021年春夏シーズンの新規ブランドをご紹介!
    2021.03.26 update

    メンズ館1階 セーター・カジュアルシャツ|2021年春夏シーズンの新規ブランドをご紹介!

    伊勢丹新宿店 メンズ館1階 セーター・カジュアルシャツの2021年春夏シーズンのテーマは、「ドレスアップからコンテンポラリーまでを包含したスタイルレスなインナーファニシング」。クラシックなモノづくりをベースにしながら、時代に合った感性を持ち合わせたモダンクラシックなブランドやアイテムの提案をします。 今回は、今シーズン新たに加わったブランドをご紹介。また店頭と同時に、三越伊勢丹オンラインストアにもお目見えしています。 <カンタータ> バンドカラーシャツ 各 46,200円 商品を見る

  • 【インタビュー】<cantate│カンタータ> 松島紳氏が紡ぐモノ作りへの自信と覚悟
    2021.02.26 update

    【インタビュー】<cantate│カンタータ> 松島紳氏が紡ぐモノ作りへの自信と覚悟

    コロナ禍の影響も少なからず、「日本の技術力」「日本人職人の手作業」など、国内生産を再評価する流れがある。<Cantate/カンタータ>は国内生産を謳われることの多いブランドだ。たしかにすべてのコレクションは国内の工場で

  • 山下英介さんと歩く「秋冬のメンズ館」特別編|注目のフレンチトラッド&冬コーデをスタイリング!
    2019.10.31 update

    山下英介さんと歩く「秋冬のメンズ館」特別編|注目のフレンチトラッド&冬コーデをスタイリング!

    メンズ館の7階・5階・1階・地下1階をぶらりと散歩して、「欲しいものがいっぱいでした。特に7階は発見で、濃厚なアイテムが多かった。味の濃いものは美味しそうに見えますね」と笑うのは、雑誌『メンズプレシャス』のファッションデ

  • エレガントな香りを纏って舞い降りた男の定番
    2019.09.17 update

    エレガントな香りを纏って舞い降りた男の定番

    <カンタータ>ブルゾン 209,000円■メンズ館7階=メンズオーセンティック ドレスからカジュアルまでメイド・イン・ジャパンの洋服を追求するファッションブランド<cantate/カンタータ>。2015年にデザイナー松

  • 出張行ってきます!
    2019.02.08 update

    出張行ってきます!

    オーセンティックウェアのバイヤー柴田です。やっと…、やっと私の出張出番がやって参りました。今回はLA→NYを駆け足で✈します!出張の詳細は、帰国後に随時ご報告しますのでお楽しみに!! ▶ブログ『徒然なるモノ語り』の過去記事はこちらから 今回は雪に備えてビーンブーツ登場です。シューレースについているタッセルは<TAKAFUMI ARAI/タカフミ アライ>です。お気に入り!2月19日(火)まで一つ上のフロア、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスで開催中のポップアップでお取り扱いが

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.23 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

夏のメンズインナーシャツ・肌着の3大悩みは<SEEK/シーク>にお任せ!
2025.04.28 update

夏のメンズインナーシャツ・肌着の3大悩みは<SEEK/シーク>にお任せ!

夏には夏のメンズインナーシャツ(肌着)を着ることでメリットもたくさんあるのはご存知ですか?日本では季節を問わずドレスシャツの下に肌着を着ている方が非常に多い傾向にあります。夏は年々暑さが増し、シャツ1枚で過ごす日も増えている中で、シャツの下に着れるインナーの需要が高まっています。 今回、メンズ館にご来店したお客さま、メンズ館スタッフ、Instagram(@isetanmens)のフォロワー合計約750名に、「肌着に対する悩み、イメージ、不安・不満」などのアンケートを実施。集計すると肌着に対してさまざ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ