ページトップへ
CLOSE
  • イセタンメンズの“私物”を拝見!アシスタントバイヤー上村 健|#イセタンメンズの愛用品
    2025.04.01 update

    イセタンメンズの“私物”を拝見!アシスタントバイヤー上村 健|#イセタンメンズの愛用品

    アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。 桜の花が咲きはじめ、春の訪れを感じる今日この頃。新年度1回目「#イセタンメンズの愛用品」のキャストは、メンズアクセサリーアシスタントバイヤー 上村 健。 自分が身に着けるものは「新しい刺激をもらえるか」と「自分らしくカスタマイズできるか」が選定基準という上村。 個性の強いものに惹かれるが、必ず「そのものの個性に負けず、自分のスタイルに取り入れられる

  • イセタンメンズの“私物”を拝見!編集長 関 太樹|#イセタンメンズの愛用品
    2025.03.26 update

    イセタンメンズの“私物”を拝見!編集長 関 太樹|#イセタンメンズの愛用品

    アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。 3月も半ばを過ぎ、春の訪れを感じる今日この頃。3月「#イセタンメンズの愛用品」でご紹介してくれる1人目のキャストは、本メディア「ISETAN MEN'S net」編集長の関 太樹。 ものを選ぶ際、流行に左右されないアイテムを選ぶことに加えて、最近は学生時代に愛用していたけど手放してしまったモノを再収集しているという関。コーディネートを組む時は、

  • イセタンメンズの“私物”を拝見!メンズアテンダント口元勇輝|#イセタンメンズの愛用品
    2025.02.25 update

    イセタンメンズの“私物”を拝見!メンズアテンダント口元勇輝|#イセタンメンズの愛用品

    アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。 2月は新しいシーズンの始まりを予感させてくれる「日常を彩るアイテム」がテーマ。 2人目はメンズアテンダント口元 勇輝がご紹介。 プロフィール 口元 勇輝(くちもと ゆうき)伊勢丹新宿店 紳士シニアカテゴリースペシャリスト 伊勢丹新宿店メンズ館や日本橋三越本店にてドレスクロージングの販売やアシスタントバイヤーを経て、メンズ館横断アテンダントに着任

  • イセタンメンズの“私物”を拝見!ディレクター石渡_どんな時も上品に佇む相棒|#イセタンメンズの愛用品
    2025.02.19 update

    イセタンメンズの“私物”を拝見!ディレクター石渡_どんな時も上品に佇む相棒|#イセタンメンズの愛用品

    アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。 2月も半ばを過ぎ、あちらこちらで春物が出そろい始める今日この頃。2月の「#イセタンメンズの愛用品」は新しいシーズンの始まりを予感させてくれる「日常を彩るアイテム」テーマとし、2人のキャストが愛用品をご紹介します。 英国ブランドの上質なモノづくりに惹かれて 伊勢丹新宿店メンズ館でも春の訪れを前にさまざまなイベントが展開予定。2月26日(水)

  • イセタンメンズの“私物”を拝見!ディレクター中村_日々の欲を満たす“大は小を兼ねる”もの|#イセタンメンズの愛用品
    2025.01.29 update

    イセタンメンズの“私物”を拝見!ディレクター中村_日々の欲を満たす“大は小を兼ねる”もの|#イセタンメンズの愛用品

    アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。 新しい年が明け、まだまだ冬真っ只中の1月。寒さを感じるこの時期は、必然と家ですごす時間も多いのではないでしょうか。1月の「#イセタンメンズの愛用品」は自分にとって欠かせない「ホームアイテム」がテーマ。「ISETAN HOME ESSENCE」バイヤー松岡に続いて2人目に紹介するのは本メディア「ISETAN MEN'S net」ディレクター中村基輝。

  • イセタンメンズの“私物”を拝見!バイヤー松岡歩_想いを寄せる暮らしのエッセンス|#イセタンメンズの愛用品
    2025.01.22 update

    イセタンメンズの“私物”を拝見!バイヤー松岡歩_想いを寄せる暮らしのエッセンス|#イセタンメンズの愛用品

    アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。 今回愛用品を紹介するのは、1月29日(水)に伊勢丹新宿店 本館5階にてオープンを迎えるライフスタイル セレクトショップ「ISETAN HOME ESSENCE」の担当バイヤー松岡歩。 松岡の感性に独自のコンセプトで編集される「ISETAN HOME ESSENCE」は、「暮らす」ことを彩り、毎日の生活を美しく特別なものに感じられるような独自性あふれ

  • 【連載】イセタンメンズの“私物”を拝見!バイヤー稲葉の旅先のマストアイテム|#イセタンメンズの愛用品
    2024.12.27 update

    【連載】イセタンメンズの“私物”を拝見!バイヤー稲葉の旅先のマストアイテム|#イセタンメンズの愛用品

    アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。 12月はホリデーシーズンを前に、「旅行や出張に活躍する愛用品」をテーマに、2人のメンズ館バイヤーが愛用品をご紹介します。 続いて2人目はメンズテーラードクロージングバイヤーの稲葉。 【関連記事】►イセタンメンズの“私物”を拝見!バイヤー鏡のホリデーシーズンマストアイテム|#イセタンメンズの愛用品 稲葉 智大(いなば ともひろ)伊勢丹新宿店

  • 【連載】イセタンメンズの“私物”を拝見!バイヤー鏡のホリデーシーズンマストアイテム|#イセタンメンズの愛用品
    2024.12.04 update

    【連載】イセタンメンズの“私物”を拝見!バイヤー鏡のホリデーシーズンマストアイテム|#イセタンメンズの愛用品

    アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。 12月はホリデーシーズンを前に、「旅行や出張に活躍する愛用品」をテーマに、2人のメンズ館バイヤーが愛用品をご紹介します。 まず一人目は、紳士靴バイヤーの鏡 陽介。 鏡 陽介(かがみ ようすけ)2002年入社、社歴のほとんどがメンズのドレスウェア関係のバイイング部門を担当。2023年度から紳士靴バイヤーを担当。 趣味はその時の気分で変わりま

  • イセタンメンズの“私物”を拝見!2024年秋のマストアイテム【後編】「#イセタンメンズの愛用品」
    2024.10.08 update

    イセタンメンズの“私物”を拝見!2024年秋のマストアイテム【後編】「#イセタンメンズの愛用品」

    アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つイセタンメンズのスタッフが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。前編に続き「2024年秋のマストアイテム」を紹介するのは、㈱三越伊勢丹社員でありメンズ館5階に在籍するテーラーの山口 信人。 【関連記事】 ►イセタンメンズの“私物”を拝見!2024年秋のマストアイテム【前編】「#イセタンメンズの愛用品」 山口 信人(やまぐち のぶと) 東京都出身。服飾専門学校に入学し、テーラーを志す。卒業後は大阪ファイブワンでテーラリ

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.23 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

夏のメンズインナーシャツ・肌着の3大悩みは<SEEK/シーク>にお任せ!
2025.04.28 update

夏のメンズインナーシャツ・肌着の3大悩みは<SEEK/シーク>にお任せ!

夏には夏のメンズインナーシャツ(肌着)を着ることでメリットもたくさんあるのはご存知ですか?日本では季節を問わずドレスシャツの下に肌着を着ている方が非常に多い傾向にあります。夏は年々暑さが増し、シャツ1枚で過ごす日も増えている中で、シャツの下に着れるインナーの需要が高まっています。 今回、メンズ館にご来店したお客さま、メンズ館スタッフ、Instagram(@isetanmens)のフォロワー合計約750名に、「肌着に対する悩み、イメージ、不安・不満」などのアンケートを実施。集計すると肌着に対してさまざ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ