FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
ますます加速するラグジュアリーストリートを軸に、クリエーションの醍醐味と喜びをストレートに味わえる個性豊かなコレクションが展開されるメンズ館2階=インターナショナルクリエーターズの秋冬。そんななかでもフレッシュなパーソナリティで異彩を放つ、トーキョー発信の3ブランドに注目してみよう。 左/<URU/ウル>ジャケット41,040円右/<HATRA/ハトラ>パーカ38,080円 支持者を増やし続ける、“血の通った”クリエーション 「居心地の良い服を作るユニセックスウェア・
メンズスタイルのキーワードとして、よく聞かれる「ブリティッシュ」とは英国調の仕立て、素材、色柄などに総じて用いる形容詞だ。イタリアンクラシコと並ぶメンズスタイルの2大潮流だが、ここ数年台頭してきている「ブリティッシュ」が、今季も重要なトレンドキーワードとなっている。では、ここ数年続いた「ブリティッシュ」トレンドと今季は何が違うのか。明らかな違いとしていえることは、素材や色使い。英国においてもカントリーサイドの装いからインスパイアされているということだ。今シーズンのイセタンメンズは、英国紳士がかつて嗜んだハ
クラシックスタイルはストリートファッションやデザイナーズモードに比べて、ゆっくりと移り変わっていくものだ。だが、そのスピードは年々加速しており、ここ数シーズンは、ジャケットのアンコン化やパンツシルエットのテーパード化など、その変化は目に見えて著しい。メンズ館5階=ビジネス クロージングのバイヤー稲葉智大は、こう話す。「今年はコートのシルエットに変化が見られます。じつは2年ほど前からこの傾向は始まっていて、ピッティ・ウォモ(※世界最大級の紳士服展示会)でも顕著に見られていたのですが、今季は明確にトレンドとし
ストリートマインドたっぷりでありながら上質でラグジュアリーなカジュアルウエアに身を包み、セレブリティのような自由な意識と価値観を声高に主張する。そんなラグジュアリーストリートなスタイルの人気が本格化している。メンズ館2階=インターナショナルクリエーターズにラインナップされた注目ブランドの新作から、“ラグスト”の本質を探ってみたい。 ▶2018年秋冬プレス展示会速報!記事一覧はこちら <LUV/ラヴ>デニムジャケット 92,880円 支持者を増やし続ける、&ldqu
時代を越えて愛されるモノを通して、その先にある新しいライフスタイルまでを提案するメンズ館7階=オーセンティック カジュアル。今季はヘリテージ、ワーク、ミリタリーといった普遍性、定番性をさらに強調しつつも、決して懐古主義的ではない独自の編集によって本質的な価値やリアルストアならでの魅力を追求。キーワードは、ストリートマインドあふれる自由な発想と“ビッグシルエット”だ。 ▶2018年秋冬プレス展示会速報!記事一覧はこちら 左:<キャプテン サンシャイン>ダウンジャケッ
90年代ファッションのリバイバルで注目を集める<Clarks/クラークス>のデザートブーツに念願のローカットバージョンが登場する。日本ではイセタンメンズのみの展開となる。 ▶2018年秋冬プレス展示会速報!記事一覧はこちら <クラークス>シューズ「DESERT LONDON(デザート ロンドン)」23,760円 ヘビロテ確実な、ローカット 「夏場にも履けて、パンツはもちろん、ショーツにも合う。履くシーン、スタイルが飛躍的に広がるローカットへのアップデートはかねてリクエストし
東欧を代表するルーマニアのビスポーク工房<SAINT CRISPIN’S/サン クリスピン>。そのプレタポルテのコレクションが満を持して登場する。 ▶2018年秋冬プレス展示会速報!記事一覧はこちら シューズ 237,600円 シューズ 左・中:各237,600円、右:259,200円 *8月中旬より展開予定 繊細なシボ、有機的なパーフォレーション 繊細なシボ&ノルウィージャン・ウェルテッドのUチップや瀟洒なパーフォレーションをツートンで仕上げたフル
未来に残る唯一無二の希少性や、モノの背景にある人物やストーリーなどにフォーカスを当てる特別企画「ONE OF A KIND」が、いよいよ9月19日(水)からメンズ館=各階に登場する。国内外の錚々たるブランドが参加を表明するなか、特に注目しておきたい日本人クリエイターによる大人気2ブランドの、正真正銘の”マスターピース”をピックアップして紹介しよう。 ▶2018年秋冬プレス展示会速報!記事一覧はこちら レザージャケット「not riders jacket」356,4
1923年に創業、フランク・シナトラやオードリー・ヘプバーンも愛したイタリアの名門<SERAPIAN/セラピアン>から世界30本限定のブリーフケースが登場する。 ▶2018年秋冬プレス展示会速報!記事一覧はこちら <セラピアン> ブリーフケース左:285,120円(29×40×9㎝)右:324,000円(29×40×9㎝)*9月19日(水)より展開 革の風合いから色、仕様までシックの一言 「そのレザーは1970年代
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
夏には夏のメンズインナーシャツ(肌着)を着ることでメリットもたくさんあるのはご存知ですか?日本では季節を問わずドレスシャツの下に肌着を着ている方が非常に多い傾向にあります。夏は年々暑さが増し、シャツ1枚で過ごす日も増えている中で、シャツの下に着れるインナーの需要が高まっています。 今回、メンズ館にご来店したお客さま、メンズ館スタッフ、Instagram(@isetanmens)のフォロワー合計約750名に、「肌着に対する悩み、イメージ、不安・不満」などのアンケートを実施。集計すると肌着に対してさまざ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ