FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
古来から縁起の良いものといわれ、“末広がり”という意味もある扇子。昇進祝いなどのお祝いごとや、還暦など節目のプレゼントとして人気ですが、父の日のギフトとして年々人気が高まっています。メンズ館1階=シーズン雑貨・装身具のスタイリスト大橋龍太は、「風をあおぐと、ほんのり良い香りがして気分転換にもなるのが扇子の魅力。夏場は扇子袋に入れてジャケットの内ポケットに納めているビジネスマンが多いですね。扇子は竹のしなりで風を起こすので、骨の数が多い方が柔らかい風を楽しめます」。今年は扇面の素材や
「父の日のギフトでは、加齢臭がするお父さんにフレグランスをあげたいという女性が多くご来店されますが……」というのは、メンズ館1階=コスメティックのスタイリスト竹腰利沙。「香水の前に、まず肌をしっかり洗って清潔に保ち、その次に保湿をすること。そして個性的に香らせるというステップが大切です」とコメント。汗ばむ季節、“ダンディに香るお父さん”から始めましょう! 容量たっぷり、泡立ちすっきり。全身洗える<LAB SERIES/ラボ シリーズ> 出勤前のバスタイム、シャワーで活躍するのが、<ラボ シリーズ
時代の変化を見つめ、共鳴しながら“今”求めるスタイルを<SYMPATHY OF SOUL/シンパシー・オブ・ソウル>らしい解釈で形に。長く身に着けられるようなハイセンスなアクセサリーを展開しています。そんな同ブランドでは、6月19日(日)の父の日に向けてビーズアクセサリー カスタムフェアを2日間限定で行います。豊富なカラーのビーズや、コードをご用意。お客さまのお好みの組み合わせで、専門のスタッフがその場でブレスレットにお仕立ていたします。鮮やかな色合いのブレスレットはカジュアルなシ
ポロシャツで使われている鹿の子生地に比べて、エレガントに見えてドレッシーに着こなせることから人気が高いニットポロ。ジャケットにはもちろん、1枚で着ても“様になる”大人の男性の必携アイテムです。メンズ館1階=セーター・カジュアルシャツのスタイリスト荒井利昌が推奨する、3ブランドをご紹介します。バリエーション豊富な<JOHN SMEDLEY/ジョン スメドレー>大人のニットの代名詞的ブランドで、英国を代表する<ジョン スメドレー>は、クラシックなゆったりシルエットから、スタイリッシュに
英国王室御用達のフレグランスハウス<PENHALIGON'S/ペンハリガン>は、フレグランスのみならず英国紳士の身だしなみを整えるケアアイテムも展開。6月1日(水)からメンズ館1階=メンズアクセサリーでは、<ペンハリガン>の中でも人気の「ブレナム ブーケ」のアイテムを集めご紹介します。「ブレナム ブーケ」は、1902年に誕生した<ペンハリガン>を代表するロングセラーフレグランス。イギリスのオックスフォードシャーにあるマルボロ公爵の邸宅、ブレナム宮殿にインスピレーションを得ています。エレガントで清潔感のある
6月19日は父の日。日頃の感謝をこめて、特別なギフトを贈りませんか。メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、様々なシーンでお使いいただける個性豊かな時計をはじめ、ウオッチケースや、毎日のお手入れに使えるメンテナンスツールなど、父の日のギフトに最適なこだわりのコレクションをご紹介いたします。―――精悍なブラックフェイス。機能性と視認性に重点をおくならこのモデルマニュファクチュールブランドとしてドイツ時計業界を牽引する存在である< WEMPE/ヴェンペ>。多彩なラインナップが人気のツァイトマイスターシリ
ラグジュアリーレザーブランド<バリー>は、1851年にスイス北西部で2人の兄弟がハンドメイドレザーシューズの生産を始めたことにさかのぼります。160年以上の歴史の中で培われた伝統技術と先端テクノロジーを斬新に組み合わせ、上質なレザーを使った美しさと機能性を兼ね備えたレザーアイテムの数々を生み出してきました。今回のプロモーションでは、同ブランドのアイコンシリーズ“トレインスポッティング”の後継として、この秋冬から本格的に登場するモデル“トレインスポッティング ノヴォ&rd
もうすぐ父の日。父の日ギフト定番アイテムのポロシャツをお探しでしたら、メンズ館7階=オーセンティックカジュアルへ!拘りの詰まった1枚から、シンプルなデザインのポロシャツまで一堂にご紹介中です。その中から今回はオーセンティックカジュアル担当アシスタントバイヤーのおすすめポロシャツをピックアップ。タイプ別に3つのポロシャツをご紹介します。拘りを持ったお父さんにも喜んでもらいたい!生地は国内で生産されたナイジェル ケーボン特注生地を使用。化学繊維は入れず綿100%にも関わらず、さらりとした着心地を実現しました。
6月21日(日)は、父の日。 CHALIEは彼と同じく大の日本好きであるお父様に、毎年日本のカレンダーに合わせて贈り物をするようにしているそう♪ 彼にとってお父様は誰よりも、価値観やセンスを共有したい相手。 そんなお父様とさりげなく特別な時間を過ごせる「父の日」があることをCHALIE VICE自身はとても幸せに思っているそうです。 今回ご紹介するのは、そんなCHALIEが今年の父の日にお父様へプレゼントするアイテム。 CHALIE VICEオリジナルアイテムの中でも“最旬”をご紹介いたします!
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
夏には夏のメンズインナーシャツ(肌着)を着ることでメリットもたくさんあるのはご存知ですか?日本では季節を問わずドレスシャツの下に肌着を着ている方が非常に多い傾向にあります。夏は年々暑さが増し、シャツ1枚で過ごす日も増えている中で、シャツの下に着れるインナーの需要が高まっています。 今回、メンズ館にご来店したお客さま、メンズ館スタッフ、Instagram(@isetanmens)のフォロワー合計約750名に、「肌着に対する悩み、イメージ、不安・不満」などのアンケートを実施。集計すると肌着に対してさまざ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ