FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
#イセタンメンズの愛用品
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
現在パリで活動中のイギリス人、ジェームズ・ヒーリーが立ち上げた香水ブランド。自然でライトな香りとシンプルなボトル・パッケージデザインが特徴的です。 今回三越伊勢丹のオンリー・エムアイキャンペーンで選べるフレグランスキットを発売。 「ギフトで渡したいけど、決めきれない」「ちょっと試したい」「いろんな香りを気分で楽しみたい」というお客さまの声を元に、15mlサイズの選べるフレグランスが登場。<ヒーリー>の中でも人気の香りを中心に、6種類の香りの中から3本選べるセットと、5本選べるセットを用意。 ギフ
フレグランスは香りがきつい?――「夏の香りのポイントは清潔感。爽やかに香らせたいというお客さまが夏用のフレグランスをお求めになられます」と、メンズ館1階=メンズアクセサリーのスタイリスト竹腰利沙。今回は、夏の身だしなみのフレグランス編として、英・仏・伊を代表する3ブランド、5つの香りをご紹介します。夏のフレグランスの上手なつけ方とは?夏のフレグランスの楽しみ方は、「香りはその人らしさを演出できるものなので、たとえば、“この夏はマッチョな男で”と、ひと夏のテーマを決めたり、自分のなり
Q.香水(フレグランス)の種類や特徴を教えてください。 A.香水の種類には、 香料の濃度(香りの持続性)に応じて4つの種類に分けられています。 香りの持続時間や強さ、纏いたいシーンや用途によって使い分けましょう。ここでは、賦香率によるフレグランスの種類と、保管方法、纏い方についてご紹介します。 【賦香率によるフレグランス(香水)の種類一覧】 【パルファン/Parfum/Extrait】 □賦香率:約15~30% □持続時間:約5~7時間 □特徴・用途:豪華で深みがあり、持続時聞が長いの
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。 第一回となる今回は、得意とするメンズクロージングを中心に、メンズアテンダントとして活躍するスタイリスト、山形 典亜にフィーチャーします。36歳にして異業種からアパレル業界に転職を果たした山形は、真夏でもネクタイを外さないミスター・クラシック。そんな彼が今のスタイルに辿りつくまでのファッション遍歴は意外なものでした。 山形 典亜 伊勢丹新宿店メンズ館 メンズアテンダ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入