FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
こだわり抜かれたハーブや草花など天然香料をベースに、昔ながらのレシピで作られた香りが人気の<Santa Maria Novella/サンタ・マリア・ノヴェッラ>オーデコロンのラインナップに、新しい香り「Lana(ラーナ)」が登場。メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスにて2月21日(水)に発売されます。 アウトドアスポーツ愛好家に捧げられたユニセックスな香り ラインナップする約40種類以上のフレグランスはすべてユニセックスで使うことができるのも魅力の<サンタ・マリア・ノヴェッラ>のオーデコロン。今春登
LVMH傘下のイタリア発フレグランスメゾン<Acqua di Parma/アクア ディ パルマ>から、ブランドアイコンである100年以上続く伝統の香り「コロニア オーデコロン」の現代的な解釈として、男性にも女性にもマッチする「コロニア プーラ」オーデコロンが新発売。メンズ館1階=メンズアクセサリー/コスメティックにてご紹介しています。 右/<アクア ディ パルマ>「コロニア プーラ」オーデコロン 19,980円(100mL) イタリアの香り、そして人生の歓びにようなフレッシュな香り <アクア ディ パル
英国を代表するフレグランスブランド<PENHALIGON'S/ペンハリガン>。1872年にウィリアム・ペンハリガンが、ロンドンの自分の理髪店の近くに構えていたターキッシュバスからインスピレーションを受けて創ったブランド初の香り「ハマンブーケ」にオマージュを捧げる香りが、9月13日(水)より発売。メンズ館1階=メンズアクセサリーにて取扱いがスタートします。 <ペンハリガン>サボイスチーム オードパルファム 23,760円(100mL) ご購入はこちら サボイターキッシュバスと、ロンドンを代表す
「メンズ館1階=メンズアクセサリー/コスメティックには香りの人気ブランドが揃っていますが、着こなしの小物やアクセサリーと同じようにポジティブにお楽しみください」と言うのは、4月1日から配属になったメンズコスメ担当の葛谷 晃一。「ゴールデンウィークに向けて、次第に薄着になっていく季節。着こなしやスタイルに合わせて、ご自身の個性を代弁するような新しい香りをご提案します」と、今回は4つの香りを紹介します。 <セルジュ・ルタンス>ロードゥパイユ 8,640円(50mL)~14,040円(100mL)&
英国王室御用達のフレグランスハウス<ペンハリガン>は、創業当時から続くクリエイティブで画期的な香水づくりを引き継ぎ、現在に至るまでフレグランスをはじめとするアイテムを英国で製造。130年以上、歴史と伝統を大切に守り続けています。3月15日(水)から、期間限定で<ペンハリガン>プロモーションを開催。期間中は、新作のオードトワレをご紹介するほか、パルファム ソムリエールによるコンサルテーションを行います。 左/「エンディミオン コンサントレ オードパルファム」100ml 25,056円 ご購入はこち
ルネッサンスの荘厳な雰囲気が色濃く残るトスカーナ州フィレンツェで生まれたフレグランスブランド<MIRKO BUFFINI FIRENZE/ミルコ ブッフィー二 フィレンツェ>より、旅行や出張時の携帯に最適な「レザーケース」と「10mlのフレグランス2本セット」が、12月13日(火)まで、メンズ館1階=メンズアクセサリー/コスメティックで先行発売されます。 ミルコ・ブッフィーニの独創的な世界観が生み出す“新しい大人”の香り クリエイティブなオーナー、ミルコ・ブッフィー二が生み出す香り
2010年春に日本フレグランス協会により制定された「10月1日=香水の日」に表彰される「日本フレグランス大賞」が7回目を迎え、今年も“フレグランス・オブ・ザ・イヤー”以下の各賞が発表。イセタンメンズネットでは、9月にリニューアルした伊勢丹オンラインに掲載のあるフレグランスを中心にご紹介します。ラグジュアリー・メンズ部門から、ベスト・ボトルデザイン・オブ・ザ・イヤー、ホール・オブ・フェイムまで発表ラグジュアリー・メンズ部門は、<クリード>「ロイヤル メイフェア」が受賞2016年のメン
現在パリで活動中のイギリス人、ジェームズ・ヒーリーが立ち上げた香水ブランド。自然でライトな香りとシンプルなボトル・パッケージデザインが特徴的です。 今回三越伊勢丹のオンリー・エムアイキャンペーンで選べるフレグランスキットを発売。 「ギフトで渡したいけど、決めきれない」「ちょっと試したい」「いろんな香りを気分で楽しみたい」というお客さまの声を元に、15mlサイズの選べるフレグランスが登場。<ヒーリー>の中でも人気の香りを中心に、6種類の香りの中から3本選べるセットと、5本選べるセットを用意。 ギフ
フレグランスは香りがきつい?――「夏の香りのポイントは清潔感。爽やかに香らせたいというお客さまが夏用のフレグランスをお求めになられます」と、メンズ館1階=メンズアクセサリーのスタイリスト竹腰利沙。今回は、夏の身だしなみのフレグランス編として、英・仏・伊を代表する3ブランド、5つの香りをご紹介します。夏のフレグランスの上手なつけ方とは?夏のフレグランスの楽しみ方は、「香りはその人らしさを演出できるものなので、たとえば、“この夏はマッチョな男で”と、ひと夏のテーマを決めたり、自分のなり
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
夏には夏のメンズインナーシャツ(肌着)を着ることでメリットもたくさんあるのはご存知ですか?日本では季節を問わずドレスシャツの下に肌着を着ている方が非常に多い傾向にあります。夏は年々暑さが増し、シャツ1枚で過ごす日も増えている中で、シャツの下に着れるインナーの需要が高まっています。 今回、メンズ館にご来店したお客さま、メンズ館スタッフ、Instagram(@isetanmens)のフォロワー合計約750名に、「肌着に対する悩み、イメージ、不安・不満」などのアンケートを実施。集計すると肌着に対してさまざ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ