ページトップへ
CLOSE
  • <ERTRE/エルトレ>|カンガルー革でしか表現できない極細編み――味わい深さを楽しむレザーアイテムが登場
    2017.09.30 update

    <ERTRE/エルトレ>|カンガルー革でしか表現できない極細編み――味わい深さを楽しむレザーアイテムが登場

    2017.09.27 - 2017.10.03

    1979年イタリアマルケ州に創業した<エルトレ>は、代々受け継がれる伝統的な編み技術を継承し、常に革新をもたらすアルティジャーノ(職人)と、日本人の物へのこだわりから誕生しました。カンガルー革でしか表現できない極細編み(インフィラーティ)を用いた革小物は、熟練の職人の手により丁寧に編み上げられ、使い込むほどに重厚な艶をまとい、独特な風合いを増していきます。<エルトレ>が厳選している素材は、数に限りがあるオーストラリア原産の野生カンガルーの革。傷のないカンガルー革は牛カーフより価値の高いものもあるといわれて

  • “スマート=すっきり”整理・収納できるオーガナイザーで、旅と仕事をもっと楽しく
    2017.09.25 update

    “スマート=すっきり”整理・収納できるオーガナイザーで、旅と仕事をもっと楽しく

    「これまでのオーガナイザーは、"大きな財布"という印象が強かったと思います」というのは、メンズアクセサリー担当バイヤーの吉田俊介。「今回紹介するオーガナイザーは、従来の進化版で、旅や仕事を“より上質に、よりコンフォータブルに”する革小物です」。メンズ館1階=メンズアクセサリーでは、国内外の人気4ブランドが旅をテーマに使い勝手の良さを追求したオーガナイザーを展開する。 メンズアクセサリー担当バイヤーの吉田俊介 旅慣れたデザイナーやクリエイターが考えた、最新オーガナイザー "orga

  • <BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ>|イントレチャートに浮かぶ都会の夜景──芸術的な技法を用いた新作「アトラス」シリーズが登場
    2017.09.05 update

    <BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ>|イントレチャートに浮かぶ都会の夜景──芸術的な技法を用いた新作「アトラス」シリーズが登場

    創業以来、類稀なる職人技を駆使したコレクションをはじめ、ラグジュアリーの世界に新たなスタンダードを作り上げてきた<BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ>から、大都市の夜の“道路地図”を思わせる新作「アトラス」が登場。 ブラックやデニムカラーのイントレチャートナッパのベースに視覚的に複雑な職人技を施した同シリーズは、ブリーフケースやドキュメントケース、ウォレットをラインナップする。 イタリアの腕利きの革職人たちが築いてきた伝統に根差し、その優れたレザーグッズが

  • <ED ROBERT JUDSON/エド・ロバート・ジャドソン>|コンパクトに持ち運びスマートに支払う、現代のペイメントスタイルに新たな提案”セカンドウォレット”が登場
    2017.08.23 update

    <ED ROBERT JUDSON/エド・ロバート・ジャドソン>|コンパクトに持ち運びスマートに支払う、現代のペイメントスタイルに新たな提案”セカンドウォレット”が登場

    2017.08.23 - 2017.09.05

    独創的なデザインのレザーアイテムを世に送り出している<エド・ロバート・ジャドソン>から、新作”セカンドウォレット”が登場。8月23日(水)から、メンズ館1階=メンズアクセサリーにて開催するプロモーションにてご紹介する。 「セカンドウォレット」20,520円 <エド・ロバート・ジャドソン>は、ばね弾性理論の発見者である科学者のロバート・フックと、ファスナーを考案した発明家のホイットコム・ジャドソン、それに東京を意味する「江戸」を掛け合わせた、架空の職人の名前がブランド名の由来。デザイ

  • <ED ROBERT JUDSON/エド・ロバート・ジャドソン>|気鋭のデザイナーによる新シリーズ、姫路に伝わる「白なめし」レザーが登場
    2017.06.28 update

    <ED ROBERT JUDSON/エド・ロバート・ジャドソン>|気鋭のデザイナーによる新シリーズ、姫路に伝わる「白なめし」レザーが登場

    2017.06.28 - 2017.07.11

    ハンドクラフトを駆使してオリジナリティのあるレザーグッズを世に送り続けている<エド・ロバート・ジャドソン>がメンズ館1階=メンズアクセサリーにて期間限定のプロモーションを開催。6月28日(水)からはじまる同イベントでは、兵庫県姫路市に古くから伝わる「白なめし」の製法を用いた新シリーズを数量限定で紹介する。 <エド・ロバート・ジャドソン>は、ばね弾性理論の発見者である科学者のロバート・フックと、ファスナーを考案した発明家のホイットコム・ジャドソン、それに東京を意味する「江戸」を掛け合わせた、架空の職人の名

  • 使えば使うほどに価値があがるもの
    2017.06.16 update

    使えば使うほどに価値があがるもの

    皆さまこんにちは!梅雨本番を迎え不安定な気候が続きますね。我らがCHALIE VICEはというと、もうすでに常夏でのアウトドアの予定を友人たちと立てている模様。…羨ましいかぎりです! そろそろ私たちエンジェルズのところにも会いに来てもらいたいものですね! さて、前回のエンジェルズブログでは父の日のギフトとしておすすめの<BEAU DESSIN/ボーデッサン>をご紹介いたしました。今回も引き続き、私たちエンジェルズのおすすめする父の日ギフト第二弾をご紹介してまいります! 少しでも皆さまのプレゼント探し

  • <Camille Fournet/カミーユ・フォルネ>|多彩な素材・カラーから選ぶレザーグッズのパターンオーダー会。10年ぶりの実演イベントも開催
    2017.05.24 update

    <Camille Fournet/カミーユ・フォルネ>|多彩な素材・カラーから選ぶレザーグッズのパターンオーダー会。10年ぶりの実演イベントも開催

    2017.05.24 - 2017.06.06

    5月24日(水)から、メンズ館1階=メンズアクセサリーでは<カミーユ・フォルネ>によるレザーグッズのパターンオーダー会を開催。通常では展開していない素材や色の組み合わせをお選びいただけ、イニシャル刻印の無料サービスも承ります。時計ベルトの制作を通して、1945年にフランスのピカルディ地方で創設した<カミーユ・フォルネ>。「最高の製品を手作りで」という創業者の精神を受け継ぎながら、伝統とトレンドを意識したレザーグッズを作り続けています。パターンオーダー会では、店頭にてご紹介する財布やキーケースな

  • <MARNI/マルニ×PORTER/ポーター>|コラボコレクション第9弾が発売!3WAYトートやリュックサックなど全7モデルが登場
    2017.05.03 update

    <MARNI/マルニ×PORTER/ポーター>|コラボコレクション第9弾が発売!3WAYトートやリュックサックなど全7モデルが登場

    <MARNI/マルニ>×<PORTER/ポーター>のコラボレーション第9弾「ブロックコレクション」がメンズ館2階=インターナショナル クリエーターズに登場。新型を含む、全7型がラインアップする。また、今回の発売に合わせ、イセタン羽田ストア(ターミナル1)では、5月16日(火)まで、新作から過去のコレクションを一堂に会したポップアップストアを展開中だ。(商品一覧を見る) <マルニ×ポーター>第9弾「ブロックコレクション」の商品一覧を見る <マルニ>ならではの独特なプリント柄と、<ポ

  • <AIZEA/アイセア>|品格溢れる"トリヨンレザー"が美しい新作コレクションが登場!メンズ館3拠点でポップアップを開催
    2017.04.14 update

    <AIZEA/アイセア>|品格溢れる"トリヨンレザー"が美しい新作コレクションが登場!メンズ館3拠点でポップアップを開催

    2017.04.12 - 2017.04.18

    “タイムレス・シック・エレガント”をコンセプトとするパリ発のレザーブランド<AIZEA/アイセア>がメンズ館地下1階=紳士靴、紳士鞄、1階=メンズアクセサリーと3つの拠点を設け、プロモーションを開催。期間中の15日(土)と16日(日)は、オーナー兼デザイナーのヨアキン・エケベリア氏が来店するほか、職人によるイニシャルペイントサービス*も実施する。(*イニシャルペイントサービスは鞄と革小物のみ対象) 非常にしなやかで丈夫なトリヨンレザーで、使うほどにしっとりと柔らかくなり、スーツス

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

フライト前、出発ラウンジ。特別な時間を「イセタン羽田ストア」で。
2025.08.01 update

フライト前、出発ラウンジ。特別な時間を「イセタン羽田ストア」で。

伊勢丹新宿店メンズ館のサテライトストアとしてオープンした「イセタン羽田ストア」。国内外をアクティブに飛び回るビジネスマンや、旅行や帰省などリラックスした時を過ごす方にむけ、上質で機能的なビジネスウェアから旬を楽しむシーズン雑貨まで、多彩なアイテムを取り揃えています。ラウンジを思わせる心地良い空間で、旅先に向かうお客さまのご要望に応じたお買い物と寛ぎの充実したひと時をご提供します。 【営業時間】ターミナル1・2:午前8時~午後7時  

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025年秋冬】“靴好きも、実用派も納得”する品揃えを。紳士靴バイヤーが解説!2025FWトレンドレポート
2025.07.30 update

【2025年秋冬】“靴好きも、実用派も納得”する品揃えを。紳士靴バイヤーが解説!2025FWトレンドレポート

真夏の暑さが続くなか、ファッションの世界ではすでに次のシーズンへと視線が向けられられています。 伊勢丹新宿メンズ館でも、2025年秋冬に向けた準備が着々と進行中。今回は、紳士靴の最新情報を一足早くお届けすべく、紳士靴バイヤー鏡 陽介に取材を実施しました。話題のブランドや新鋭モデル、今季ならではの注目イベントまで、“靴好きの心をくすぐる”最新トピックをたっぷりお届けします。 <フォルメ>シューズ 馬革(コードバン) 198,000円 *10月22日(水)より展開予定 □伊勢丹新宿店 メンズ館 地下

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説
2025.07.05 update

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説

スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ