ページトップへ
CLOSE
  • 2023.03.02 update

    男性新入社員・新社会人の服装マナー。スーツの選び方とおすすめアイテム

    4月から新社会人となるみなさまに。 フレッシャーズにふさわしいスーツスタイルを伊勢丹メンズからご提案いたします。ビジネススタイルが多様化しているといわれていますが、ビジネスのシーンでは「どう見せたいか」ではなく「どう見られるか」が大切になります。 今回は、新入社員におすすめのスーツコーディネートと必要なアイテムを一挙にご紹介いたします。選ぶポイントを押さえながら、スーツアイテムを揃えていきましょう!

  • 2023.03.02 update

    2023年春夏ファッション メンズ館おすすめカジュアルブランド5選

    伊勢丹新宿店メンズ館から、2023年春夏に活躍必至のオンラインストアおすすめブランド5選をご紹介いたします。

  • 2023.03.02 update

    2023年春 おすすめメンズコート・アウター

    定番トレンチコートやステンカラーコート、アウトドアでも活躍するブルゾン、人気のレザージャケット、梅雨の季節にも活躍するレインコートまで、伊勢丹メンズがおすすめするスプリングコート・アウターを一挙にご紹介します。

  • 2023.03.01 update

    【特集】<ラ ファーボラ>×<カルーゾ>のスペシャルコラボスーツが実現するまで

    いま<la favola/ラ ファーボラ>のスーツが面白い。「スーツが下火」と言われて久しいが、クルーネックや白スニーカーと合わせる新しいスタイルがビジネスシーンで定着し、カジュアルシーンではブルゾンやパーカとセットアップする新しい「スーツ」という概念も生まれている。そんななかで有名セレクトショップを中心に人気のブランドが<ラ ファーボラ>だ。業界内に多くのファンを抱えるブランドだが、メンズ館バイヤー稲葉もその一人。今回、<ラ ファーボラ>のスーツを、イタリアの名門<CARUSO/カルーゾ>が縫製する

  • 2023.02.28 update

    職人謹製の英国スーツケース <グローブ・トロッター>大全(前編)

    英国老舗ブランドの<GLOBE-TROTTER/グローブ・トロッター>は、昨年に創業125年を迎え、最高級のラゲッジアイテムを展開することで知られています。イギリス国内の自社工場にてハンドメイドで作られる同ブランドは、古くから憧れのラゲッジとして多くの方を虜にしてきました。 アイコニックなスーツケースに加えて、現在では多彩なアイテムを展開する同ブランドの、モノ作りの魅力と注目アイテムに焦点をあて、<グローブ・トロッター>の魅力を体系的にご紹介します。一生モノの旅行鞄選びをお求めの方はもちろん、<グロ

  • 2023.02.27 update

    【インタビュー】パリ在住のベルギー人デザイナーがこだわる“フランスらしさ”とは?知る人ぞ知るブランド<ルテス>の魅力に迫る!

    ベルギー人のジャン-バティスト・ロソーさん(以下、ジャンさん)が、フレンチクラシックスタイルを提案するブランド<LUTAYS/ルテス>を設立したのは2020年のこと。イセタンメンズのメンズテーラードクロージング担当、バイヤーの稲葉はその当初から注目をしていたが、海外出張がままならない中、念願叶って取り扱いを開始出来たのは2022年。 その年の秋、ジャンさんの来日に合わせて開催された初のオーダー会は大盛況だった。次回の開催を約束しつつ、色々なお話を伺った。商品のこと、ブランドのこと、そしてジャンさん

  • 2023.02.25 update

    春に向けたビジネスバッグの大定番9選! ブリーフケース、バックパック、トートバッグのベストセラーをご紹介!

    もうすぐ始まる新年度、新生活のスタートに合わせて、気分一新、買い替えたいのがビジネスバッグ。メンズ館で人気のブリーフケース、バックパック(リュックサック)、トートバッグの各カテゴリーのベストセラーアイテムをご紹介します。また、トップセラーの商品は実際に販売をしているスタイリストがおすすめポイントを解説します。 ブリーフケースの魅力は、スーツスタイルとマッチする不動の存在感 働き方が多様化している中で、持ち運ぶモノやスタイリングも変わってきていますが、「ビジネスに適したバッグ」として不動

  • 2023.02.22 update

    皮革ケアのプロが教えるレザーバッグのお手入れ方法! ナイロン×レザー、スエードなど、鞄の素材別ケアとは?

    モノのお手入れを大切にする方が、メンズ館地下1階 紳士靴で新しい靴を買ったらその靴を持って「リペア工房」へ行き、その靴に適したケア用品を一緒に購入するのはよく見られる光景ですが、鞄や財布などの革小物を長持ちさせるためにも同じようにケアが必要です。 本特集では、シューファクトリーやシューズブランドから厚い信頼を受けるシューケアブランド、 <M.MOWBRAY/ Mモゥブレイ>の柴崎祐一さんに、レザー×ナイロン、クロコダイル、スエード・ヌバック、タンニン鞣しの鞄の素材別のケアを解説していただきます。

  • 2023.02.22 update

    【特集】創業50周年の<Felisi/フェリージ>。時代をリードする先見性と職人技のハイブリッドが光る

    イタリアのバッグ&レザーブランド<Felisi/フェリージ>は1973年にイタリア北部・フェラーラで小さな革工房からスタート。今年記念すべき50周年を迎えます。<フェリージ>がバッグ&レザーブランドとして一躍脚光を浴びたのは、1992年に発表したリモンタナイロンとバケッタレザーを組み合わせたバッグ。現在でもブランドの顔として、ロングセラーを続けています。受け継がれた伝統の手法により、バッグ、財布・コインケース、ベルト、小物類など、バラエティに富んだアイテムをラインナップする<フェリージ>の魅力に迫り

  • 2023.02.18 update

    開催迫る<New Manual>のポップアップを前に、キーマンたちが緊急鼎談!“幻”のヴィンテージを至高の既製服へとアップデート

    2023.03.01 - 2023.03.07

    ヴィンテージクローズの聖地として、世界にその名を轟かせるヴィンテージショップの名店「BerBerJin/ベルベルジン」。そのディレクターでありヴィンテージデニムアドバイザーとして活躍する藤原 裕氏が中心となり、「現在の物差しで、よき時代のものを捉え直し、新しい“マニュアル”をつくること」をコンセプトとして2022年春にローンチした話題のブランド<New Manual/ニューマニュアル>が、初の“実店舗”展開となる期間限定ショップを伊勢丹新宿店にオープンするという。 この話題性抜群なイベントの仕掛け人

  • 2023.02.17 update

    春を迎えよう!寒い時期には室内トレーニングで!

    寒い時期にしっかりと体を鍛えることで春に向けた体つくりが可能になります。それを行うにあたり、マシンやトレーニングウェアをご紹介いたします。快適に春を迎えることができる環境つくりを行ってみませんか。

  • 2023.02.17 update

    伊勢丹メンズ館がオススメする男性の送別品

    お世話になった方に喜んでもらえる送別ギフトを伊勢丹メンズスタッフがセレクトしました。 上質でおしゃれなプレゼントはここからチョイス! ※一部の商品は「ギフト包装」「指定日届」が承れません。予めご了承ください。

  • 2023.02.15 update

    【特集】2023年春夏のスウェット 9つのハイブランドからマストバイをピックアップ

    スタイルを問わずに着こなせて、シーズンレスで着回せる。そんな万能選手の代表格とも言うべきスウェット素材のシャツ、フーディー、パンツは、今季も百花繚乱のごとく目移りするほどのラインナップが出揃った。しかし誰もが所有している超定番アイテムだからこそ、いま買い足すなら珠玉のハイブランドがリリースした、主役級の傑作だけを選びたい。 Alexander McQueen オーセンティックなフーディーに、荘厳でパンクなアレンジを <アレキサンダー・マックイーン> アイレットフーディッドスウェットシャツ

  • 2023.02.10 update

    春コーデのマストアイテム! 2023年おすすめメンズ白スニーカー

    春コーデに白スニーカーは外せない定番アイテム。毎年新調したい白スニーカーを定番から、遊び心のあるデザインまでブランド別にご紹介。今年はどれにしようと考えている方はぜひこちらから!

  • 2023.02.10 update

    【特集】メンズ館スタッフが提案する春の最旬レザーコーデ。こだわる男性必見のレザージャケットオーダー会を開催!

    2023.02.15 - 2023.02.15

    武骨でワードローブに取り入れづらいイメージを払拭する、スタイリッシュな春のレザージャケットが伊勢丹新宿店 メンズ館5階 テーラードクロージングに揃いました。定番のライダース型から、軽く羽織れるシャツ型まで、日常のさまざまなシーンで使い分けられる、“クリーンで上品”なデザイン・素材・色のバリエーションに注目。 さらに、毎シーズン好評の「レザージャケットオーダー会」が、2月15日(水)から3月7日(火)まで、同フロアにて開催。レザージャケットが人気のブランド<エンメティ>と<チンクワンタ>に加えて、

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.09 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

フランスフェアのディレクションを行った、気鋭のクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>独占インタビュー。【伊勢丹新宿店】
2025.04.09 update

フランスフェアのディレクションを行った、気鋭のクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>独占インタビュー。【伊勢丹新宿店】

4月23日(水)~4月29日(火・祝)の期間、伊勢丹新宿店で開催される「フランスフェア」では、いまクリエイティブの世界で強い影響力を持つクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>とコラボレーションしたポップアップ FRENCH WEEK 2025「UN ♥ TISSE ENTRE TOKYO ET PARIS」を開催。本館1階とメンズ館1階の「ザ・ステージ」を中心に、両館各階がフランスのエスプリに染まる。この特別なコラボレーションに込められた想いやコンセプトについて、M/M

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入