FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
スイスを拠点とする名門時計ブランドの1つである<RADO/ラドー>は、セラミックスを代表とする新素材の採用や、そのデザインで人気を博している。2023年に発売された<ラドー>の新作「RADO Captain Cook High-Tech Ceramic Limited Edition(キャプテン クック ハイテク セラミック リミテッド エディション)」。同ブランドで初めて、ケースの裏蓋以外すべてをセラミックスで仕上げたフルセラミックスモデルのタイムピースは今注目の1本といえる。 <ラドー>を代
近年さまざまなブランドから、高い硬度、耐腐食性、低アレルギー性などの特徴を持つセラミックスを用いた腕時計が開発されている。1917年、スイス・レングナウで創業した<ラドー>は、革新的なデザインとハイテクセラミックス
4月21日(水)~5月18日(火)の期間、伊勢丹新宿店 本館5階 ウォッチ/プロモーションにて、<RADO/ラドー>の2021年新作モデルの中から、数量限定モデルの「トゥルースクエア デザイナーズコレクション」が登場す
11月18日(水)から12月8日(火)まで伊勢丹新宿店 本館5階 ウォッチ/プロモ―ションでは、〈RADO/ラドー〉が「ニューコレクション トゥルー スクエア オートマティック フェア」を開催。会場では、インテリアデザ
<ラドー>の「トゥルー」コレクションに、大胆なダイヤルデザインの新作「ラドー トゥルー シークレット オートマティック」が仲間入りする。文字盤側から機械式ムーブメントの“鼓動”をのぞかせることによって、見る人に絶え間な
革新的なデザインと画期的なマテリアルを使い、耐久性の高い時計を製造することで世界的に認められているブランド<ラドー>。スイス・レングナウで創業して以来、“想像することができるならば、作り出すことができる&rd
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ