FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
11月23日(火・祝)伊勢丹新宿店<エルメス>は、全面改装の上リフレッシュオープンしました。 新宿という街は、都会的なエネルギーと、新宿御苑という広大な公園の持つ静寂という異なる面を持ち合わせています。今回、伊勢丹新宿店<エルメス>は、この二つの対照的なテーマから創り出された二つの空間により、日本文化に内在する二元性を表現することを試みました。
伊勢丹新宿店 本館1階<Hermès/エルメス>のブティックが11月23日(火・祝)にリフレッシュオープンいたします。オープン初日から11月28日(日)までは、入店するにあたっては事前予約制となります。ご予約は11月
伊勢丹新宿店 本館1階<Hermès/エルメス>のブティックが11月23日(火・祝)にリフレッシュオープンいたします。オープン初日から11月28日(日)までは、入店するにあたっては事前予約制となります。ご予約は11月
大胆なリモデルが進行中の伊勢丹新宿店では、今年11月に<HERMÈS/エルメス>伊勢丹新宿店がリフレッシュオープンされるにあたり、「HERMÈS IN MOTION - エルメス・イン・モーション」としてテンポラ
一つひとつのアイテムを丁寧に見ていくほどに感じる、贅を尽くした大人のエレガンスと〈HERMÈS/エルメス〉流の遊びの融合。伊勢丹新宿店メンズ館1階=プロモーションで開催中の〈エルメス〉メンズの期間限定
Photo: Geordie Wood ゆったりとしたフォルムと温かみのある素材のハーモニーが織りなす〈HERMÈS/エルメス〉の世界へようこそ。伊勢丹新宿店メンズ館1階=プロモーションでは、9月30日(水)より〈エ
<エルメス>は3月18日(水)から4月7日(火)までの期間、伊勢丹新宿店メンズ館1階に期間限定ブティックをオープン。2020年春夏メンズコレクションでは、ゆったりとしたボリュームが自由の風を孕(はら)み、偶発的に生まれ
9月29日(日)まで原宿で行われているイベント「ラジオエルメス」のポップアップ・ラジオステーションを彷彿とさせる期間限定ブティックが、10月2日(水)にメンズ館1階=プロモーションに登場。音で体感する<エルメス>メンズの
メンズ館1階=プロモーションにオープンした<HERMÈS/エルメス>の期間限定ブティック"LES HOMMES EN COULEURS"は、「色彩に溢れたメンズの世界」という意味。色を巧みに使うことで定評のあるメンズ部門アーティスティック・ディレクター、ヴェロニク・ニシャニアンの就任30周年を祝うような、いつもに増してピュアでエネルギッシュなカラーとおさえた色の詩的なトーン・オン・トーンなど、大人の男が楽しむカラーコーディネートが4月9日(火)まで豊富に展開する。 <エルメス>の年間テーマ「
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ