FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
高級ブランドのOEMも手掛けるなど、素材にこだわったアンダーウェアやルームウェアを手掛ける<Tani/タニ>が、南フランスのプロヴァンス・プリントを代表する老舗ブランド<SOULEIADO/ソレイアード>とのカプセル・コレクション第2弾をリリース。1月8日(水)~1月28日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 肌着・靴下・ナイティで開催するプロモーションにてご紹介します。 <Tani>×<SOULEIADO>カプセル・コレクション 南フランスのプロヴァンスの抜けるような青空、まぶしい太
メンズ&ウィメンズの垣根を越え、デイリーに着けられるパールを提案するストリートパールブランド<BLACKLIST/ブラックリスト>が1月8日(水)~1月14日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ジュエリーにてポップアップを開催。メンズ&ウィメンズを問わずジェンダーレスでブームを起こしているパールネックレスが多彩なバリエーションで集結します。 ファッション業界のジェンダーレス化でパールへの注目度が加速的に進んだ今、ユニセックスなターゲットに刺さるジュエリーを発表する<ブラックリスト
1月8日(水)~1月28日(火)までの間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグでは、吉田カバンのブランド<POTR/ピー・オー・ティー・アール>の全ラインナップが期間限定で初登場します。 <ピー・オー・ティー・アール>は、「One stitch for Life. -ひとつのステッチが人と暮らしをつなぐ-」をコンセプトに、2021年に発表したブランド。吉田カバンが培ってきたモノづくりの経験を活かし、多様化したライフスタイルに寄り添うプロダクトを展開しています。 期間中は、メンズ館初登場とな
カナダ西海岸の山脈地帯に拠点を置くアウトドアブランド<ARC'TERYX/アークテリクス>から誕生した<VEILANCE/ヴェイランス>が、2025年1月8日(水)~1月14日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズクリエーターズにてポップアップを開催。2024年ウィンターコレクションのアウターや小物を多彩に揃えご紹介します。 ►伊勢丹新宿店 年末年始営業時間のご案内 「デザイン、クラフトマンシップ、パフォーマンス」にこだわる<ヴェイランス>は、さまざまなアウトドアフィールドで培っ
メイド・イン・ジャパンにこだわり、日本のものづくりを世界に発信する<Porter Classic/ポータークラシック>。新春特別企画として恒例となった伊勢丹新宿店限定アイテムが、2025年も登場します。 丁寧につくられたものを、長く大切に 吉田克幸、吉田玲雄の親子によって2007年に設立された<ポータークラシック>。日本の職人技を大切に、次世代、さらには孫の代まで愛されるアイテムを追求しています。 ほつれや穴あきなど経年変化で傷んでしまった服も、お針子さんによるカスタム刺繍で新たな表情
毎年ご好評いただいている<Porter Classic/ポータークラシック>の人気素材モールスキンを使用した伊勢丹新宿店限定アイテムが、初売出しとなる2025年1月2日(木)に登場。伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンスおよび、三越伊勢丹オンラインストアにて販売を開始します。 ►伊勢丹新宿店 年末年始営業時間のご案内 ►三越伊勢丹オンラインストアで<ポータークラシック>の商品を見る 人気のモールスキンシリーズ、今年の限定アイテムは? <ポータークラシック>の定番であ
タイムレス・ブリティッシュ・ラグジュアリー・ブランドとして世界中で親しまれている<BURBERRY/バーバリー>。そのクラフトマンシップ、伝統、そして天候から守るというブランドの価値観を体現するアウターウェアをメインとしたポップアップストアが、2024年12月26日(木)~2025年1月28日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションにオープンします。 進化したダイアゴナルチェックをあしらったダウンジャケットをはじめ、寒い季節に欠かせないスカーフやソフトアクセサリーなど、<バーバリ
華やかな雰囲気のクリスマスのあとは、年末年始をより一層美しく、そして煌びやかにしてくれるフラワーアレンジメントを。 デンマーク出身のフラワーアーティスト、ニコライ・バーグマン氏が立ち上げた<Nicolai Bergmann Flowers & Design/ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン>より、新春を祝う華やかなニューイヤーコレクション2025を12月26日(木)~12月31日(火)の期間(*)、伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンスにて展開します。 *数量限定販売によ
400年以上の歴史がある有松鳴海絞りの伝統技術を受け継ぎながら、「世界中のライフスタイルに合う手仕事を」というコンセプトで、ファッションからホームコレクションまで多彩なアイテムを展開する<suzusan/スズサン>。一つ一つ手作業による繊細な絞りの技法と厳選された素材を組み合わせ、常に新しい挑戦を続けています。 その<スズサン>が伊勢丹新宿店メンズ館の4フロアに設置された立方体の展示空間SI(ストアアイデンティティ)にて、11月27日(水)より展示・販売(一部)を行います。ぜひこの機会に<スズサン
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
夏には夏のメンズインナーシャツ(肌着)を着ることでメリットもたくさんあるのはご存知ですか?日本では季節を問わずドレスシャツの下に肌着を着ている方が非常に多い傾向にあります。夏は年々暑さが増し、シャツ1枚で過ごす日も増えている中で、シャツの下に着れるインナーの需要が高まっています。 今回、メンズ館にご来店したお客さま、メンズ館スタッフ、Instagram(@isetanmens)のフォロワー合計約750名に、「肌着に対する悩み、イメージ、不安・不満」などのアンケートを実施。集計すると肌着に対してさまざ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ