ページトップへ
CLOSE
  • 2025 母の日ギフト・プレゼント特集【三越伊勢丹オンラインストア】
    2025.04.23 update

    2025 母の日ギフト・プレゼント特集【三越伊勢丹オンラインストア】

    今年の母の日は5月11日(日) 人気の花ギフトやスイーツ・フルーツ・お弁当や お花以外のおすすめなど、母の日ギフト・プレゼントをご紹介 承り期間:2025年5月14日(水) 午前10時まで 母の日当日までのお届け承り:5月7日(水) 午前10時まで ※商品によって異なる場合がございます。 ▶▶三越伊勢丹オンラインストアで詳しく見る

  • 【4月7日(月)更新】<ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン>より「マザーズデイコレクション2025 - Nostalgic 25」が3月18日(火)に販売開始!【伊勢丹新宿店】
    2025.03.12 update

    【4月7日(月)更新】<ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン>より「マザーズデイコレクション2025 - Nostalgic 25」が3月18日(火)に販売開始!【伊勢丹新宿店】

    2025年の「母の日」は5月11日(日)。大切な人へ感謝の気持ちを伝える一年に一度の日。伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンス及び、三越伊勢丹オンラインストアでは3月18日(火)より、<Nicolai Bergmann Flowers & Design/ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン>の「マザーズデイコレクション2025 - Nostalgic 25」が発売されます。 ►三越伊勢丹オンラインストアで<ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン>の商品を見る *

  • <JEAN-PAUL HÉVIN /ジャン=ポール・エヴァン>|5月12日の「母の日」は、感謝の気持ちをショコラに込めて
    2019.04.26 update

    <JEAN-PAUL HÉVIN /ジャン=ポール・エヴァン>|5月12日の「母の日」は、感謝の気持ちをショコラに込めて

    東京・丸の内のイセタンサローネ メンズ内<ジャン=ポール・エヴァン>チョコレート バー 丸の内店では、4月24日(水)から母の日の当日、5月12日(日)まで、「2019 母の日コレクション」を販売中。大切なお母さんへ、感謝の気持ちと共にショコラの贈り物はいかがでしょうか。 母の日限定の新作ショコラに注目 フランス語で“ありがとう”を意味する「メルシー」を刻んだボンボンショコラ「メルシー」は、パッションフルーツにオレンジフラワーウォーターを加えたガナッシュ。爽やかな香りも楽しめる。

  • <HARNEY&SONS /ハーニー&サンズ>|ギフトにおすすめ!芳醇なフレーバーティーが豊富にラインナップ
    2019.04.16 update

    <HARNEY&SONS /ハーニー&サンズ>|ギフトにおすすめ!芳醇なフレーバーティーが豊富にラインナップ

    2019.04.17 - 2019.05.14

    世界的な”フレーバーティー”ブームの先駆けとなった<ハー二ー&サンズ>。4月17日(水)から、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスにて開催するプロモーションでは、通常メンズ館ではお取り扱いのないフレーバーも揃え、お好みのティーをお選びいただける特別な機会となる。 ティーパック「サシェ」手前(5個入り)各864円・奥(20個入り)各2,160円 1983年、ジョン・ハーニー氏により創業した<ハーニー&サンズ>は、英国紅茶の伝統を継承する一方、斬新なオリジナル・ブレンドを次々と発表

  • Dads and Kids Cooking #03──「スパイスキットでつくる 本格大人カレー」母の日は、ママが主役のスペシャルな一皿を。
    2018.05.12 update

    Dads and Kids Cooking #03──「スパイスキットでつくる 本格大人カレー」母の日は、ママが主役のスペシャルな一皿を。

    食材を炒めて、特製スパイスと煮るだけ! いつも子どもでも食べられるカレーをつくってくれるお母さん。だからこそ母の日には、ママが主役の大人カレーを振る舞うのも一興です。本格的なカレーというと、珍しいスパイスを複数買い、長時間煮込んで…と少々面倒なイメージがありますが、香り豊かなスパイスを独自に配合した〈朝岡スパイス〉の「スパイスで仕上げるカレーセット」なら簡単! クミンや特製カレー粉、仕上げ用スパイスが1セットになっているので、あとは玉ねぎと肉や魚介を用意するだけ。「たまには

  • Dads and Kids Cooking #02──"魅惑のフルーツちらし"ママの乙女心を刺激する、お寿司界のニューフェイス。
    2018.05.09 update

    Dads and Kids Cooking #02──"魅惑のフルーツちらし"ママの乙女心を刺激する、お寿司界のニューフェイス。

    おいしさの秘密は「飲む酢」と「ナッツ」! 伊勢丹から新しい「家族の行事食」を。そんな想いから生まれたのが、フォトジェニックなフルーツちらしです。最初は「ごはんにフルーツ!?」と本誌編集チームもざわついたものの、これが意外なほど好相性。まるでキヌアのサラダのようで、後を引くおいしさなのです。 つくりかたも簡単! フルーツを軽く塩でマリネして、「飲む酢」を適量和えた特製酢飯にのせるだけ。白米にはオレンジ(a)、玄米にはザクロ(b)の酢がよく合います。さらに白ごまの代わりにナッツを加えると、

  • 【インタビュー】ニコライ・バーグマン|今年の「母の日」は5月14日(日)、限定フラワーギフトは感謝を伝えるハッピーカラーで
    2017.04.12 update

    【インタビュー】ニコライ・バーグマン|今年の「母の日」は5月14日(日)、限定フラワーギフトは感謝を伝えるハッピーカラーで

    「デンマークの母の日は、日本と同じ5月の第2日曜日なんですよ」とニコライ・バーグマン。5月14日(日)の母の日のために、<Nicolai Bergmann Flowers & Design/ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン>では、母の日限定のフラワーボックスを展開。蓋(ふた)を開けた瞬間、ヴィヴィッドでコントラストが美しく、シックさも感じられる“ツートーン”カラーのギフトを、今年も大切なママに……。<ニコライ バーグマン フラワーズ

  • <Nicolai Bergmann Flowers & Design/ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン>|5月8日(日)母の日に向けて、人気のフラワーボックス他限定アレンジメントの予約を受付中
    2016.04.28 update

    <Nicolai Bergmann Flowers & Design/ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン>|5月8日(日)母の日に向けて、人気のフラワーボックス他限定アレンジメントの予約を受付中

    2016年5月8日(日)は「母の日」。起源には諸説あるようですが、母への感謝を表す日として世界中で根付いているのだとか。「母の日」の定番ギフトと言えば、カーネーションが真っ先に思い浮かぶ方も多いはず。今年は花束を通して思いを伝えてほしいと提案する<ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン>のアレンジメントはいかがでしょうか。メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスの一角に美しい花々が咲き誇っています。ブランドを代表する「フラワーボックス」に、母の日限定『Amazing Mama/アメイジング ママ』

  • <JEAN-PAUL HEVIN/ジャン=ポール・エヴァン>|カーネーションに添えて贈りたい、おいしい「母の日コレクション」期間限定発売
    2016.04.14 update

    <JEAN-PAUL HEVIN/ジャン=ポール・エヴァン>|カーネーションに添えて贈りたい、おいしい「母の日コレクション」期間限定発売

    東京・丸の内「ISETAN SALONE MEN’S/イセタンサローネ メンズ」店内にある<JEAN-PAUL HÉVIN/ジャン=ポール・エヴァン>のコンセプトバー「ジャン=ポール・エヴァン チョコレート バー 丸の内店」で、4月22日(金)から5月8日(日)まで、日頃の感謝の気持ちを込めて贈る「母の日コレクション」が発売されます。*伊勢丹新宿店では本館地下1階=ジャン=ポール・エヴァンでお取扱いしております。大好きなお母さんへ、とっておきの気持ちが届きますようにフランス・パリ

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.23 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

夏のメンズインナーシャツ・肌着の3大悩みは<SEEK/シーク>にお任せ!
2025.04.28 update

夏のメンズインナーシャツ・肌着の3大悩みは<SEEK/シーク>にお任せ!

夏には夏のメンズインナーシャツ(肌着)を着ることでメリットもたくさんあるのはご存知ですか?日本では季節を問わずドレスシャツの下に肌着を着ている方が非常に多い傾向にあります。夏は年々暑さが増し、シャツ1枚で過ごす日も増えている中で、シャツの下に着れるインナーの需要が高まっています。 今回、メンズ館にご来店したお客さま、メンズ館スタッフ、Instagram(@isetanmens)のフォロワー合計約750名に、「肌着に対する悩み、イメージ、不安・不満」などのアンケートを実施。集計すると肌着に対してさまざ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ