ページトップへ
CLOSE
  • 日本橋三越メンズ|2022年3月イベント情報 後編
    2022.03.09 update

    日本橋三越メンズ|2022年3月イベント情報 後編

    男のこだわりを感じさせる上質かつエレガントなデザインや、現代を生きる紳士のニーズを満たす多彩なアイテムが集結した日本橋三越本店2階のメンズフロアから、3月16日(水)~31日(木)の注目イベントをご紹介。 前編3月1

  • フィレンツェ仕立てを代表するサルト〈リヴェラーノ&リヴェラーノ〉の世界観を余すことなく感じるプロモーションを開催!
    2020.10.23 update

    フィレンツェ仕立てを代表するサルト〈リヴェラーノ&リヴェラーノ〉の世界観を余すことなく感じるプロモーションを開催!

    2020.10.21 - 2020.11.10

    1978年にルイージ氏とアントニオ氏によるリヴェラーノ兄弟が、イタリア・フィレンツェで創業した〈LIVERANO & LIVERANO/リヴェラーノ&リヴェラーノ〉より、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロ

  • TODAY'S STYLIST|山形 典亜(メンズ館5階=メンズテーラードクロージング)
    2020.01.31 update

    TODAY'S STYLIST|山形 典亜(メンズ館5階=メンズテーラードクロージング)

    山形 典亜メンズ館5階=メンズテーラードクロージング スタイリスト (モデル身長:178cm) ITEMS アル3ピンヘッドダブルトレンチコート:<コヒーレンス>198,000円 商品を見る (モデル着用

  • TODAY'S STYLIST|羽鳥 幸彦(メンズ館5階=メンズテーラードクロージング)
    2020.01.16 update

    TODAY'S STYLIST|羽鳥 幸彦(メンズ館5階=メンズテーラードクロージング)

    羽鳥 幸彦メンズ館5階=メンズテーラードクロージングアシスタントバイヤー(モデル身長:167cm) ITEMS シングル3ボタンハウンドトゥーススーツ:<リヴェラーノ&リヴェラーノ> 396,000円商品を見る(

  • 山下英介さんと歩く「秋冬のメンズ館」前編|永遠のアイコン、ウディ・アレンの着こなしに憧れて
    2019.10.31 update

    山下英介さんと歩く「秋冬のメンズ館」前編|永遠のアイコン、ウディ・アレンの着こなしに憧れて

    雑誌『メンズプレシャス』のファッションディレクターを務める山下英介さんが「ファッションの達人のあの人とメンズ館散歩」でショッピング&スタイリング!――メンズ館の各階をぶらりと散歩する本企画。まず山下さんと向かったのは、7

  • フィレンンツェで培われた曲線が織りなす美学
    2019.04.24 update

    フィレンンツェで培われた曲線が織りなす美学

    <リヴェラーノ&リヴェラーノ>ブレザー432,000円メンズ館5階=メンズ テーラード クロージング フィレンツェが誇るサルトリア、<リヴェラーノ&リヴェラーノ>。幼少の頃より仕立てのノウハウを学ぶべく修業をはじめたリヴェラーノ兄弟が創業したのは1948年。実に70年以上もの間、自分たちの美意識を反映させたものづくりを追求している名サルトだ。今も現役でマスターテーラーを務めるアントニオ・リヴェラーノ氏が仕立てるジャケットは、ミラノやナポリのそれとはひと味違い、ラペルのロールや、フロントから

  • 流行と時代に左右されないサルト仕立ての逸品ブレザー
    2019.02.13 update

    流行と時代に左右されないサルト仕立ての逸品ブレザー

    本来、流行とは無縁なはずのクラシックスタイルすらブームといわれる時代だが、伊勢丹新宿店メンズ館は、いつの時代にも通用する本質的な価値ある男のワードローブを供したいと考えている。それはシーズン毎に最新を紡ぎ出す大手メゾンとは真逆の思考かもしれない。一過性ではない、未来永劫の価値を持つ服とは何か? 辿り着いたのはサルトリア仕立てのネイビーブレザーだった。 <サルトリア チャルディ>ジャケット432,000円■メンズ館5階=ビジネス クロージング*3月6日(水)より展開 その1人はナポリ4大サルトのひとつ<SA

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.23 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

夏のメンズインナーシャツ・肌着の3大悩みは<SEEK/シーク>にお任せ!
2025.04.28 update

夏のメンズインナーシャツ・肌着の3大悩みは<SEEK/シーク>にお任せ!

夏には夏のメンズインナーシャツ(肌着)を着ることでメリットもたくさんあるのはご存知ですか?日本では季節を問わずドレスシャツの下に肌着を着ている方が非常に多い傾向にあります。夏は年々暑さが増し、シャツ1枚で過ごす日も増えている中で、シャツの下に着れるインナーの需要が高まっています。 今回、メンズ館にご来店したお客さま、メンズ館スタッフ、Instagram(@isetanmens)のフォロワー合計約750名に、「肌着に対する悩み、イメージ、不安・不満」などのアンケートを実施。集計すると肌着に対してさまざ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ