FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI
「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。
150年にわたって職人の技術が受け継がれ、日本が誇る最古参のシューファクトリーとなった<大塚製靴>のオーダー会が3月27日(水)よりメンズ館地下1階=紳士靴に登場。創業以来、徹底的に日本人の足を研究し、フォーマルシーンはもちろん、長年ビジネスマンの足元を支え続けてきた同ブランドは、熟練の職人によるビスポークラインに代表されるようなエレガントな雰囲気が持ち味。長年の経験からくる高い技術力に加え、感性を取り入れた美しい一足は、顧客を魅了し続けている。今回のオーダー会では、5種類のレディメイド(既製靴)の靴型を
染色を施す前の云わば、白いキャンバスのようなドレスシューズに自分好みの配色、染色方法を選び、世界で一足の靴を愉しむことができるカラーオーダー。これまでメンズ館地下1階=紳士靴でも、イタリアやスペインの職人を招聘し、実演を行いながらのパターンオーダー会を開催し、その魅力をお伝えしてきたが、そんな欧米諸国の専売技術とも思われがちなパティーヌ(染色)を研究し、こだわり抜いたファクトリーが日本に存在する。東京・北千住にアトリエを構える<MonModel/モンモデル>がそれだ。長年に渡る試行錯誤の末に研究開発した独
<PREMIATA/プレミアータ>は、1885年にイタリア・マルケ州で創業し、ビッグメゾンやファッション関係者から支持されてきた歴史と伝統ある老舗シューズブランドだ。その4代目にあたる現社長のグラツィアーノ マッツァ氏が、代々培ってきたハイクオリティな靴作りはそのままに、コンテンポラリーな要素を加えブランドイメージを一新したことで、ここ数年で再び注目を集めている。 左/「ZACZAC」37800円、右/「SEAN」43200円 3月27日(水)から4月9日(火)の期間、メンズ館地下1階=紳士靴では、今シー
老舗・名門によるクラシック基調のスニーカーも、ラグジュアリーメゾンのハイテクを搭載したスニーカーも、その魅力はなんといっても汎用性の高さにあるだろう。セットアップやジャケパン、デニムにはもちろん、上級者たちはスーツに取り入れているほど。計算し尽くされたデザインは、他とは一線を画すことのできる紳士の足元にふさわしいスニーカーといえる。特に春の季節感を表現するなら間違いなく“白”。ピカピカの足元で、新しい装いを愉しみたい。今回は、上質でありながら、自らのアイコンを巧みに忍ばせて、大人の
伝統的かつ洗練されたデザイン、確かなクラフツマンシップに裏打ちされたバッグ&レザーブランド<フェリージ>。ナイロン×レザーコンビに代表されるビジネスバッグなど、革新的なコレクションを発信し続ける同ブランドが、3月27日(水)から、メンズ館地下1階=バッグにて、2019年春夏プロモーションを開催します。 トートバッグ 85,320円(31×40×15cm) 息をのむような鮮やかな発色が目を惹く、ソフトキップレザーを使用したトートバッグ。上質な牛革をドラムに入れてゆっくりと
<三陽山長>にはデザイナーがいない。ほんのすこしまえまでノーサンプトンのファクトリーでも取り立てて珍しいことではなかったとはいえ、いまなおデザイナーに頼らずものづくりを行っているところは、少なくともそれなりに知られているブランドにおいては寡聞にして知らない。 そのような態勢が許されるのは、150年つづく近代シューヒストリーを手本としているからである。ストレートチップ、ブローグ、モンク、ローファー……。じつにオーセンティックで、奇をてらったところが微塵もない。それでいて、一目みて<三陽山長>とわか
日本人クリエーターユニットによるシューズブランド<TO&CO/トゥー&コー>がメンズ館地下1階=紳士靴に登場。本イベントでは、数シーズンぶりとなる新作コレクションのローンチに加え、2019年秋冬の先行受注会が3月20日(水)から26日(火)までの期間限定で開催中だ。 シューズ(左から)45,360円、46,440円、45360円 フランスでテキスタイルや音楽、ショップインテリアデザインなど多岐に渡る仕事を手掛けるクリエーターである濱田比止志氏と英国のシューズブランドにて企画職を担ってきた若林正裕氏
その圧倒的なコストパフォーマンスと、トレンドをほどよく加味したシルエットやデザインで、伊勢丹メンズ館でもファンの多い<Jalan Sriwijaya/ジャラン スリワァヤ>。インドネシアにファクトリーを構え、製靴業界における"第三国生産"という意味ではコストダウンを実現しながらも、本場英国のノーサンプトンで修業を積み、フランスで皮革の生産を学んだ職人が手掛けるだけあって、靴一足一足の佇まいは本格派そのもの。時間と労力のかかる「ハンドソーンウェルテッド製法」による靴づくりを実践し、ヨーロッパでも最上級のタン
現在、メンズ館地下1階=紳士靴では、イタリア発のスニーカーブランド<SUPERGA/スペルガ>のポップアッププロモーションを3月26日(火)までの期間限定で開催中だ。アメリカでは<CONVERSE/コンバース>がカジュアルスニーカーの代名詞として、人気・知名度ともに圧倒的な規模を誇るように、イタリアでのそれは、この<スペルガ>にあたる。「PEOPLE’S SHOES OF ITALY」というコンセプトが物語る通り、2011年に100周年を迎えた同ブランドは、今やイタリア国内に直営店を100店舗
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
すっかりと冬の寒さが感じられるようになった今日この頃。ですが、伊勢丹新宿店メンズ館ではまもなくスタートする春夏シーズンに向けて、展開の準備が整いつつあります。そんな新商品の情報をひと足先にお届けすべく、先日開催された2025年春夏のプレス展示会場へ潜入しレポート! ドレスクロージングからは、バイヤー和泉と稲葉に、紳士靴バイヤーの鏡へ取材し、春夏シーズンのTOPICを聞きました。 伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージング1 バイヤー 和泉 圭 ■小売と生産が融合した“欲しい!
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入