ページトップへ
CLOSE
  • 【EPOCH-AL】ラグジュアリーブランドの2023年秋冬コレクション
    2023.07.18 update

    【EPOCH-AL】ラグジュアリーブランドの2023年秋冬コレクション

    世界のファッション界を牽引するラグジュアリーメゾンが並ぶ伊勢丹新宿店メンズ館 2・3・4階フロアの情報を中心に、洗練されたビジュアルで構成されたファッションマガジン『EPOCH/エポック』。そのデジタル版『EPOCHーAL(エポカル)』ならではの2023年秋冬コレクション注目ルックを一挙ご紹介します! 1.<DOLCE&GABBANA/ドルチェ&ガッバーナ> 美しさと現代性のなかで、余すことなくローマ帝国の偉大さを表現した「Romaコレクション」が登場。デザイナーたちは男性らしさに

  • 【特集】“いま”買うなら、このバッグ! 人気の定番から最新モデルまで、ハイブランドから厳選ピックアップ
    2023.06.13 update

    【特集】“いま”買うなら、このバッグ! 人気の定番から最新モデルまで、ハイブランドから厳選ピックアップ

    「小型化」という大きなトレンドはいまだ継続中だが、ファッションにおける重要度は反比例的に「肥大化」しているアイテム、バッグ。ビジネスとカジュアルのボーダーがあいまいになり、スタイルの象徴、あるいは着こなしのアクセントとしての役割が重要になっているいまだからこそ、本当にいいもの、そして飽きることなく長く使える“自分らしい”逸品を選びたいもの。ラグジュアリーブランドの殿堂として知られる伊勢丹新宿店メンズ館に出揃った、鉄板人気の大定番&注目の最新バッグを紹介しよう。 【ブランド 目次】 1.SAINT L

  • 【特集】メンズ館に集結したハイブランドの最新リゾートアイテムで、“自由な夏”を取り戻す!
    2023.05.30 update

    【特集】メンズ館に集結したハイブランドの最新リゾートアイテムで、“自由な夏”を取り戻す!

    誰もが待ち焦がれた“自由な夏”を満喫できる、リゾートシーズンがいよいよ到来。折しも伊勢丹新宿店メンズ館には、錚々たるハイブランドが満を持して提案する、リゾート気分たっぷりなリゾートアイテムがスイムウエアを含めて勢揃い。 ビーチリゾートやキャンプなどアウトドアでのレジャーはもちろん、シーズナルなアウトフィットとしてタウンでの大活躍も間違いなし。“いま”の気分と大人の気品を華麗に演出してくれる、“It”なキーアイテムを手に入れよう。 【ブランド 目次】 1.SAINT LAURENT/サンローラン

  • 伊勢丹メンズの名品&定番品
    2023.03.28 update

    伊勢丹メンズの名品&定番品

    多くの人に愛され続けている、ブランドが変わらず作り続けているアイテムたち。 いわば「ブランドの顔」ともいえるアイテムがメンズ館には数多く存在します。 納得のモノ作りのストーリーを背景に、誰からもその存在を認められた 「名品」「定番品」と呼ばれるアイテムを一堂に集めました。 ずっと使い続けたい・・・ 一生モノにしたくなる・・・ 知らなきゃ絶対損!な伊勢丹メンズの名品&定番品をじっくりとご覧ください。

  • 【2023年】一粒万倍日に手に入れたいラグジュアリーブランドの財布や革小物。気分も盛り上がる吉日を選んで新調がおすすめ!
    2023.03.08 update

    【2023年】一粒万倍日に手に入れたいラグジュアリーブランドの財布や革小物。気分も盛り上がる吉日を選んで新調がおすすめ!

    一粒の籾が万倍にもなって稲穂が実るという意味の一粒万倍日は「何かを始めるのに最適な日」と言われ、お財布や革小物の新調・買い替えにぴったりの日です。さらなる開運を狙うなら、最大の吉日ともされる「天赦日」と重なる日取りを選ぶのがおすすめ。特に2023年8月4日(金)は、一粒万倍日と天赦日、大安が重なる特別な日です! この特集では気分の盛り上がるラッキーデーに手にしたい、ラグジュアリーな革小物をラインナップしました。金運上昇への願いを込めて、ハイブランドの人気アイテムからお気に入りを見つけましょう!

  • 【特集】2023年春夏のスウェット 9つのハイブランドからマストバイをピックアップ
    2023.02.15 update

    【特集】2023年春夏のスウェット 9つのハイブランドからマストバイをピックアップ

    スタイルを問わずに着こなせて、シーズンレスで着回せる。そんな万能選手の代表格とも言うべきスウェット素材のシャツ、フーディー、パンツは、今季も百花繚乱のごとく目移りするほどのラインナップが出揃った。しかし誰もが所有している超定番アイテムだからこそ、いま買い足すなら珠玉のハイブランドがリリースした、主役級の傑作だけを選びたい。 Alexander McQueen オーセンティックなフーディーに、荘厳でパンクなアレンジを <アレキサンダー・マックイーン> アイレットフーディッドスウェットシャツ

  • <ダンヒル>創業130周年記念レザーコレクション「1893ハーネス コレクション」が発売!メンズ館にてポップアップを開催。
    2023.02.03 update

    <ダンヒル>創業130周年記念レザーコレクション「1893ハーネス コレクション」が発売!メンズ館にてポップアップを開催。

    2023.02.08 - 2023.02.21

    今年、創業130周年を迎える<dunhill/ダンヒル>から、これまでのヘリテージ、クラフツマンシップ、そして革新を祝した「1893 Harness Collection/1893ハーネス コレクション」が登場。2月8日(水)~2月21日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションでは、同コレクションにフォーカスしたポップアップストアをオープンする。 1893年、創業者アルフレッド・ダンヒルは、父の営む馬具製造業を受け継ぎ、自身の名を冠したブランドをスタート。そんなメゾンの起源に根ざ

  • 【EPOCH-AL】ラグジュアリーブランド 2023年春夏コレクション
    2023.02.03 update

    【EPOCH-AL】ラグジュアリーブランド 2023年春夏コレクション

    ファッション界を牽引するラグジュアリーメゾンが並ぶ伊勢丹新宿店 メンズ館2・3・4階フロアを中心に、洗練されたビジュアルで構成されたファッションマガジン『EPOCH/エポック』。デジタル版『EPOCHーAL (エポカル)』で、ハイブランド2023年春夏コレクション注目ルックをご紹介。

  • 【特集】今年は何を贈る?人気ハイブランドから男性に贈るおすすめのクリスマスプレゼントをレコメンド!
    2022.12.01 update

    【特集】今年は何を贈る?人気ハイブランドから男性に贈るおすすめのクリスマスプレゼントをレコメンド!

    今年も心躍るホリデーシーズンが到来!家族やパートナー、友人への贈り物を考えるのはこちらまで気分が上がる、実に楽しい時間。プレゼントを渡した瞬間に浮かべる相手の喜ぶ顔はもちろん、渡した後もずっとお気に入りとして身に着けたり持ち歩く場面を見られたら嬉しいですよね。身につけるたびにハッピーな気持ちになれるものや、はたまた実用的で長く愛用できるもの。プレゼントのあり方は人それぞれ千差万別ですが、贈る人にぴったりなアイテムを探す一助になれば幸いです。さて、あなたは誰の顔を思い浮かべますか? 1.A

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.23 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

夏のメンズインナーシャツ・肌着の3大悩みは<SEEK/シーク>にお任せ!
2025.04.28 update

夏のメンズインナーシャツ・肌着の3大悩みは<SEEK/シーク>にお任せ!

夏には夏のメンズインナーシャツ(肌着)を着ることでメリットもたくさんあるのはご存知ですか?日本では季節を問わずドレスシャツの下に肌着を着ている方が非常に多い傾向にあります。夏は年々暑さが増し、シャツ1枚で過ごす日も増えている中で、シャツの下に着れるインナーの需要が高まっています。 今回、メンズ館にご来店したお客さま、メンズ館スタッフ、Instagram(@isetanmens)のフォロワー合計約750名に、「肌着に対する悩み、イメージ、不安・不満」などのアンケートを実施。集計すると肌着に対してさまざ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ