ページトップへ
CLOSE
  • <HUYGENS/ホイヘンス>|創造性豊かな調香師が手掛けるトータルボディ&ホームケアブランドがメンズ館初登場
    2018.05.15 update

    <HUYGENS/ホイヘンス>|創造性豊かな調香師が手掛けるトータルボディ&ホームケアブランドがメンズ館初登場

    2018.04.25 - 2018.05.22

    15種類のオリジナルブレンドのバス&ボディアイテムは、これまでにないユニークなラインナップ。香りに彩られた豊かな日々を提案すべく、2013年にパリのマレ地区中心部にショップをオープンし、世界中から注目を集めるコスメティックブランド<HUYGENS/ホイヘンス>がメンズ館1階=メンズアクセサリー/コスメティックに5月22日(火)まで期間限定でポップアップを開催中。 毎日をカラフルに、そして日常を特別に――― 世界中のコスメティックからインスピレーションを得て作られる<ホイヘンス>のアイテムは、毎日をドラマテ

  • 美容専門家に学ぶメンズスキンケアの極意━━スペシャリスト大平直毅氏を招いたイベントを開催
    2018.03.06 update

    美容専門家に学ぶメンズスキンケアの極意━━スペシャリスト大平直毅氏を招いたイベントを開催

    2018.03.10

    スキンケアに興味がありながら何から始めてよいか分からなかった方や、日頃からスキンケアをしていても気になることがまだまだあるという方まで、ブランドの垣根を超えてメンズスキンケアのスペシャリストがマンツーマンでアドバイス!メンズ館1階=メンズアクセサリーでは、3月10日(土)に「美容専門家に学ぶメンズスキンケアの極意」と題し、メイクアップアーティスト&ブランディングアドバイザーの大平直毅氏を招いたコンサルティングイベントを開催します。大平氏は、百貨店化粧品ブランドにて美容部員としてのキャリアをスタート

  • <KIEHL’S SINCE 1851/キールズ>|敏感肌向け保湿クリーム「キールズ クリーム UFC センシティブ」新発売
    2018.02.23 update

    <KIEHL’S SINCE 1851/キールズ>|敏感肌向け保湿クリーム「キールズ クリーム UFC センシティブ」新発売

    1851年の創業以来165年以上にわたりスキンケア製品を提供し続けている<KIEHL’S SINCE 1851/キールズ>。ブランドのアイコン製品であり、ブランドのベストセラー保湿クリーム「キールズ クリーム UFC」をベースに、敏感肌に適した保湿クリーム「キールズ クリーム UFC センシティブ」が、2月9日(金)よりメンズ館1階=メンズアクセサリー/コスメティックに登場しました。 <キールズ>「キールズ クリーム UFC センシティブ」4,212円(50mL) 春先に肌悩みを感じたら、敏

  • <LAB SERIES/ラボ シリーズ>|「目は口ほどにものをいう」男のアイ(目元)ケアに特化したクリームが誕生
    2017.12.30 update

    <LAB SERIES/ラボ シリーズ>|「目は口ほどにものをいう」男のアイ(目元)ケアに特化したクリームが誕生

    登場から8年を迎える<LAB SERIES/ラボ シリーズ>のプレミアム エイジング ケア(*1)システム「MAX LS(マックス LS)」から、素顔で戦う男の目元を変える新製品「マックス LS V インスタント アイ」が登場。2018年1月3日(火)よりメンズ館1階=メンズアクセサリー/コスメティックで発売されます。 <ラボ シリーズ>マックス LS V インスタント アイ 10,260円(15mL) 商品を購入する *2018年1月3日(火)より伊勢丹オンラインストアにて販売開始予定 つけた

  • 【ショッピングQ&A】|フロアアテンダントが選ぶ“旅”アイテム⑨出張先でも爽快に過ごせそうなお薦めコスメ
    2017.07.26 update

    【ショッピングQ&A】|フロアアテンダントが選ぶ“旅”アイテム⑨出張先でも爽快に過ごせそうなお薦めコスメ

    「一生懸命働いているからこそ、社会人のエチケットとして、汗や臭いは気をつけて」と、フロアアテンダントの岩見がメンズ館1階=コスメティックで選んだのは、男性の定番コスメになりつつある<MOLTON BROWN/モルトンブラウン>の多機能ウォッシュと、気分転換したい時にすっきり香る<Aesop/イソップ>のリフレッシュアイテム。普段使いはもちろん、ジム通いや出張のときにぜひ携帯を! お客さまのリクエスト「身体、髪、顔、髭剃りまで一つでまかないたい」 出張で泊まったホテルやスポーツジム、ゴルフ場などの石けんで顔

  • 【夏の男の肌にも日焼け止めを】7月|白ウキしにくく、人知れず紫外線から肌を守る“手間いらず”のUVケア
    2017.07.14 update

    【夏の男の肌にも日焼け止めを】7月|白ウキしにくく、人知れず紫外線から肌を守る“手間いらず”のUVケア

    取引先とのゴルフ、仕事仲間とのレジャー、家族とのバカンス、仕事の外回り……、夏は外で活動する機会が増え、太陽を浴びる時間が長くなります。メンズ館1階=メンズアクセサリー/コスメティックのスタイリスト葛谷は、「日焼けがシミやそばかすなどの原因になることは徐々に知られてきましたが、今の時期に必要なのは“防ぐケア”です。将来悩まないよう、今すぐ日焼け止めをお使いください」と言います。今回は、使って重く感じない、人知れず使える、効果が高くて、手間がかからないUV

  • 【顔の定期点検をしよう】3月|出会いが多くなる春。印象度UPの「グルーミングアイテム」を使いこなそう!
    2017.03.21 update

    【顔の定期点検をしよう】3月|出会いが多くなる春。印象度UPの「グルーミングアイテム」を使いこなそう!

    「女性は毎日化粧をするときにしっかり顔を見ますが、男性も週1回は“顔まわりの定期点検”を!」というのはメンズ館1階=メンズアクセサリー/コスメティックのスタイリスト竹腰。「今の時期に多いカサカサの乾燥肌や、ヒゲの剃り残し、剃り跡の目立ち、鼻毛やほくろの毛など、どれも相手からするととても残念です。かっこよくスーツを着こなしていても、顔まわりの身だしなみがイマイチだったら、全体の印象もマイナスになってしまうかも……」。春は何かと人と会う機会の多い季節。顔まわ

  • <DEXT/デクスト>|清潔感にこだわりたいあなたへ。エチケットアイテムをフルラインナップするプロモーションを開催中
    2017.03.03 update

    <DEXT/デクスト>|清潔感にこだわりたいあなたへ。エチケットアイテムをフルラインナップするプロモーションを開催中

    2017.03.01 - 2017.03.14

    ワンランク上を目指す、洗練された男性のために。「清涼感」に対する、そのそつない気配りは、人に好感を与えるはず。<DEXT/デクスト>のブランド名の由来は、ラテン語のDexter(そつがない・器用な・敏腕な意味)に由来し、人との関係性に豊かさを求める、大人の男性に向けた本格エチケットブランドです。メンズ館1階=メンズアクセサリーでは3月14日(火)までプロモーションを開催中です。春は何かと人と接する機会が多い季節ですが、自分では気づきにくい部分にもケアをして、清潔感のある身だしなみで挑みたいもの。そんな時に

  • 【期間&数量限定コスメセット】2月|もらってうれしい!自分でも欲しくなる!人気コスメブランドのバレンタインギフト
    2017.02.05 update

    【期間&数量限定コスメセット】2月|もらってうれしい!自分でも欲しくなる!人気コスメブランドのバレンタインギフト

    今年のバレンタインデー、2月14日は火曜日。早くも“チョコ&プラスワンギフト”を期待している男性も多いのではないでしょうか?(笑)メンズ館1階=メンズアクセサリー/コスメティックのスタイリスト竹腰は、「昨年は、手作りチョコ+ソックス、そして もう一つ“コスメセット”をという女性がかなりいらっしゃいました。今年も、スキン&ボディ、ヘアケアにまだ慣れていない男性向けのファーストキットやトライアルセットがたくさんラインナップします」と説明します。今回、バレンタイン

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.23 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

夏のメンズインナーシャツ・肌着の3大悩みは<SEEK/シーク>にお任せ!
2025.04.28 update

夏のメンズインナーシャツ・肌着の3大悩みは<SEEK/シーク>にお任せ!

夏には夏のメンズインナーシャツ(肌着)を着ることでメリットもたくさんあるのはご存知ですか?日本では季節を問わずドレスシャツの下に肌着を着ている方が非常に多い傾向にあります。夏は年々暑さが増し、シャツ1枚で過ごす日も増えている中で、シャツの下に着れるインナーの需要が高まっています。 今回、メンズ館にご来店したお客さま、メンズ館スタッフ、Instagram(@isetanmens)のフォロワー合計約750名に、「肌着に対する悩み、イメージ、不安・不満」などのアンケートを実施。集計すると肌着に対してさまざ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ