FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
日本のバッグブランド<ace./エース>の高機能ビジネスリュック「ガジェタブル」シリーズに、日本製のトップグレードモデル「ガジェタブルDP2 4U」が登場。 4月9日(水)~4月22日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグでは、4月23日(水)から発売予定の「ガジェタブルDP2 4U」の先行販売を行うとともに、ビジネスリュックの正しい背負い方を提案する体験型イベント「ハーネスフィットラボ」を開催します。 4タイプから選ぶ、自分の背中にフィットするショルダーハーネス! 「ガジェタ
韓国初のラグジュアリーフレグランスブランド<BORNTOSTANDOUT/ボーン トゥ スタンド アウト>が新作の「EXTRAIT EXTRÊME(エクストレ エクストレーム)」を携え、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 コスメティクスにてポップアップを開催。4月9日(水)~4月22日(火)の期間は、50~60%という驚異的な濃度を誇る新たなシリーズ「エクストレ エクストレーム」の先行販売を実施します。 ABOUT|BORNTOSTANDOUT 韓国・ソウルで2020年に設立された<ボーン トゥ スタン
イタリア発のプレミアムデニムブランド<REPLAY/リプレイ>が、伊勢丹新宿店限定のカプセルコレクション「LIMITED FOR ISETAN(リミテッド フォー イセタン)」を展開するポップアップを4月9日(水)~4月22日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館7階 メンズオーセンティック&コンテンポラリー/プロモーションスペースで開催します。 三越伊勢丹オンラインストア|<リプレイ>「リミテッド フォー イセタン」の商品を見る REPLAY LIMITED FOR ISETAN POP UP
気候が穏やかになり、ゴルフのベストシーズンとなる4月。新たなクラブやウェア、シューズ、アクセサリーを揃えてプレーを楽しんでみてはいかがでしょうか。世界中から選び抜かれたゴルフグッズをご紹介する伊勢丹新宿店 パークシティ イセタン5 2階<ダブルイーグル パワードバイ イセタンゴルフ>より、2025年春夏シーズンにおすすめのイベント情報やサービスをお届けします。 4月2日(水)~4月29日(火・祝) <アンド ゴルフ>ポップアップ 「ゴルフシーンとライフシーンの垣根を超える服」をコンセプトに掲
伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ザ・ステージでは4月9日(水)~4月15日(火)の期間、デニムを多方面から見つめ発信するアートイベント「SETO INLAND LINK(セト インランド リンク)」と<New Manual/ニューマニュアル>によるポップアップを開催します。 世界のデニム産業の中心地である岡山県の南に位置する倉敷市児島。「セト インランド リンク」はデニム産業の価値を高め、地域活性化させたいという思いによりデニムアートイベントを2023年に開催しました。今回は、そのイベントを<ニューマニ
「品質本位」を信条に掲げ、日本人のための理想的な靴を追求する<三陽山長>が、4月2日(水)~4月15日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にてパターンオーダー会を開催します。 「PATTERN MADE(パターンメイド)」と銘打つオーダーシューズは、一般的なパターンオーダーに比べて自由度の高いカスタマイズが可能。木型に補正を加えてフィッティングを細かく調整したり、ビスポーク的なこだわりのディテールを盛り込んだりと、充実したメニューが揃います。 今回で50回目を迎える<三陽山長
イタリアンカジュアルの先駆者とも評されるマッシモ・オスティ創業のイタリアブランド<C.P. Company/シーピーカンパニー>が4月2日(水)~から4月9日(水)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズクリエーターズにてポップアップストアをオープン。今回のポップアップでは、岩手県大槌町で発足したプロジェクト<サシコギャルズ>とのコラボレーションアイテムが登場します。 <サシコギャルズ>は日本の伝統的な刺繍技法である刺し子をファッションに落とし込むことで、一点物のオリジナルアイテムを生み出し続
4月2日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションにて開催されるイベント「EDIT by ISETAN MEN'S」に<UNKNOWN PRODUCTS/アンノウンプロダクツ>が登場!「伊勢丹新宿店限定 レザーペーパーバッグ」の抽選販売を4月2日(水)午前10時~4月22日(火)午後8時までの期間、エムアイカード会員さま限定で実施します。また同期間中は、メンズ館1階 プロモーションにて商品のサンプルをご覧いただけます。 *エムアイポイントが貯まるクレジットカード(エムアイカード プラスなど)
伊勢丹新宿店では4月23日(水)~4月29日(火・祝)まで全館でフランスフェアを開催します。会期に合わせて、本館1階 ザ・ステージでは、パリを拠点に30年以上にわたりファッション、アート、音楽など多種多様な分野で活躍しているクリエイティブユニット<M/M (Paris)/エムエムパリス>とコラボレーションしたポップアップ FRENCH WEEK 2025「UN ♥ TISSE ENTRE TOKYO ET PARIS」を開催します。 ■関連記事 ・フランスフェアのディレクションを行った、気鋭の
伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションでは、4月2日(水)~4月22日(火)の期間、現代のライフスタイルに寄り添ったバッグや革小物など、こだわりと独自の感性を掛け合わせたクリエーションにフォーカスしたイベントを開催。期間中は「EDIT by ISETAN MEN'S」と題し、新しい時代を牽引する気鋭の作り手・デザイナーが手掛けるアクセサリーブランドが一挙集結します。 ■関連記事 ・コモノを纏い、バッグで着飾る。機能美とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介 |EDIT by ISETAN MEN
ハワイのノースショアやポルトガル・ナザレのサーフカルチャーにインスパイアされた、サマービーチショップをテーマにした<POLO RALPH LAUREN/ポロ ラルフ ローレン>2025 サマーコレクション「Surf Club Collection」が、4月2日(水)~4月8日(火)まで、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ザ・ステージに登場します。 遊び心のあるカラーパレット、プリントやグラフィックなど、<ポロ ラルフ ローレン>を象徴するエッセンスが散りばめられている「Surf Club Collect
高級筆記具ブランドの代名詞<MONTBLANC/モンブラン>が、アーティストのNAIJEL GRAPH(ナイジェルグラフ)とコラボレーションし、<モンブラン>のレザーグッズや筆記具をカスタマイズできるイベントを4月2日(水)~4月8日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションにて開催します。 ナイジェルグラフが来店するコラボレーションイベント! 今回のコラボレーションでは、多彩な才能で活躍しているナイジェルグラフが、その独特なスケッチで<モンブラン>のロゴやアーカイブに基づいたイラス
4月2日(水)~4月8日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 レザーグッズでは<Crevaleathco/クレバレスコ>トランクショーを開催。豊富な種類のレザーからお選びいただけるスモールレザーグッズのオーダーを承ります。 トランクショー情報についてお詫びと訂正 *4月2日(水)更新 ※画像はイメージです “素材と色彩の魔術師”ともいわれる職人・西森裕矢氏が製品づくりのすべての工程を担うブランド<クレバレスコ>。手仕事を感じさせないほど細やかなステッチワークをはじめ、磨き
ファッションの街・パリより、現役スタイリストによって立ち上げられたブランド<CAHU/カウ>が期間限定ポップアップストアをオープン。3月26日(水)~4月1日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションでは、新色のバッグや新型コレクションを中心にご紹介するとともに、日本仕様に製作されたサコッシュなどを発売します。 今回のイベントでは、シグネチャートート「Pratique(プラティーク)」は定番カラーのほか、シーズナブルバイカラーが登場。人気カラーのブラック/ブラックハーフレザーはS
1973年にイタリア・フェラーラの小さな革工房からスタートしたバッグ・革小物ブランド<Felisi/フェリージ>が、3月26日(水)~4月8日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグにてポップアップを開催。ブランドディレクター・鴨志田康人氏が監修した2025年春夏の新作シリーズ「Ferraresi(フェラレージ)」を発売します。 フェリージの故郷から着想した新作シリーズ! 3月26日(水)に発売となる「フェラレージ」は、鴨志田氏が<フェリージ>発祥の街であるフェラーラに初めて訪
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
4月23日(水)~4月29日(火・祝)の期間、伊勢丹新宿店で開催される「フランスフェア」では、いまクリエイティブの世界で強い影響力を持つクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>とコラボレーションしたポップアップ FRENCH WEEK 2025「UN ♥ TISSE ENTRE TOKYO ET PARIS」を開催。本館1階とメンズ館1階の「ザ・ステージ」を中心に、両館各階がフランスのエスプリに染まる。この特別なコラボレーションに込められた想いやコンセプトについて、M/M
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入