FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
世代と流行を越え、老若男女に長く愛されるコートづくりを基本に掲げる日本のコートブランド<SANYOCOAT/サンヨーコート>が、2月19日(水)~2月25日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館7階 メンズオーセンティック&コンテンポラリーにてポップアップを開催。会期中は、100年以上続く日本の匠「内田染工場」とのコラボレーションによる「100年コート」の先行販売や、新モデルの「アンブレラコート」など、多彩なバリエーションのコートが集結します。 コート専業メーカーがルーツである三陽商会が手掛ける<
カテゴリーや生産地に捉われず、時代性にそったクオリティを求めてさまざまなアイテムを展開する<THE SOLE/ザ ソール>と、半世紀以上にわたり日本のメンズバッグ黎明期の隆盛を支え続けているレザーファクトリーブランド<Flathority/フラソリティ>が2月19日(水)~2月25日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグにてポップアップを開催します。 会期中は、両ブランドのコラボレーションで生まれた<THE SOLE bis made by Flathority/ザ ソール ビス メ
デザイナーの小島明洋氏が靴の木型やパターンまで設計を行うブランド<forme/フォルメ>。日本人の足に合った美しい靴を提案する同ブランドが、2月19日(水)~2月25日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にてパターンオーダー会を開催します。 *画像はイメージです。 伝統的な紳士靴の仕立てを受け継ぎつつ、クラシックな装いからモードなカジュアルウェアにも合わせられる<フォルメ>のシューズ。パターンオーダー会では約10種類のモデルをご用意し、お好みの素材とカラーをお選びいただけるほ
伊勢丹新宿店 メンズ館1階 レザーグッズでは、2月19日(水)~2月25日(火)までの期間、使う人の個性を引き立てるシンブルでミニマルなレザーグッズを生み出すブランド<R4U/アールフォーユー>のプロモーションを開催します。期間中は、スモールレザーグッズに加えて、ポーチやバッグなどをフルラインナップでご紹介するほか、特別にイニシャルの刻印サービスも承ります。 世界中から吟味して集めた素材を、日本の伝統的な職人技術で仕立てる<アールフォーユー>は、昨年春に創業したばかりのブランド。使う人の個性を引
2024年10月に代官山にオープンしたチェーン特化型カスタムジュエリーショップの<NEEDIS/ニーディーズ>は、卸売店と小売店の中間、またはメーカーとブランドの中間という独自のコンセプトと共に、常時約200種類以上の個性豊かなチェーンを取り揃えるカスタムチェーンジュエリーショップ。 2月12日(水)~2月18日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階ジュエリーにて開催するイベントでは、オリジナルチェーン、既製チェーン、輸入チェーンの中から、代官山店では普段取り扱いのないスペシャルなゴールドアイテ
“次世代のスタンダードとなるバッグ&ラゲージを提供する"を理念に、スタイルを選ばないミニマルなデザインと、オン・オフ問わず様々なシーンで活躍する、合理性、機能性、耐久性を追求したバッグブランド<MONOLITH/モノリス>。伊勢丹新宿店 メンズ館7階 メンズオーセンティック&コンテンポラリーでは2月12日(水)~2月18日(火)の期間、<モノリス>がメンズ館初のポップアップストアを期間限定で開催します。 会期中はブランドのメインプロダクトであるBACKPACKを中心に幅広くアイテムをご紹介。ま
イタリア フィレンツェ発のスニーカーブランド<D.A.T.E./デイト>の2025年春夏シーズンのポップアップを2月12日(水)~2月25日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にて開催します。 独特の色彩バランスやディテールへの拘り、オリジナリティに富んだデザインが人気を博し、世界各国のブティックで展開されている<デイト>。イタリアンレザーを基調とした異素材ミックスやカラーブロックが特徴的なデザイン力で注目を集めています。 今回のポップアップでは、人気の定番モデルに加え、2025
ハイクオリティでリアルクローズにこだわったアイテムを展開するフランス発のブランド<アミ パリス>がバレンタインデーや3月のホワイトデーにフォーカスしたポップアップストアを2月12日(水)~2月25日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ザ・ステージにオープンします。 商品情報についてお詫びと訂正 *2月6日(木)更新 AMI PARIS VALENTINE'S DAY POP-UP STORE @ ISETAN MEN'S 今回のポップアップストアでは、2025年春夏シーズンから新たに
ラグジュアリー界をリードする世界的コニャック メゾンとして名高いヘネシー家に生を受けたキリアン・ヘネシーが手掛ける<KILIAN PARIS/キリアン パリ>。伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションでは2月12日(水)~2月25日(火)まで、キリアン自身の血統を色濃く反映する、パーソナルなコレクション「ザ リカーズ(蒸留酒)」コレクションをご紹介するイベントを期間限定で開催します。 ►三越伊勢丹化粧品オンラインストアISETAN BEAUTY onlineで<キリアン パリ>の商品を見る
昨年、メンズ館でのポップアップが好評を博したロサンゼルス発のアイウェアブランド<ROAV GALAXY/ローヴ ギャラクシー>が、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションにてポップアップストアをオープン。今回のイベントではサングラスを中心に、ブランドとして初めて2025年春夏コレクションをフルラインナップでご紹介します。会期は2月12日(水)~2月25日(火)まで。 「JAPAN MODEL NEW COLLECTION」6モデルが登場! 軽量でコンパクトに折り畳めるアイウェアが人気を集める
国内随一のバッグブランドで経験を積んだプロダクトデザイナー、松村力弥氏が手がける<texnh/テクネ>が、2月12日(水)~2月18日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグにてポップアップイベントを開催します。 構造や素材の特性など、さまざまな組み合わせの最適解を考え抜いて製作されている<テクネ>のプロダクト。今回のイベントでは素材にフォーカスし、「SHRINK-ReNY」素材を使った人気のシリーズを中心に、<テクネ>が選び抜いたプロダクトをご用意。また、昨年10月に開催されたイ
2月12日(水)~2月25日(火)の2週間、イタリアのラグジュアリーレザーグッズブランド<Valextra/ヴァレクストラ>が伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションにてポップアップを開催。ブランドで人気の「バケットバッグ」より、ウィンタースポーツの世界からインスピレーションを得たナイロン製の新作が登場します。 ►ISETAN MITSUKOSHI LUXURYで<ヴァレクストラ>の商品を見る *新作商品は、は2月5日(水)午前10時頃より表示、2月12日(水)午前10時頃より一部販売開始予定。
エステティックサロンなどを展開する<TBC/ティービーシー>が、現代ビジネスマンの肌悩みを解決すべく立ち上げたメンズコスメブランド<LUWONT/ルオント>が2月12日(水)~2月18日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 コスメティクスにて期間限定ポップアップストアをオープン。会期中は、新登場のスキンケアアイテムの先行販売に加え、ブランドで人気のメイクアップアイテム「ベースクリーム」を組み合わせたスペシャルセットを販売します。さらにトークショーイベントが当たるキャンペーンも実施します。
様々なクリエーターへ向けたワークウェアを提案し続けるブランド<TEATORA/テアトラ>が、2⽉12⽇(⽔)〜2⽉25⽇(⽕)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズクリエーターズにてプロモーションを開催。<テアトラ>が提案する“5種類のテーラードジャケット”と“5種類のパンツ”を組み合わせたセットアップスタイルをご紹介します。 本プロモーションでは<テアトラ>が定番シリーズとして展開する、全てのドレスコードをクリアする事をコンセプトに開発された「ゴーストコード」と、パッキング機能で旅の荷造
「CALM(静寂)」と「ANTHOLOGY(詩集)」を掛け合わせた「言葉なき詩集」という造語からなるブランド名のもと、徹底したコンセプトと美しい靴作りを追及している<CALMANTHOLOGY/カルマンソロジー>。そんな同ブランドが、2月12日(水)~2月25日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にてポップアップを開催します。 <カルマンソロジー>の研ぎ澄まされたミニマルなデザインは、ビジネスからカジュアルまで幅広いシーンで活躍。特に、カットライン同士がつくり出す「空間」を意識
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
洋服やアクセサリーのように「その日のコーディネートに合わせてバッグや小物を選んでおしゃれを楽しむ」スタイルが男女を問わず当たり前になっている今、デザイン性と機能性が調和した日常に馴染む小物とバッグをご紹介! シンプルでありながら、素材やディテールにこだわり、装いにさりげないアクセントを加える、「コモノを纏い、バッグで着飾る」ためのアイテムが集結する「EDIT by ISETAN MEN’S」が4月2日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションで開催します。 今回の特集記事では、本イベント
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入