FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
英国老舗ブランドの<GLOBE-TROTTER/グローブ・トロッター>は、昨年に創業125年を迎え、最高級のラゲッジアイテムを展開することで知られています。イギリス国内の自社工場にてハンドメイドで作られる同ブランドは、古くから憧れのラゲッジとして多くの方を虜にしてきました。 アイコニックなスーツケースに加えて、現在では多彩なアイテムを展開する同ブランドの、モノ作りの魅力と注目アイテムに焦点をあて、<グローブ・トロッター>の魅力を体系的にご紹介します。一生モノの旅行鞄選びをお求めの方はもちろん、<グロ
<Samsonite/サムソナイト>と<New Balance/ニューバランス>による限定コレクションが、3月3日(金)~3月14日(火)の期間、伊勢丹新宿店 本館地下1階 旅行鞄にて開催するプロモーションに登場します。 革新的な技術、素材、デザインにおいてトラベルアイテムの世界をリードする<サムソナイト>と、人気スポーツブランド<ニューバランス>による限定コレクションは、半透明のポリカーボネート素材を採用したスケルトンボディのバッグ。 付属のインナーポーチは、表裏で色が異なるリバーシブル仕様の
空港や駅で、<RIMOWA/リモワ>のスーツケース外装に使い込んだキズや凹みがあったり、ステッカーをたくさん貼っている人を見かけると、「旅慣れている人だな」という印象を受けます。キズ跡やテープの跡までおしゃれに見えるのが、<リモワ>のスーツケースの魅力の一つ。洗練されたデザインと美しいアルミニウム素材に“移動の記憶”として足されていく痕跡は、まさに旅の思い出そのもの。「旅や出張の相棒として、自分のモノになっていく感覚がたまらない」という旅のプロやジェットセッターが絶賛する<リモワ>の魅力を深掘りし
<GLOBE-TROTTER/グローブ・トロッター>は、映画007シリーズの最新作『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』特別限定コレクションを伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 ラゲッジにて販売中だ。 映画00
英国のラグジュアリーブランド<Globe-Trotter/グローブ・トロッター>より、サッカー日本代表のオフィシャルトラベルケース「SAMURAI BLUE LIMITED COLLECTION」が登場。伊勢丹新宿店メ
最近ぐっと増えてきた、お洒落女子のメンズミックススタイル。伊勢丹新宿店メンズ館にはジェンダーレスに使えるアイテムや、女性もファッションに取り入れたいメンズライクなアイテムがたくさんあります。 女性へのプレゼントを
〈RIMOWA/リモワ〉のポリカーボネート製スーツケース「ESSENTIAL/エッセンシャル」より、砂漠の情景からインスピレーションを得た新色が登場。9月3日(木)より本館地下1階=ラゲッジにて発売を開始した。
最も影響力のある英国人デザイナーのひとり、テレンス・コンラン氏が<グローブ・トロッター>のために特別にデザインした最初で最後のトラベルケースが、12月1日(日)よりメンズ館地下1階=ラゲッジにて発売を開始した。 「Tr
まさにクラフツマンシップとテクノロジーの結晶──ドイツで設計・製作され、圧倒的な強度と驚異的な軽さを兼ね備えて、時を超えて愛される名品ラゲッジ「RIMOWA Original(リモワ オリジナル)」に新たな解釈を加えた「
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ