ページトップへ
CLOSE
  • 【イベント情報】今年も開催「英国フェア 2025」メンズ館で開催する全イベントはここでチェック!
    2025.02.19 update

    【イベント情報】今年も開催「英国フェア 2025」メンズ館で開催する全イベントはここでチェック!

    2025.02.26 - 2025.03.04

    伊勢丹新宿店では2⽉26⽇(⽔)〜3⽉4⽇(⽕)の期間、本館とメンズ館で英国の新たなる発⾒や新たな魅⼒をご紹介する「英国フェア」を今年も開催。メンズ館では英国ブランドにフォーカスしたイベントやアイテムを各階でご紹介します。英国の美意識と個性が光るカルチャーに出会える充実の7日間を、どうぞお楽しみください。 >>>BRAND MAPを見る メンズ館各階 イベント情報 ►「英国フェア 2025」各イベントの詳細はこちら メンズ館地下1階 <dunhill/ダンヒル>ポップアップ □開

  • <グローブ・トロッター>オーダー会のほか日本初展開のキャリーケースや新作も登場する特別な2日間!
    2024.08.24 update

    <グローブ・トロッター>オーダー会のほか日本初展開のキャリーケースや新作も登場する特別な2日間!

    2024.08.31 - 2024.09.01

    伝統ある英国のラグジュアリーブランド<GLOBE-TROTTER/グローブ・トロッター>が、8月31日(土)~9月1日(日)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグ・ラゲッジにてプロモーションを開催。今回は、通常路面店のみで承っているビスポークを実施するほか、日本初展開のモデルやコラボレーションアイテムもご紹介します。 「キャビアコレクション」から日本初展開モデルが登場 パールのような艶と光沢感をもつ暗灰色ボディに<グローブ・トロッター>のアイコニックなシルエットと、カシミアのように

  • アスレジャースタイルに焦点を当てた「ATHLEISURE LUGGAGE」プロモーション。3つのブランドにフォーカスしてご案内!
    2024.07.19 update

    アスレジャースタイルに焦点を当てた「ATHLEISURE LUGGAGE」プロモーション。3つのブランドにフォーカスしてご案内!

    2024.07.24 - 2024.08.06

    7月24日(水)~8月6日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグ、本館地下1階 旅行鞄では、「アスレチック(athletic)」と「レジャー(leisure)」を組み合わせた造語でもある“アスレジャースタイル”に着目した機能的でありながらファッション性を兼ね備えるバッグを取りそろえた「ATHLEISURE LUGGAGE/アスレジャーラゲッジ」プロモーションを開催。 今回は機能性を兼ね備えた使い勝手の良いアイテムから旅行の必需品、”サウナ”に出かける際に持ちたくなるバッグなど多種多様

  • <リモワ>×<エメ レオン ドレ>との初コラボレーションコレクションが発売。
    2024.05.29 update

    <リモワ>×<エメ レオン ドレ>との初コラボレーションコレクションが発売。

    5月31日(金)午前10時~午後6時まで、<RIMOWA/リモワ>がニューヨーク発のライフスタイルブランド<Aimé Leon Dore/エメ レオン ドレ>との初コラボレーションによるコレクションを、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 ラゲッジにて、店頭及び記事内の抽選応募フォームスにて抽選販売いたします。 ►販売方法について <リモワ>のアイコニックなClassicシリーズのデザインコードを取り入れながら、<Aimé Leon Dore>のシグネチャーであるグリーンの色合いと、ゴールドの金具や古代

  • <TUMI/トゥミ>“夏旅”の準備は今から!トラベルコレクションが豊富なバリエーションで登場
    2024.05.29 update

    <TUMI/トゥミ>“夏旅”の準備は今から!トラベルコレクションが豊富なバリエーションで登場

    2024.06.05 - 2024.06.27

    高い耐久性と実用的なデザインで人気を誇る<TUMI/トゥミ>が6月5日(水)~6月27日(木)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグ、本館地下1階 旅行鞄にてプロモーションを開催。会期中は、トラベルコレクションのシグネチャーモデルである「19 DEGREE ALUMINUM」のフルバリエーションと、「AlphaBravo」トラベルコレクションを拡大しご紹介します。 19 DEGREE ALUMINUM 「19 DEGREE ALUMINUM」は、19度の立体的な斜角が特徴的なコレ

  • <グローブ・トロッター>×<ミナ ペルホネン>のコラボが実現!皆川明氏描き下ろしのスーツケースがメンズ館に登場。
    2024.02.28 update

    <グローブ・トロッター>×<ミナ ペルホネン>のコラボが実現!皆川明氏描き下ろしのスーツケースがメンズ館に登場。

    <GLOBE-TROTTER/グローブ・トロッター>と<minä perhonen/ミナ ペルホネン>のコラボレーションアイテムが、3月6日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 ラゲッジに登場。2月16日(金)から伊勢丹新宿店 本館6階 催物場で開催されたイベント「Dear Friend, Department ー minä perhonen in ISETAN SHINJUKU ー」(*)で先行販売されたアイテムが、いよいよメンズ館にお目見えします。 *「Dear Friend, Departm

  • 日本国内限定!<グローブ・トロッター>より東京駅丸の内駅舎の赤レンガから着想したコラボレーションアイテムが登場!
    2023.12.01 update

    日本国内限定!<グローブ・トロッター>より東京駅丸の内駅舎の赤レンガから着想したコラボレーションアイテムが登場!

    英国のラグジュアリーブランド<Globe-Trotter/グローブ・トロッター>より、「東京ステーションホテル」とのコラボレーションによるスーツケース、ミニトランクが登場。12月6日(水)より伊勢丹新宿店メンズ館地下1階 ラゲッジにて販売を開始します。 旅の玄関口、東京駅丸の内駅舎の中に位置する「東京ステーションホテル」。今回のコラボレーションでは、ホテルが位置する駅舎の赤レンガから着想を得た「レッド&ナチュラルレザー」のボディカラーを採用しています。 茜色のような落ち着いた印象のレ

  • <グローブ・トロッター>が2日限りのイベント開催!スペシャルカラーの先行販売や受注会など多彩なコンテンツをご用意
    2023.08.26 update

    <グローブ・トロッター>が2日限りのイベント開催!スペシャルカラーの先行販売や受注会など多彩なコンテンツをご用意

    2023.09.02 - 2023.09.03

    120年以上の歴史の中で、多くの冒険家やセレブリティを魅了し続けきた<GLOBE-TROTTER/グローブ・トロッター>が、9月2日(土)~9月3日(日)の2日間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグ・ラゲッジにてプロモーションを開催。「MY BOX(マイボックス)」と題した今回のプロモーションでは、スーツケースだけでなくウォッチケースやストレージボックスなど、トラベル以外でもご使用いただけるハードケース製品が多彩なバリエーションで集結します。 さらに、世界50台限定の<ASTON MARTI

  • <グローブ・トロッター>大全【後編】|人気の定番コレクションから名品モデルまで。多彩なサービスも必見!
    2023.03.09 update

    <グローブ・トロッター>大全【後編】|人気の定番コレクションから名品モデルまで。多彩なサービスも必見!

    創業125年以上の歴史を持つ英国最高峰のラゲッジブランドである<GLOBE-TROTTER/グローブ・トロッター>。「職人謹製の英国スーツケース<グローブ・トロッター>大全(前編)」では、その長い歴史や伝統的なモノ作りを掘り下げて紹介しました。 ➤【前編記事を読む】職人謹製の英国スーツケース<グローブ・トロッター>大全(前編) 後編にあたる本記事では、実際に現在展開されている定番アイテムや隠れ名品、さらには意外と知られていない多彩なサービスについて紹介します。 ►三越伊勢丹オンラインストアで<グ

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
2025.05.02 update

#イセタンメンズの愛用品

アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【連載】全力で応援する「推し活」マインドこそ私の接客スタイル。メンズアテンダント 渋谷早甫子 |イセタンメンズ スタッフプロフ
2025.04.30 update

【連載】全力で応援する「推し活」マインドこそ私の接客スタイル。メンズアテンダント 渋谷早甫子 |イセタンメンズ スタッフプロフ

伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ