ページトップへ
CLOSE
  • <ホワイトハウスコックス>など国内外5ブランドとコラボした“アート”なミニウォレットが完成!
    2020.03.11 update

    <ホワイトハウスコックス>など国内外5ブランドとコラボした“アート”なミニウォレットが完成!

    2020.03.11 - 2020.03.17

    キャッシュレス時代の到来により定番化した“ミニウォレット”は、ここ数シーズン様々なデザインが登場している。そんな今だからこそ、使い勝手の良さはもちろん、自分らしさが表現できるオリジナリティのあるデ

  • <YUHAKU/ユハク>|描かれる色彩はまるでアート!美しいレザーグッズが京都の伝統彫刻と共演!
    2019.04.26 update

    <YUHAKU/ユハク>|描かれる色彩はまるでアート!美しいレザーグッズが京都の伝統彫刻と共演!

    2019.04.24 - 2019.04.30

    メンズ館1階=レザーグッズでは4月24日(水)から<ユハク>によるプロモーションを開催。会期中は、同ブランドで高い人気を誇る「ルチェ エ オンブラ」シリーズが期間限定で登場するほか、通常お取り扱いのないコードバンなど豊富なバリエーションでご紹介する。 「持ち歩けるアート」をモットーに、絵画を描くような独自の手染め技法でレザー製品を生み出している<ユハク>。今回登場する「ルチェ エ オンブラ」は、<ユハク>の数あるラインナップの中でも常に高い人気を集めるシリーズだ。イタリア語で「光と影」を意味する「ルチェ

  • Special Price Items from CHALIE VICE!
    2018.01.12 update

    Special Price Items from CHALIE VICE!

    お正月も終わり、いよいよお仕事が始まって慌ただしい日々を過ごしていらっしゃるのではないでしょうか?CHALIE VICEは相変わらず世界各地へ飛び回り、ニューイヤーを満喫しているそうです。今年も面白いモノやコトを紹介してくれるのをみんな楽しみにしていますね、CHALIE! さて、1月4日(木)から始まった伊勢丹新宿店のクリアランスセールに伴い、THE GALLERY by CHALIE VICEでも、お買い得な商品を多数ご用意しております!今回のエンジェルズブログでは、THE GALLERY by

  • オンリー・エムアイ 秋のキャンペーン|日本のモノ作り・技術を詰め込んだ新たな"マスターピース"<革小物編>
    2015.09.18 update

    オンリー・エムアイ 秋のキャンペーン|日本のモノ作り・技術を詰め込んだ新たな"マスターピース"<革小物編>

    お客さまの声を具現化したオリジナル商品をご紹介する「オンリー・エムアイ秋のキャンペーン」。メンズ館1階=革小物より“マスターピース”と呼ぶにふさわしい、日本のモノ作り・技術を詰め込んだアイテムをご紹介いたします。「ジャケットの胸ポケットに財布を入れてもスマートなものが欲しい!」「ジップタイプは欲しいけど、小銭のところのジップもあって開けるのが面倒…」など、そんなお客さまの声を具現化したのが、このLジップ型財布です。ラウンドジップタイプでは表現できなかった厚さが薄く、胸

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.23 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

夏のメンズインナーシャツ・肌着の3大悩みは<SEEK/シーク>にお任せ!
2025.04.28 update

夏のメンズインナーシャツ・肌着の3大悩みは<SEEK/シーク>にお任せ!

夏には夏のメンズインナーシャツ(肌着)を着ることでメリットもたくさんあるのはご存知ですか?日本では季節を問わずドレスシャツの下に肌着を着ている方が非常に多い傾向にあります。夏は年々暑さが増し、シャツ1枚で過ごす日も増えている中で、シャツの下に着れるインナーの需要が高まっています。 今回、メンズ館にご来店したお客さま、メンズ館スタッフ、Instagram(@isetanmens)のフォロワー合計約750名に、「肌着に対する悩み、イメージ、不安・不満」などのアンケートを実施。集計すると肌着に対してさまざ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ