FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
2018年にイタリアで誕生したブランド<SEASE/シーズ>が、3月5日(水)~3月11日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングにて、日本上陸後初めてとなる春夏シーズンのプロモーションを開催します。 今回のイベントでは、最新の春夏コレクションをいち早くご覧いただけるほか、三越伊勢丹限定アイテムも発売。これまでのシーズンとは異なる、新たな魅力が詰まったアイテムをラインナップし、ブランドのアイデンティティを存分に感じていただける機会となります。 <シーズ>の洗練され
ドレススタイルを中心に、イセタンメンズが2025年春夏のトレンドやおすすめ品を一挙にご紹介するデジタルカタログ『THE GENTLEMEN CLOTHING & ACCESSORY SPRING & SUMMER 2025』が、2月26日(水)に発刊。 本号では「クラシックは新時代へ」をテーマに、さまざまなテイストを融合させる“編集力”に優れた、日本人ならではの感性で表現するクラシックにフォーカスします。2025年春夏シーズンにイセタンメンズが注目する新しいスタイルや、“いまの装い”のエッセンスなど
伊勢丹新宿店では2⽉26⽇(⽔)〜3⽉4⽇(⽕)の期間、本館とメンズ館で英国の新たなる発⾒や新たな魅⼒をご紹介する「英国フェア」を今年も開催。メンズ館では英国ブランドにフォーカスしたイベントやアイテムを各階でご紹介します。英国の美意識と個性が光るカルチャーに出会える充実の7日間を、どうぞお楽しみください。 >>>BRAND MAPを見る メンズ館各階 イベント情報 ►「英国フェア 2025」各イベントの詳細はこちら メンズ館地下1階 <dunhill/ダンヒル>ポップアップ □開
春へと向かい着こなしも軽やかなものへと衣替えが始まるこれからの時期は、サッと羽織るだけで様になり、スタリイングの主役となってくれるレザージャケットが大活躍します。 そこで、伊勢丹新宿店メンズ館にて展開予定のラインナップからイチオシのモデルをPICK UPし、それぞれのレザージャケット春コーデ術をメンズ館スタッフが実践し解説。不動の定番モデルの最旬のスタイリングから、新鋭ブランドの巧みな取り入れ方まで、全6ブランドのコーデを紹介いたします。 1.<ARMA/アルマ> ゴートスエードシャツブルゾ
伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。 第一回となる今回は、得意とするメンズクロージングを中心に、メンズアテンダントとして活躍するスタイリスト、山形 典亜にフィーチャーします。36歳にして異業種からアパレル業界に転職を果たした山形は、真夏でもネクタイを外さないミスター・クラシック。そんな彼が今のスタイルに辿りつくまでのファッション遍歴は意外なものでした。 山形 典亜 伊勢丹新宿店メンズ館 メンズアテンダ
ファッション、アート、家具、ツール、トイ……生活の中に自然と溶け込む、洗練された本物たちを提案する空間「The Room」を2月1日(土)~2月11日(火・祝)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングで開催。 The Room -その人の日常に共存している美意識- 初開催となる“episode 1”では、ファッションクリエイター・高田朋佳氏をキュレーターに迎え、「彼の持つエレガントなスタイル」の要素を紐解き、表現した特別な空間を演出。 *写真はイメージです。
三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」で配信中のコンテンツ「大人の社会科見学」から、話題の動画をご紹介! 「大人の社会科見学」でも幾度と大人のこなれスタイルをレクチャーしていただいた、“ファッションインプルーバー”関隼平さんがメンズ館にやってきた! 今回の動画のためにわざわざフランスから来日いただいた(?)という関さんは、GUIDEクルーつちやが「憧れ」ているファッションの大先輩。 関さんが手がけるコンセプトストア「keylime To
伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンスでは、1月17日(金)~1月19日(日)の期間、「メンズクリエーターズ&メンズテーラードクロージング スペシャルセール」を開催します。 今回は、伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズクリエーターズにて展開中のブランドを中心に、メンズ5階 メンズテーラードクロージングのウェアもご紹介。会場では、春先まで着回しの効くアイテムが豊富にラインナップするので、ゆっくりと吟味しながらお気に入りの一着を見つけてみてはいかがでしょうか。 ►三越伊勢丹オンラインスト
すっかりと冬の寒さが感じられるようになった今日この頃。ですが、伊勢丹新宿店メンズ館ではまもなくスタートする春夏シーズンに向けて、展開の準備が整いつつあります。そんな新商品の情報をひと足先にお届けすべく、先日開催された2025年春夏のプレス展示会場へ潜入しレポート! ドレスクロージングからは、バイヤー和泉と稲葉に、紳士靴バイヤーの鏡へ取材し、春夏シーズンのTOPICを聞きました。 伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージング1 バイヤー 和泉 圭 ■小売と生産が融合した“欲しい!
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
洋服やアクセサリーのように「その日のコーディネートに合わせてバッグや小物を選んでおしゃれを楽しむ」スタイルが男女を問わず当たり前になっている今、デザイン性と機能性が調和した日常に馴染む小物とバッグをご紹介! シンプルでありながら、素材やディテールにこだわり、装いにさりげないアクセントを加える、「コモノを纏い、バッグで着飾る」ためのアイテムが集結する「EDIT by ISETAN MEN’S」が4月2日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションで開催します。 今回の特集記事では、本イベント
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入