ページトップへ
CLOSE
  • <samsonite/サムソナイト>|超軽量スーツケース「コスモライト」の新色”カッパーブラッシュ”を先行販売!
    2017.09.12 update

    <samsonite/サムソナイト>|超軽量スーツケース「コスモライト」の新色”カッパーブラッシュ”を先行販売!

    2017.09.13 - 2017.09.25

    100年を超える<サムソナイト>の歴史に革新をもたらしたスーツケース「コスモライト」から、新色“カッパーブラッシュ”が登場。9月13日(水)より、本館地下1階=旅行鞄にて、先行販売を行います。変わりゆく人々のライフスタイルやニーズに応え、機能的でデザイン性の高い製品を展開する<samsonite/サムソナイト>、「Life’s a Journey─人生は旅」を理念に、旅行者にとって最高のパートナーとなる製品を作り続けています。サムソナイト史上最軽量のスーツケース「コスモ

  • <ZERO HALLIBURTON/ゼロハリバートン>|伝統のクラシックデザインに現代の機能を融合、MADE IN USAモデルの新作「クラシック ポリカーボネート F」が登場!
    2017.08.25 update

    <ZERO HALLIBURTON/ゼロハリバートン>|伝統のクラシックデザインに現代の機能を融合、MADE IN USAモデルの新作「クラシック ポリカーボネート F」が登場!

    徹底した機能への拘りと、時をこえても変わらないスタイルが魅力のトータルラゲージブランド<ゼロハリバートン>から、伝統的なクラシックデザインモデルのポリカーボネート製フレームラゲージが登場。8月23日(水)より、本館地下1階=トラベルバッグにて紹介する。1983年、アメリカで創業した<ゼロハリバートン>は、NASAの依頼によりアポロ11号用の「月面採取標本格納器」を製造し、1969年に月面から月の石を持ち帰ったエピソードで一躍その名が世界に知られるように。また、同ブランドの象徴であるアルミニウムケースが備え

  • 人気4ブランド担当者が他社モデルを品評──知って納得、"自分らしい"スーツケース選び方
    2017.07.04 update

    人気4ブランド担当者が他社モデルを品評──知って納得、"自分らしい"スーツケース選び方

    トラベルケースは日常使いのバッグと違って、古くなったから買い替えるという方が多いのではないでしょうか。旅行用の荷物を運ぶという用途が先行しがちですが、じつはプロダクトには、メーカーそれぞれのお国柄やブランドアイデンティティが落とし込まれていて、こだわった作り込みが多いのです。ユーザー側もギアとしての耐久性を重視する人もいれば、ファッションアイテムとしてアクセサリー的に持ちたい人もいますので、これほどまでに視点の違いがモノ選びに直結するアイテムはないともいえます。 今回、座談会に参加した4名。左から、山田

  • 新連載【ショッピングQ&A】|フロアアテンダントが選ぶ“旅”アイテム③<PROTECA/プロテカ>スーツケース
    2017.05.13 update

    新連載【ショッピングQ&A】|フロアアテンダントが選ぶ“旅”アイテム③<PROTECA/プロテカ>スーツケース

    イセタンメンズのフロアアテンダント岩見が、「旅」をキーワードにメンズ館で扱う商品を紹介する新連載【ショッピングナビ】の3回目は、「昔から<ACE/エース>ブランドのスーツケースを愛用していて……というお客さまにお薦めしたことがあります」という<PROTECA/プロテカ>のスーツケースをご紹介します。 お客さまのリクエストは、「軽くて、丈夫で、便利で、機内に持ち込めるサイズ」 私がご案内したお客さまの中には、「久しぶりの旅行でスーツケースを出してみたら壊れていた」とか、「最近

  • <samsonite/サムソナイト>|カーヴコレクションから、最軽量の新シリーズが登場
    2017.02.06 update

    <samsonite/サムソナイト>|カーヴコレクションから、最軽量の新シリーズが登場

    「旅」をテーマに、機能的かつデザイン性の高い製品を作り続ける<サムソナイト>。“世界一強く軽いスーツケース”を開発し続け、常に革新し成長し続けています。同ブランドのカーヴコレクションの中でも最軽量となる「Lite-shock/ライト ショック」が本館地下1階=旅行鞄に登場。2月8日(水)からプロモーションを開催します。 軽さの秘密は、サムソナイトが特許を持つシェル構造 衝撃吸収に優れたシェルは、石を水面に落とした時に生じる“波形”をベースにすることでケース(

  • <ZERO HALLIBURTON/ゼロハリバートン>|"メイドインUSA"モデルの新作スーツケース発売
    2016.09.01 update

    <ZERO HALLIBURTON/ゼロハリバートン>|"メイドインUSA"モデルの新作スーツケース発売

    <ゼロハリバートン>の自国であるアメリカでの生産にこだわり、アイコンであるアタッシェケースの要素を取り込んだ、ブランドのアイデンティティと風格を備えたスーツケース「ZRO-Polycarbonate(ZRO ポリカーボネート)」が発売。メンズ館地下1階=トラベルバッグでは、コンコースウィンドウのディスプレイに登場しています。nendoがデザインしたポリカーボネート製スーツケースNASAの依頼によりアポロ11号用の「月面採取標本格納器」を製造し、1969年に月面から月の石を持ち帰ったエピソードで一躍その名が

  • <PROTECA/プロテカ>|4方向に開く構造のスーツケース「360」に、アルミの質感をもたせた「360メタリック」が新登場
    2016.04.06 update

    <PROTECA/プロテカ>|4方向に開く構造のスーツケース「360」に、アルミの質感をもたせた「360メタリック」が新登場

    メンズ館地下1階=紳士鞄・トラベルのコンコースウィンドウでディスプレイをスタートしたのが、<ACE/エース>から2005 年にデビューしたトラベルバッグブランド<PROTECA/プロテカ>の最新作「360(スリーシックスティ)メタリック」。新しい質感を纏ったスーツケースが、新たな旅のスタイルを提案します。“究極の国産ラゲージ”として評価されるスーツケース<プロテカ>は、「Protect(守る)」「Technology(技術)」「ACE(エースの理念)」の造語で、ハードスーツケースの

  • <Alexander McQueen&Globe-Trotter/アレキサンダー・マックイーン&グローブ・トロッター>|日本限定のスーツケースをいち早く発売
    2015.10.21 update

    <Alexander McQueen&Globe-Trotter/アレキサンダー・マックイーン&グローブ・トロッター>|日本限定のスーツケースをいち早く発売

    2015.10.28 - 2015.11.10

    シルバースタッズやリベットが装飾してあり<アレキサンダー・マックイーン>らしさが表現された2サイズのスーツケース。本体に巻かれたレザーのストラップには、同ブランド特有のスカルパドロック(南京錠)とブリッジを採用。ブランドロゴを刻印したブラックレザーのクロシェットには、パッドロック用の鍵が付きます。ケース内のライニングにはブラック×ホワイトのスカルプリントが施され、内装の中央にはアレキサンダー・マックイーンの装飾プレートがあしらわれるなど、随所にシグネチャーが見受けられます。このスーツケースは、

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.16 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【4月18日更新】フランスフェアのディレクションを行った、気鋭のクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>独占インタビュー。【伊勢丹新宿店】
2025.04.09 update

【4月18日更新】フランスフェアのディレクションを行った、気鋭のクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>独占インタビュー。【伊勢丹新宿店】

4月23日(水)~4月29日(火・祝)の期間、伊勢丹新宿店で開催される「フランスフェア」では、いまクリエイティブの世界で強い影響力を持つクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>とコラボレーションしたポップアップ FRENCH WEEK 2025「UN ♥ TISSE ENTRE TOKYO ET PARIS」を開催。本館1階とメンズ館1階の「ザ・ステージ」を中心に、両館各階がフランスのエスプリに染まる。この特別なコラボレーションに込められた想いやコンセプトについて、M/M

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入