FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
2月16日(水)、伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンスに、ビンテージウォッチの世界をより身近にお楽しみいただけるショップが誕生する。 ここでは、オリジナルの良さを残しながらメンテナンスを行った「Ori
靴を選ぶ際にこういった悩みを持った経験はあるだろうか。 「自分の足は小さい(または大きい)」「左右の足のサイズが異なる」「ネットで靴を買うには、自分の足のサイズに合うか不安」「デザインは気に入っているのに自分の足に合
イタリアのメンズウェア クチュールメゾン<Brioni/ブリオーニ>のインハウステーラーが常駐する日本橋三越本店では、常時“ビスポーク”サービスを受けられることをご存知だろうか。 ブランドのアイデンティティや、7
<ASICS/アシックス>が開発したビジネスシューズブランド<Runwalk/ランウォーク>が、1月12日(水)~1月25日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にてパターンオーダー会を開催。今回のオ
上質な革素材、馬革をメイン素材にレザーアイテムを展開する<THE WARMTHCRAFTS-MANUFACTURE/ジ・ウォームスクラフツ マニュファクチャー>が、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグにて、バッグにフ
伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴では、10月20日(水)~11月2日(火)までの期間限定で<三陽山長>パターンオーダー会を開催する。 「品質本位」を信条に掲げ、“日本人のための理想的な靴”を追求する<三陽山長>
イタリアのメンズウエアを牽引する<Ermenegildo Zegna/エルメネジルド ゼニア>が、10月23日(土)と10月24日(日)の2日間、伊勢丹新宿店 メンズ館4階 メンズラグジュアリーにて、トリプルステッチス
10月13日(水)~10月26日(火)まで、メンズ館1階 ドレスシャツ・ネクタイでは、<HITOYOSHI/ヒトヨシ>によるスマートオーダーシャツプロモーションを開催。スマートオーダーとは、既製品とオーダー品の中間のよ
日本橋三越本店 本館2階 パーソナルオーダーサロンでは、9月29日(水)から10月5日(火)までの期間、テーラー根本修氏が主宰する<LID TAILOR/リッドテーラー>の2021年秋冬オーダーフェアを開催。会期中、
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ