FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
日々アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つイセタンメンズのスタッフが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。今回は「夏の必須アイテム」をテーマに、入社6年目28歳の齋藤達郎がマイベスト3をピックアップ! アクティブで前向きになる「夏の必須アイテム」マイベスト3 小学校6年生から続けているスケートボードは、1つの技を時間をかけて研ぎ澄ますことに熱中したり、難しい技ができた時の気持ちよさを仲間と一緒に共有できる「かけがえのない場」だという齋藤だが、ユニフォームが
5月24日(水)~6月6日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションでは「THE T-SHIRT」と題してこの夏マストで着用したいTシャツブランドを多数集約したプロモーションを開催いたします。 その中でも
オンオフ問わず着用できるアイテムとして定着したことで、Tシャツを着るシーンは以前より圧倒的に拡大しています。素材やシルエットもさまざまで、「Tシャツのセレクトって、簡単そうに見えて実は難しい」と感じることも多いのではないでしょうか。 そこで今回は日常のさまざまなシーンで着たい今季オススメのTシャツと、そのスタイリング実例をご紹介します。気になったTシャツは、5月24日(水)から伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションで開催されるポップアップ「THE T-SHIRT」で、実物を手にとってご覧いただけ
2023年夏おすすめのTシャツを伊勢丹メンズよりご紹介いたします。おしゃれなロゴTをはじめ人気のオーバーサイズまで、お気に入りの一枚を探してください。
伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズコンテンポラリーでは、クリーンな中にディテールデザインやグラフィックがユーモアなアイテムを展開する<Let LOOSE/レットルース>が期間限定ポップアップを開催。5月3日(水・祝)~5月9日(火)までの期間は、拘りの詰まったサマーコレクションとともに伊勢丹新宿店限定アイテムが店頭に並ぶ。 Googleカレンダーに登録する デザイナー・安田光作氏が手掛ける<レットルース>は、「ライフスタイルに寄り添う心地よさ」をコンセプトに掲げ、カットソーを中心としたベーシック
4月26日(水)~5月9日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 肌着・靴下・ナイティでは、今もなおMADE IN USAを貫く<Goodwear/グッドウェア>と、履き心地の良さとファッションが楽しめる二刀流の足袋型ソックスブランド<The Role design/ザ・ロールデザイン>がポップアップを開催します。 <Goodwear/グッドウェア> 「レギュラーフィット半袖クルーネックポケットTシャツ」 7,700円 アメリカ製に拘って生産を続ける<グッドウェア>。ブランドの中でも
アメリカを代表するアンダーウェアブランド<Hanes/ヘインズ>が3月22日(水)~4月4日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 肌着・靴下・ナイティにて、Tシャツやラウンジウェアなど2023年春夏新作コレクションをご紹介します。 新作のSHIRO(シロ)は、身幅と袖幅にゆとりを持たせたアメリカンスタイルのシルエットになっており、赤ラベルで使用している糸を双糸にして編立てた、厚みと柔らかさを兼ね備えた7.0オンスのTシャツです。 また、ラウンジウェアでは「COTTON USA」を使用した
HIP HOPがファッションのメインストリームとなる以前よりブラックカルチャーに傾倒し、自身もクラブカルチャーの中心にいたcherry chill will. (チェリー・チル・ウィル)氏。フォトグラファーとして現在の活躍はご存じの通り、シーンの中心にいるHIP HOPスターの撮影といえば、氏が取り下ろすケースが非常に多い。一方、東京のストリートシーンに根差し、ブラッシュアップを重ねてきたブランドが<THE CRIMIE/ザ・クライミー>。ミュージシャンとの取り組みも多く、ブランドの根底にはロックが流
ヴィンテージクローズの聖地として、世界にその名を轟かせるヴィンテージショップの名店「BerBerJin/ベルベルジン」。そのディレクターでありヴィンテージデニムアドバイザーとして活躍する藤原 裕氏が中心となり、「現在の物差しで、よき時代のものを捉え直し、新しい“マニュアル”をつくること」をコンセプトとして2022年春にローンチした話題のブランド<New Manual/ニューマニュアル>が、初の“実店舗”展開となる期間限定ショップを伊勢丹新宿店にオープンするという。 この話題性抜群なイベントの仕掛け人
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
洋服やアクセサリーのように「その日のコーディネートに合わせてバッグや小物を選んでおしゃれを楽しむ」スタイルが男女を問わず当たり前になっている今、デザイン性と機能性が調和した日常に馴染む小物とバッグをご紹介! シンプルでありながら、素材やディテールにこだわり、装いにさりげないアクセントを加える、「コモノを纏い、バッグで着飾る」ためのアイテムが集結する「EDIT by ISETAN MEN’S」が4月2日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションで開催します。 今回の特集記事では、本イベント
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入