FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
2月は”ポケットチーフ””にフォーカス。3つの上物に対して、2ルックずつ異なる印象のVゾーンに仕上げてくれたのはメンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイ スタイリストの大野。 2月14日(
チョコレートに何かギフトをプラスして贈る“チョコ+one”が定番化している今、「今年は何が欲しい?」と尋ねられたら、迷わず「ネクタイ、チーフ、タイバー」と答えましょう。メンズ館1階=ドレスシャツ・
2019年3月にスタートした伊勢丹メンズ館の「スマートオーダー」をご存知ですか?――生地・襟型・ネックサイズ・裄丈(ゆきたけ)が選べて、ポケットのありなしも選択でき、ご注文から約3週間で出来上がる「スマートオーダー」は
1月2日(木)からスタートした伊勢丹新宿店クリアランスセール。毎回、初日から大混雑するメンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイの今シーズンの狙い目アイテムを、担当スタイリスト3名がテーマ別にセレクト。今季は定番からトレンド商
毎回、旬なテーマを取り入れたVゾーンコーディネート術をご提案する「Vゾーンの流儀」。今回より不定期連載企画として、メンズ館に来店した各ブランドのゲストの着こなしや、Vゾーンコーディネート術をご紹介する。 今回のゲスト <
イタリア・ナポリ屈指の名門カミチュリアとして名を馳せる<LUIGI BORRELLI/ルイジ ボレッリ>がメンズ館5階=テーラード クロージングにて10月1日(火)までポップアップを開催。2019年秋冬シーズの新作を豊富
“既製シャツの品揃えの中には欲しい柄や素材がない”、“既製のサイズスペックでは自分に合った裄丈がない”といったお客さまのご要望にお応えするべく誕生した「イセタンメンズ スマートオーダー」が、9月10日(火)まで、メンズ館1階=オーダーシャツにてプロモーションを開催している。 ►伊勢丹オンラインストアで「スマートオーダー」を見る “既製シャツの延長線上”という考え方のもと誕生した「スマートオーダー」は、補正可能な箇所は裄丈のみ。
■シャツ <イセタンメンズ×カンクリーニ>14,040円 ■ネクタイ <フランコバッシ>■ポケットチーフ <フェアファクス> ■メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイ *その他掲載商品は全て参考商品です。 ミディアムグレーのスーツ似合わせるのは、淡いライトブルーのシャツと、大柄が印象的な<FRANCO BASSI/フランコバッシ>の“ビッグペーズリー”ネクタイ。パステルで統一感をもたらしながら、主張しすぎない柄モノの取り入れ方はまさに上級者級だ。 お問い合
■シャツ <ルイジ ボレッリ>38,880円■ネクタイ <タイ ユア タイ> 34,560円■ポケットチーフ <フェアファクス>■メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイ*一部掲載商品は参考商品となります。 春夏シーズンの季節が進むと着たくなるのがネイビースーツ。清涼感を感じさせる春夏のモヘアウールは印象をアップさせる最適素材だ。このネイビースーツに調和しやすいアクセントカラーの代表色は<TIE YOUR TIE/タイ ユア タイ>のボルドー。色の濃淡が着こなしに深みを与えて、まさに春夏らしいドレッシーコーデ
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
メンズアクセサリー(ジュエリー)は、着こなしがシンプルなときにスタイリングのポイントとなる重要なアイテム。どんなアクセサリーを選んで、どのような着こなしに合わせれば、効果的にコーデを格上げしたり、女子ウケをよくしたりできるでしょうか。本記事では、3つの着こなし別にアクセサリーの合わせ方とおすすめのアクセサリーを特集でご紹介します。伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ジュエリーコーナーで人気のブランドの商品を多数ピックアップしているので、ぜひコーデに取り入れてみてください。 HOW TO 1 メンズアクセ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入