ページトップへ
CLOSE
  • 【特集】メンズ美容ガジェットを伊勢丹男性社員が体験!最新マシンを味方にすると、表情に自信がつきます
    2023.01.18 update

    【特集】メンズ美容ガジェットを伊勢丹男性社員が体験!最新マシンを味方にすると、表情に自信がつきます

    メンズ美容の最先端の合言葉は「顔の筋トレ!」 今回ご紹介する機器はいずれもメンテナンスが簡単であることもポイント。まずマニュアル通りに使ってみて、効果が目に見えればデイリーケアに欠かせなくなる、シェーバー、美顔器、ヘアドライヤー、シャワーヘッドです。 ――マスク生活もそろそろ丸3年。マスクを外したときの口周りのお悩みは、顔の表層筋が使えていないことが原因です。顔の筋肉は身体の筋肉と違って動かしにくく、普段の生活では30%ほどしか使っていないそうです。さらにマスクによってこわばった筋肉をほぐすには、

  • 美容機器ブランド<ヤーマン>がメンズ館初登場!電動シェーバーや美顔器、ヘッドスパ機器など最新アイテムがラインナップ。
    2022.05.30 update

    美容機器ブランド<ヤーマン>がメンズ館初登場!電動シェーバーや美顔器、ヘッドスパ機器など最新アイテムがラインナップ。

    2022.06.08 - 2022.06.21

    6月8日(水)~6月21日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 コスメティクスでは、美容機器メーカー<YA-MAN/ヤーマン>プロモーションを開催。会期中は、RF(ラジオ波)を搭載した電動シェーバー「HOT SHAVE」をはじめ、美顔器や頭皮ケアなど、ご自分用にもギフトにもおすすめのアイテムが揃います。 美容機器メーカーとして、革新的な製品とともに新しい美容習慣を提案してきた<ヤーマン>。2018年には、顔の下半分にアプローチするウェアラブルEMS美顔器「メディリフト」を発売。手軽にできるセ

  • 【オトコの身だしなみ講座】イベント参加者募集|第二弾は、乾燥していく秋冬に向けての肌とヒゲのお手入れ編
    2016.10.08 update

    【オトコの身だしなみ講座】イベント参加者募集|第二弾は、乾燥していく秋冬に向けての肌とヒゲのお手入れ編

    2016.10.16

    6月に開催した「オトコの身だしなみ講座」の第二弾の開催が10月16日(日)に決定!前回と同じく、メンズコスメ<LAB SERIES/ラボ シリーズ>スキンケアアイテムと<Panasonic/パナソニック>の電動シェーバー「ラムダッシュ」を実際に使用して体験できるテーマは、ずばり『Men's Beauty』&ISETAN MEN’S presents「おとこの身だしなみ講座~乾燥肌対策!男のモテ肌入門」。参加をご希望の方は、下記よりお問い合わせください。今回は10月16日(日)の午後に開催いたし

  • <LAB SERIES/ラボシリーズ>|<Panasonic/パナソニック>「ラムダッシュ」とコラボプロモーションを開催 日々のシェービングを含めたトータルなスキンケアを体感
    2016.06.06 update

    <LAB SERIES/ラボシリーズ>|<Panasonic/パナソニック>「ラムダッシュ」とコラボプロモーションを開催 日々のシェービングを含めたトータルなスキンケアを体感

    2016.06.08 - 2016.06.14

    メンズ館1階=メンズアクセサリーでは6月8日(水)から、メンズコスメで人気を誇る<LAB SERIES/ラボ シリーズ>と<Panasonic/パナソニック>の電動シェーバー「ラムダッシュ」のコラボレーションプロモーションを期間限定で展開いたします。期間中の6月12日(日)には、雑誌『Men's Beauty』編集長の安田典人氏ほか、メンズコスメに精通するゲストを招いたトークセッションも開催。日々のシェービングを含めた、トータルなスキンケアを体感できるスぺシャルなコラボイベントとなっています。今回のプロモ

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.23 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

夏のメンズインナーシャツ・肌着の3大悩みは<SEEK/シーク>にお任せ!
2025.04.28 update

夏のメンズインナーシャツ・肌着の3大悩みは<SEEK/シーク>にお任せ!

夏には夏のメンズインナーシャツ(肌着)を着ることでメリットもたくさんあるのはご存知ですか?日本では季節を問わずドレスシャツの下に肌着を着ている方が非常に多い傾向にあります。夏は年々暑さが増し、シャツ1枚で過ごす日も増えている中で、シャツの下に着れるインナーの需要が高まっています。 今回、メンズ館にご来店したお客さま、メンズ館スタッフ、Instagram(@isetanmens)のフォロワー合計約750名に、「肌着に対する悩み、イメージ、不安・不満」などのアンケートを実施。集計すると肌着に対してさまざ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ