イセタンメンズの“私物”を拝見!2024年秋のマストアイテム【前編】「#イセタンメンズの愛用品」
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つイセタンメンズのスタッフが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。今回は「2024年秋のマストアイテム」をテーマに、イセタンメンズネットの元編集長 田代 径大がお気に入りをピックアップ。

田代 径大(タシロ ケイタ)
2008年に㈱伊勢丹に入社、入社後10年間は紳士靴にて販売~バイイング~プロモーション企画等を担当。その後はイセタンメンズネットの編集長を務める。19年に本社のメディア戦略策定等の業務を担当し、24年に現職である㈱三越伊勢丹のグループ会社㈱スタジオアルタにて社内外のメディア企画を行っている。
三越伊勢丹サウナ部のCCO(Chief Comment Officer)としてサウナ部のブランディングやコピー作成などをしつつ、サウナの魅力を発信している。
趣味は赤ちょうちん系の居酒屋巡りや銭湯巡り。
世の中に潜んでいる違和感のあるものを”世界違産”と命名し、それを探すことに邁進している。
【CHECK】►三越伊勢丹公式YOUTUBEチャンネル「Guide by ISETAN MITSUKOSHI」に出演中!
―――普段の生活やファッションで大事にしてる事、身に着けるものについてのこだわりは?
「シンプルだけど素材が良いものを選ぶことが多いです。買い物をする時は作り手の思いを感じるものに惹かれるので、思いのこもっているものをついつい選んでしまいます。あとはTPOに応じて色々なテイストのスタイルをするのが好きです。」(田代)
そんな田代が選んだ秋のマストアイテムとは?気になる愛用品をご紹介します!
1. 溺愛する<カンタータ>の素材づかい。この秋はタートルネックのブラウンを追加予定。
<カンタータ>
タートルネックカットソー
左(ブラウン) 27,500円
□伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージング
*画像右(ブラック/ホワイト)2点は本人私物
商品を見る
ブランド創成期に社内の先輩にデザイナーの松島さんを紹介してもらったのが<cantate/カンタータ>との出会い。ベーシックなのに素材にめちゃくちゃこだわっている一点一点に感動し、以来ほぼ毎シーズン購入しています。1週間のうち半分はカンタータの服を着るほどの溺愛ぶりです(笑)。
このアイテムで使用している素材は特にお気に入りでTシャツとロンT、タートルを合わせると約20枚ほど持っています。一枚で着てもだらしなく見えないし、インナーとしても使いやすいカラーが多いのが大好きな理由です。今年はタートルのブラウンを新たに購入予定。愛用中のホワイトとブラックとあわせて活躍すること間違いないですね。
2. <セルジュルスタンス>の香りに魅了され、フレグランスを付けるきっかけに。
出会いはメンズコスメを担当している妻の薦め。それまではフレグランスを付けていなかったのですが、この香りを知った瞬間に一気に魅了されました。お香のような落ち着いた香りが、自分自身のファッションスタイルを格上げしてくれるようです。個人の感想ですが、香り持ちが良いので朝に家で付けて出かけると夕方くらいまではほのかに香っています。涼しくなってきたので秋の色々なスタイリングに合わせて愉しみたいと思います。
<SERGE LUTENS/セルジュルタンス>のフレグランスは他にも愛用しているのですがどれも個性があって面白いので是非色々な香りに出会っていただけたら幸いです。
Photograph:Tatsuya Ozawa
*価格はすべて、税込です。
*私物はすべて、参考品です。
*本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
お問い合わせ
伊勢丹新宿店 メンズ館各階
電話03-3352-1111 大代表
メールでのお問い合わせはこちら