FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
<Yohji Yamamoto/ヨウジヤマモト>が3月30日(水)から4月12日(火)までの期間、メンズ館1階=プロモーションにてポップアップストアをオープン。常に進化し続ける<ヨウジヤマモト>の現在進行形を、ファッションやアート、音楽などのキーワードから表現した同ストアは、そのキーワードより生まれた三越伊勢丹限定の商品や先行発売商品を中心にご紹介します。左:麻世妙シャツ 62,640円、右:麻世妙シャツ66,960 円(三越伊勢丹限定)アーカイブコレクションの第2弾を販売前回、10月に発売し好評を博した
約1万年前から日本に根付いていた麻布。戦後の大麻栽培規制や紡績に適さないなどの理由で、生産量は激減、自然に消滅してしまいました。それから半世紀以上の時を経て、大麻布は「麻世妙」として甦りました。三越伊勢丹はその日本が誇るべき素材をクリエーターのかけ橋となり新たに生み出されたアイテムの数々をどこよりも早くお届けします。*《麻世妙 majotae》では無害大麻原料を使用しています。MAJOTAEとは自然布の研究家・吉田真一朗氏・京都の帯匠・誉田屋の山口源兵衛氏、エイベックス・グループが中心となり大麻布を現代に
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ