FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI
「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。
最近、寒暖差が激しく体調管理が難しいですが、みなさま風邪などひかれていないでしょうか?体調を崩さぬよう、お気を付けください。さて、以前よりご案内させていただいておりました島地さんの新刊「そして怪物たちは旅立った。」が、3月23日(土)に発売になりました。シマジ「ついに発売日を迎えました。是非読んでください。サインいたします。」 みなさまご購入いただき、サロン内はサイン会状態。 島地さんはサインで大忙し!!シマジ「いやぁ。嬉しいですね。みなさまありがとうございます。ゆっくり読んで愉しんでください。」サロン
以前お伝えいたしました島地さんの新刊の発売日が決まりました。3月23日(土)から、全国の書店に並びます。シマジ「私が“pen”で連載していたエッセイをまとめた本が発売になります。100人の偉人、賢人、悪党の内に秘めた怪物性を抉り出しています。歴史の教科書には書かれていない一面を知ることができるでしょう。是非読んでください。サロン ド シマジでサインもいたします。」 島地さんの新刊「そして怪物たちは旅立った。」の発売を楽しみにお待ちください。 今週の格言 「すべての敬
クリスマスシーズンになって参りました。皆さまはもうプレゼントはお決まりになりましたか?サロン ド シマジセレクトショップコーナーでは、クリスマスギフトにおすすめのアイテムをご用意しております。その中でも、この季節にぴったりのスノードームはいかがでしょう。 スノードーム 2,160円 シマジ「スモーキンキングジャケットを着た私が入ったスノードームです。普通のスノードームより雪を細かくしてあって、舞ったらキレイですよ。」スノードームはもともとペーパーウェイトとして使われていたそうです。今では世
12月3日(日)にテディベア作家兼コレクターの吉川照美氏による久しぶりのテディベアワークショップが開催されました。シマジ「吉川先生のことは以前にもご紹介した通り、世界的なテディベアのコンテストで賞を受賞しているテディベア作家兼コレクターです。今回のワークショップは生地やパーツの素材を選んで、目や鼻の位置を決めてオリジナルの1体を作れるというものです。自分用、プレゼント用と皆さま自々作っていってくれたよ。」お客さま「お店にあるベアも少し変わったような?」シマジ「吉川先生に頼んで、ワークショップに来れなかった
冬の足音が近づき、日に日に寒くなってきましたね。そんな日には、サロン ド シマジオリジナルウエアのファイヤーマンジャケットはいかがでしょう。シマジ「このジャケットはパリの左岸にあった紳士服の名店“アルニス”の“フォレスティエール(森の番人)”からヒントを得て、考案したジャケットなんです。私が週刊プレイボーイの編集長になりたての頃、パリのアルニスのショウウィンドウに飾られたフォレスティエールを見て“美しいモノをみつけたら迷わず買え!”の
日が暮れるのもすっかり早くなり、マフラーを巻いたり、コートの襟元を立てて歩く方も多くなりましたね。さて、以前ご紹介した「IKEBANA」の5周年モデルの他に、もう1つの5周年モデルのパイプがございます。こちらも柘製作所の「ドリュー・エスティト」のサロン ド シマジモデルです。シマジ「通常販売されているタイプと違ってマウスピースを象牙のようなオフホワイトにしてもらいました。ボディと底側には、Salon de Shimajiの刻印がしっかり刻まれています。」こちらのパイプには特別なタンパーもセットで付いてきま
11月に入り、今年も残すところあと2カ月となりました。サロン ド シマジにはオリジナルのカレンダーと、島地さんが毎年愛用している<スマイソン>のパナマダイアリー(ペン付)をご用意しております。そろそろ来年の準備を始めましょう!シマジ「サロン ド シマジに来て、来年の準備をしてください。まずは、2018年のカレンダーとダイアリーをお買い求めになってはいかがかな?」シマジ「立木義浩巨匠が撮影した私の愛用品たちと、私の格言が入った“THE 大人のカレンダー”です。2018年はこの美しいカ
2018年のカレンダーのご準備がまだの方は、格言も書かれたこちらのカレンダーがおすすめです! 11月になろうとしているのに、不安定な天候が続き急に冷え込みましたがみなさまいかがおすごしでしょうか。さて、皆さまもご存じのとおり、サロン ド シマジの壁面には、貴重な書や絵画などが飾られています。シバレン先生や、今東光大僧正の書。宇野画伯と横尾画伯の絵画。サロン ド シマジオリジナルの2018年のカレンダーなどが所狭しと飾ってあります。そこに5周年を記念した特別企画である肖像画が仲間入りしております。シマジ「
以前ご紹介して即完売してしまった、柘製作所の名品パイプ『IKEBANA』から5周年を記念したモデルが登場いたしました。果たして追加生産はあるのかと、皆さま期待されていたパイプです!シマジ「また柘さんと大井さんに『えこひいき』してもらって特別に作ってもらいました。今回のパイプは、以前のものより、サロン ド シマジらしさを出していただいたんです。まず、ボールを大きく、分厚くしてもらい、マウスピースを白くしてもらいました。しかもパイプの底には、サロン ド シマジのシンボルのスカルをあしらっているんです。どうです
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
夏を前に、Tシャツが主役になる季節がやってきた! 日頃から最旬のトレンドをいち早くキャッチし、自分らしく着こなしに取り入れるファッションのプロ=伊勢丹メンズ館スタッフが選ぶ「今」一番注目のTシャツとは? 伊勢丹新宿店 メンズ館6階メンズクリエーターズからTシャツ愛溢れる7人が登場。それぞれの視点でピックアップしたお気に入りのTシャツをご紹介します。 1.ANCELLM/アンセルム <ANCELLM> ABSTRACT T-SHIRT (GRAY) 19,800円 宮下 創太(みやし
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ