ページトップへ
CLOSE
  • <WEMPE/ヴェンペ>|ドイツ時計産業をけん引する<ヴェンペ>より世界限定100本のブランド復活10周年記念モデルが登場
    2016.12.29 update

    <WEMPE/ヴェンペ>|ドイツ時計産業をけん引する<ヴェンペ>より世界限定100本のブランド復活10周年記念モデルが登場

    2017.01.03 - 2017.01.17

    1878年に創業、130年以上の歴史を持ちヨーロッパやアメリカを中心に30店舗以上を展開する老舗の時計宝飾店である<WEMPE/ヴェンペ>。世界の名だたるビックブランドを展開し、別注モデルやダブルネームなどを手掛けてきた実績と経験から生み出されたのが、<ヴェンペ>のオリジナルウオッチです。 主力モデルである「ツァイトマイスター」は、<ヴェンペ>が工房を構えるドイツ・ザクセン州の言葉で「クロノメーター」を意味し、1950-60年代に一世を風靡した人気シリーズの復刻モデルとなっています。シンプルかつクラシック

  • ファザーズデー ギフトウオッチコレクション|様々なシーンで身につけられる個性豊かなウオッチを一堂に揃えたプロモーション
    2016.05.30 update

    ファザーズデー ギフトウオッチコレクション|様々なシーンで身につけられる個性豊かなウオッチを一堂に揃えたプロモーション

    2016.06.01 - 2016.06.19

    6月19日は父の日。日頃の感謝をこめて、特別なギフトを贈りませんか。メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、様々なシーンでお使いいただける個性豊かな時計をはじめ、ウオッチケースや、毎日のお手入れに使えるメンテナンスツールなど、父の日のギフトに最適なこだわりのコレクションをご紹介いたします。―――精悍なブラックフェイス。機能性と視認性に重点をおくならこのモデルマニュファクチュールブランドとしてドイツ時計業界を牽引する存在である< WEMPE/ヴェンペ>。多彩なラインナップが人気のツァイトマイスターシリ

  • <WEMPE/ヴェンペ>|オンオフ問わず身に着けられる1本から、こだわりの技術が反映されたエレガントな1本までをご紹介
    2016.05.03 update

    <WEMPE/ヴェンペ>|オンオフ問わず身に着けられる1本から、こだわりの技術が反映されたエレガントな1本までをご紹介

    2016.05.09 - 2016.05.24

    1878年にドイツにて創業した老舗高級時計宝飾店<ヴェンペ>。1905年からマリンクロノメーターの製造を開始し、今もなおマニュファクチュールブランドとして、ドイツ時計業界を牽引するブランドです。全てのモデルでドイツクロノメーター規格を取得しており、その技術力と飽きのこないデザインで、世界中から高い評価を得ています。5月9日(月)より開催するフェアから、オンオフ問わずお使いいただけるデザインと多彩なラインナップで人気の「ツァイトマイスター」シリーズと、マニュファクチュールラインの「クロノメーターヴェルケ」シ

  • トラベラーズウィーク|~時計づくりの国々を旅して~さまざまな国から集まったタイムピースを一堂に揃えたウオッチフェアを開催
    2016.04.21 update

    トラベラーズウィーク|~時計づくりの国々を旅して~さまざまな国から集まったタイムピースを一堂に揃えたウオッチフェアを開催

    2016.04.20 - 2016.05.08

    機械式時計というとスイスを思い浮かべる方も多いと思いますが、実はさまざまな国でたくさんの時計が作られているのをご存知でしょうか?メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、スイスはもちろん、ドイツ、イギリス、フランス、イタリアをはじめ、チェコ、オーストリアなどの希少な時計や、日本で作られるこだわりのブランドなど、他にはない個性豊かなコレクションを取り揃えています。今回は「世界を旅する」をテーマに、さまざまな国から集まったタイムピースをご紹介いたします。ドイツ時計業界を牽引する存在<WEMPE/ヴェンペ>

  • マスターピースコレクション|機械式時計100年の歴史を、さまざまなブランドの時計と共に辿るプロモーションを開催。
    2016.01.13 update

    マスターピースコレクション|機械式時計100年の歴史を、さまざまなブランドの時計と共に辿るプロモーションを開催。

    2016.01.20 - 2016.02.01

    機械式時計が誕生しておよそ100年。懐中時計から始まるその歴史は、腕時計へと変化し、今もなお日々進化し続けています。1900年代初頭の黎明期から最盛期となる1950~60年代へのあゆみ、クオーツショックを経て新たな時代を築いてきた時計や、独立時計師による作品など、機械式時計の歴史をその時代を代表するマスターピースとともにご紹介いたします。【1910年代】ー懐中時計から腕時計へー19世紀において、携帯用の時計と言えば懐中時計が主流でしたが、1900年代初頭から徐々に腕時計が普及し始めます。<アエロウォッチ>

  • 『クリスマスウオッチコレクション』|今年発表された新作から人気の定番モデルまで、この冬選りすぐりの一本!
    2015.12.09 update

    『クリスマスウオッチコレクション』|今年発表された新作から人気の定番モデルまで、この冬選りすぐりの一本!

    2015.12.16 - 2015.12.25

    今年も残りわずか。自分へのご褒美は何にしようかなとお考えの方も多いはず!メンズ館8階=メンズウオッチでは、今年発表の新作をはじめ定番の人気モデルなど、様々な国から集まった、クリスマスのギフトとしても最適なコレクションをご紹介いたします。―― ドイツの老舗高級時計宝飾店が作り出す、一生ものの1本ドイツで130年以上の歴史を誇る老舗の高級時計宝飾店であり、ムーブメントの開発から製造まで一貫して行うマニュファクチュールブランドとして、ドイツ時計業界を牽引する<ヴェンペ>。すべての時計はドイツクロノメーター規格を

  • <WEMPE/ヴェンペ>|ドイツ老舗時計ブランドの新作から時代に左右されない定番モデルまでをご紹介
    2015.11.23 update

    <WEMPE/ヴェンペ>|ドイツ老舗時計ブランドの新作から時代に左右されない定番モデルまでをご紹介

    2015.11.11 - 2015.12.01

    1878年にドイツにて創業した老舗高級時計宝飾店<WEMPE/ヴェンペ>。1905年からマリンクロノメーターの製造を開始し、今もなおマニュファクチュールブランドとして、ドイツ時計業界を牽引するブランドです。 全てのモデルでドイツクロノメーター規格を取得しており、その技術力と飽きのこないデザインで、世界中から高い評価を得ています。 今回のフェアでは、マニュファクチュールラインの「クロノメーターヴェルケ」シリーズを中心にご紹介中。開発から一貫して行った自社製造のムーブメントをシースルーバックから見ることができ

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
2025.05.02 update

#イセタンメンズの愛用品

アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【連載】全力で応援する「推し活」マインドこそ私の接客スタイル。メンズアテンダント 渋谷早甫子 |イセタンメンズ スタッフプロフ
2025.04.30 update

【連載】全力で応援する「推し活」マインドこそ私の接客スタイル。メンズアテンダント 渋谷早甫子 |イセタンメンズ スタッフプロフ

伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ