FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
イタリア最大のベルトメーカー「ウィンザー社」の創立者である父から受けついだ感性で、品質にこだわった美しいベルトを展開する<ジョルジオ・ゾーニ・ペレッテリエ>。9月26日(水)からメンズ館1階=メンズアクセサリーでは、豊富な種類の素材やバックル、ステッチカラーを組み合わせ、お客さまのサイズに合わせてお作りするベルトオーダー会を開催。会期中の9月29日(土)は、ブランドディレクターのアレッサンドロ・ゾーニ氏が来店し、お一人おひとりのスタイルに合わせたベルトのご提案を行います。 <ジョルジオ・ゾーニ・ペレッテ
伊勢丹新宿店の夏のクリアランスセールは7月12日(水)がスタート。ビジネス用が欲しい、カジュアルウエアも欲しい、好きなブランドのバッグも靴も新調したい!年2回のクリアランスセールは、攻略しがいのある一大イベントです。メンズ館の各フロアの特徴や取り扱いブランドのチェックはもちろん、欲しいモノの優先リストもできればイメージしておきたいもの。また、初日は混雑が予想されるので、脱ぎ着しやすい機能的な服で来店するのも上手なアプローチになります。セールのアイテム情報と金額をチェックして、お気に入りのアイテムを手にしま
*スニーカーは参考商品です。 メンズ館6階=コンテンポラリー カジュアルで展開しているデニムブランド<DIESEL/ディーゼル>から、父の日に向けてギフトに最適な夏のコーディネートアイテム・雑貨をご紹介しています。 ポロシャツ各種 20,304円 毎シーズン人気のデニム素材を襟に使用した同ブランドならではのポロシャツ。カジュアルに留まらず、テーラードジャケットとの相性も抜群です。また画像右の、デニムカラーのポロシャツは、柔らかく滑らかな肌触りの素材使いに、ムラ感のあるインディゴブルー。コーディネートの主
気温も下がりベルトもスエードやウール素材を好まれる方が多い中、<TIBERIO FERRETTI/ティベリオ フェレッティ>が提案する今季のベルトは、冬を連想させる素材とデザインがポイント。ジャケパンスタイルにも合わせやすく、色合いも華やかで<ティベリオ フェレッティ>のベルト一本で、コーディネートのアクセントになりシンプルな洋服でも華やかな印象へと替わります。 メンズ館1階=メンズアクセサリーで展開するベルトブランドでも、目を引くデザイン。「季節感を取り入れたベルトをコーディネートに取り入れるだけで
見られるベルトから、魅せるベルトをぜひお選びください!ジャケットを脱ぐ機会も断然多くなるこれからの季節。ジャケットを脱いだ際に、ベルトは案外見られているもの。ベルトは単に締めるだけでなく、コーディネートのアクセントにもなりワンポイントの効果あり!メンズ館1階=アクセサリーではベルトプロモーションと題し、この夏におすすめのベルトを豊富にご用意。イセタンメンズネットでは、カジュアルスタイルに使える今季注目のベルトにフォーカスし、パンツと合わせてご紹介します。幅広い人気を誇る<ANDREA GRECO/アンドレ
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。 12月はホリデーシーズンを前に、「旅行や出張に活躍する愛用品」をテーマに、2人のメンズ館バイヤーが愛用品をご紹介します。 まず一人目は、紳士靴バイヤーの鏡 陽介。 鏡 陽介(かがみ ようすけ)2002年入社、社歴のほとんどがメンズのドレスウェア関係のバイイング部門を担当。2023年度から紳士靴バイヤーを担当。 趣味はその時の気分で変わります
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入