FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
2024年も夏の恒例のメンズサンダルを中心に取り揃えるイベント『ワールドサンダルマーケット』が7月17日(水)〜8月13日(火)、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にて開催されます。10回目となる今年は、新しい視点で日常を切り取り、5つのシーン別にサンダルをご紹介します。 会場では、「TOWN」「SPORTS」「RELAXATION」「RESORT」「DRESS」を切り口としてサンダルをご紹介。近所のお出かけでラフに履けるサンダルから、アウトドアで活躍するモデル、洗練された雰囲気のアイテムまで
►「スナップ」詳細を見る 伊勢丹新宿店メンズ館スタッフの着こなしをチェック!三越伊勢丹オンラインストアにて「スナップ」更新中。 自分の体型に合うのか?どう見えるのか?お買い物でそんな悩みはつきものです。三越伊勢丹オンラインストアでは、スタッフによるスタイリングを更新しています。 ►三越伊勢丹オンラインストアでメンズ「スナップ」を見る
春夏ファッションのポイントとなるスニーカーの、不動の人気カラーと言えばもちろん白と黒!どちらにもそれぞれの魅力があり、決めきれないという方も多いのでは?本特集では、伊勢丹新宿店メンズ館で人気のモノトーンスニーカー10足を、それぞれ5つのテーマに沿って白黒対決! メンズ館のスタッフが白チーム、黒チームの応援団長として、女性目線のおすすめポイントと、合わせて欲しいコーディネートをご紹介します。 ▶▶三越伊勢丹オンラインストアで詳しく見る
骨太にしてエレガント。そんな二面性をもつブーツは、装いの格上げに抜群の効果あり。 メンズ館では今年も、別注モデルや先行販売をはじめとする力作が続々とお目見えする。 スーツに似合うドレス系から休日服にぴったりな一足まで
2年間の沈黙をやぶり、日本へ再上陸したイタリア発のプレミアムシューズブランド<BUTTERO/ブッテロ>が、11月30日(水)~12月13日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にてポップアップを開催。2022年秋冬コレクションを日本で買えるのはメンズ館だけとなる貴重な機会となります。 期間中は、豊富なラインナップを取り揃えてご紹介するとともに、日本初上陸となるメンズコレクションが初お披露目。アイコンモデル「AEDI(エディ)」をはじめ、定番アイテム「CANALONE/カナローネ」
1974年のブランド創立以来、40年以上に渡り、さまざまなデザインのブーツを世に送り出し、トレンドを牽引してきた<BUTTERO/ブッテロ>。10月2日(水)より8日(火)までメンズ館地下1階=紳士靴にて開催するプロモー
靴の真価を追求する人たちが辿り着く、究極の領域、ヴィンテージ。ISETAN靴博でも展示が予定されているふたりの達人を訪ねた。 紳士靴が成立した、20世紀初頭の靴の面白さ。──OLD HAT/オールドハット 石田真一
ブーツ 各112.320円*伊勢丹新宿店限定 1974年のブランド創立以来、40年以上に渡り、さまざまなデザインのブーツを世に送り出し、トレンドをけん引してきた<BUTTERO/ブッテロ>。言わずと知れたこの人気ブランドが今シーズン、伊勢丹メンズだけのために、特別な「ウエスタンリングブーツ」を製作した。過去に販売され、現在では廃盤となっていたこのウエスタンモチーフのリングブーツ。一際目を引くポンテッドトゥのシルエットは、ラギットながらドレッシーな印象。存在感も◎だ。 ブーツ 102.600円
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ