FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
1つのバッグがシーンに応じて4種類の形にトランスフォームする、今シーズン注目のバッグが登場。2月20日(水)から26日(火)まで、メンズ館地下1階=紳士鞄では<コートエシエル>の2019年春夏コレクションをご紹介する。 ショルダーバッグ「Aar」 34,560円 デザイナー自身が第二章と語る今シーズンは、これまでの立体的なデザインに加え、ライフスタイルに合わせてトランスフォーム(変形)する新作バッグが多数登場。中でも、1つのバッグが4パターンに変形するバッグは、ビジネスでは13インチPCを持ち運ぶバックパ
2001年から発売を開始し、今なお根強い人気を誇る<ポーター>のロングセラー「HEART/ヒート」シリーズのプロモーションを開催。2月6日(水)から、メンズ館地下1階=紳士鞄にて、人気モデルをピックアップしてご紹介する。 左上から時計回りに3WAYブリーフ 38,340円バックパック 43,740円トートバッグ 24,300円ショルダーバッグ 19,980円ワンショルダー 22,140円 ブリーフバッグをはじめ、トートバッグやバックパックなど多彩なモデルが揃う「ヒート」シリーズは、数あるコレクションの中
仕事用のバッグがビジネスバッグと呼ばれているように、"背負える、手提げで持てる、斜めがけで移動できる"という通勤を快適にする多機能リュックを「ビジネスリュック」と呼ぶ時代が到来した。本企画では、メンズ館地下1階=バッグ担当スタイリストが、ビズスタイルにもフィットするデザイン性でありながら、快適に背負えて、満員電車の中では“前に抱える”マナーにも適したビジネスリュックをピックアップした。 背負える”メリットを最大限に発揮する「ビジネスリュック」 教えてくれる人田中 貴之 伊勢丹新
現代社会の必需品ともいえる、PC収納付き鞄の草分け的存在であるブランド<コートエシエル>がプロモーションを開催。11月14日(水)から、メンズ館地下1階=紳士鞄では、2018年秋冬新作バッグがお目見えする。 バックパック 38,800円(48×32×23.5cm) 2008年、フランス・パリにて設立されたブランド<コートエシエル>は、実用性とデザイン性を融合した斬新なアイテムを提案。PC関連アクセサリーを中心に展開し、現代のビジネスマンに欠かせないツールの一つ、ノートPCやガジェッ
東京・足立区を拠点とし、55年以上の歴史をもつ伊藤鞄製作所によるファクトリーブランド<アン メートル プロダクションズ>。10月31日(水)から、メンズ館地下1階=紳士鞄にて開催するプロモーションでは、2019年春夏シーズンの新作バックパックを一堂に揃えメンズ館先行でご紹介する。<アン メートル プロダクションズ>は、2016年に<ヨウジヤマモト>とのコラボレーションによるバックパックシリーズ「Architectural Backpack Series」で華々しくデビューを飾り、同年メンズ館で初のポップア
「カバンもヒトも、中身が大事」──そんなコンセプトのモノづくりを続けるブランドが<AS2OV/アッソブ>だ。美しくも機能的なバッグやギアといったコレクションのみにあらず。仕事だけでなく趣味やレジャーもしっかり楽しむ、モダンジェンツのライフスタイルを充実させるアイデア、そして世界観が凝縮されているのだ。今回は、<アッソブ>を展開するUNBY(アンバイ)株式会社の代表・富士松大智氏にインタビュー。同ブランドの魅力について、話を訊いた。 <AS2OV>を展開するUNBY株式会社の代表・富士松大智氏 共有したい自
12月26日(火)から、メンズ館地下1階=紳士鞄では<ベルーフ バゲージ>プロモーションを開催。今季、新たに誕生した「GEARED by beruf baggage」シリーズをはじめ、定番シリーズまで豊富なラインナップでご紹介いたします。 自転車のある生活を楽しむ人々へ向けたプロダクトを展開する日本のバッグブランド<ベルーフ バゲージ>。厳選した素材と独創的なデザインの高品質で機能的なバッグは、自転車通勤をするビジネスマンに高い支持を得ています。2017年秋からスタートした新シリーズ「GEARED by
機能性とクラフトマンシップのバランスの取れたデザインで、2015年秋に鮮烈なデビューを飾ったバッグブランド<TOMOE/トモエ>が、6月7日(水)よりメンズ館地下1階=紳士鞄でポップアップを開催します。 ミニマルでシャープなデザインを際立たせるシボレザーの質感 「今まで見たこともない日本のフィロソフィーをもった現代のレザーバッグ」と、「プロダクトデザインとクラフトマンシップのハイブリットデザイン」をテーマにデビューした<トモエ>。「BOLDシリーズ」は、ビジネス、カジュアル、さらにフォーマルまでオン・オ
5月31日(水)からメンズ館地下1階=紳士鞄では、メイド・イン・ジャパンを発信するレザーブランド<タズネ>のポップアップを開催。2017年春夏の新作「And BLACK」シリーズが登場します。 原皮から鞣しまで、すべて国内で行う日本製のレザーを使用している「FEELING/From Tokyo」シリーズをベースにした「And BLACK」。本体や裏地、金具、ステッチなどすべてブラックで統一した、メンズらしい仕上がりの中に大人の上品さが表現された新シリーズをご紹介します。 ボストンバッグ 39,960円
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
春の恒例、伊勢丹新宿店の人気イベント<J.M. WESTON/ジェイエムウエストン>のポップアップストアが今年もやってくる! 本記事ではイベントの開催に伴い、いま<ジェイエムウエストン>が気になっているという3人のファッション賢者に取材を実施。 2人目は豊富な<ジェイエムウエストン>コレクションを持つ、デザイナーの尾崎雄飛さん。それは靴そして装いに対する探求の軌跡といえるでしょう。未だ靴への情熱が冷めやらない尾崎さんに、今回登場するモデルと、<ジェイエムウエストン>とご自身の装いについて、お話を伺いま
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入