FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
連日の猛暑。秋冬物なんてまだ考えられないという方も多いだろうが、店頭にはアウターなどもちらほら並び始める時期。ウィズコロナにおける、この秋冬のキーワードは”長く着られる”アイテム。お洒落はもちろんのこと、防寒性や着心地も備えた定番品や王道の形などが狙い目となる。今回は、ダウンアウターとウールコートの2型に絞って、イチオシブランドの定番品をピックアップ! ヘビーデューティからモードまで、多様なバリエーションが揃う 街映えするダウンアウターはどんどん多彩に進化中。なかでも注目なのは、スーツに合わせ
この1分動画では、実際にスタイリストがマフラーを巻く一連の動作を、細かな解説文と共に指南。お出かけ前でも、鏡の前で動画を見ながらすぐにマフラーの巻き方を覚えられる詳細な解説つき。「それでも巻き方が分からない…」と感じたら、ぜひ店頭のスタイリストまでお気軽にご相談ください。 マフラーの巻き方動画目次 ■合わせて読みたいおすすめ記事はこちら・【特集】男性ならば覚えておきたい“ド定番”マフラー厳選5ブランド 伊勢丹オンラインスト
時代や価値観が変わっても、変わらぬ価値を持った“名品”は必ず存在し、時を超える魅力が備わっている。イセタンメンズネット編集部は、「名品といわれるものにある所以(ゆえん)」にフォーカスし、世界のジェ
カシミヤをはじめとした上質素材の魅力は、なんといっても「温かくて、軽く、上質感が伝わってくるルックス」―――。メンズ館5階=ビジネスクロージングのアシスタントバイヤー今泉は、「特にカシミヤはクルマに例えると“高級セダン”のような素材で、着用したときの温かさはもちろん、どこに出ても恥ずかしくない安心感と信頼感をもつコートです」と推奨します。今回は、カシミヤ中心とした上質素材を使用したコートをモデルごとにピックアップ。ジェントルマンに相応しい装いを叶える「チェスターフィールド」と、ビジ
バーナード 玲 メンズ館5階=ビジネスクロージングスタイリスト ■コート:<タリアトーレ>102,600円 関連商品を見る■ニット:<パニカーレ>31,320円■パンツ:<ヴィガーノ>30,240円メンズ館5階=ビジネスクロージング■バッグ:<ザネラート>113,400円 関連商品を見るメンズ館地下1階=紳士鞄 □メンズ館5階=ビジネスクロージングのスナップ一覧を見る *価格はすべて、税込です。お問い合わせメンズ館5階=ビジネスクロージング03-3352-1111(大代表)
下山 弦也 メンズ館5階=ビジネス クロージングスタイリスト ■コート:<ドッピアアー>102,600円 関連記事を見る■ジャケット:<デ・ペトリロ>140,400円■シャツ:<ジャンマルコ>18,360円■パンツ:<ジェルマーノ>28,080円■ネクタイ:<ラルディーニ>14,040円 ・メンズ館5階=ビジネス クロージングのスナップ一覧はこちら・特集【毎日着たい防寒アウター】|冬の主役アウターは正統派、オトコは黙ってチェスターコート*価格はすべて、税込です。お問い合わせメンズ館5階=ビジネ
林 裕治 メンズ館5階=ビジネスクロージングスタイリスト ■コート:<カルーゾ>291,600円 関連記事を見る ・メンズ館4階=インターナショナル ラグジュアリーのスナップ一覧はこちら ・特集【毎日着たい防寒アウター】|冬の主役アウターは正統派、オトコは黙ってチェスターコート*価格はすべて、税込です。お問い合わせメンズ館4階=インターナショナル ラグジュアリー03-3352-1111(大代表)
岩見 和貴 メンズ館4階=インターナショナル ラグジュアリースタイリスト ■コート:<スティレラティーノ> 313,200円関連記事を見る ・メンズ館4階=インターナショナル ラグジュアリーのスナップ一覧を見る・特集【毎日着たい防寒アウター】|冬の主役アウターは正統派、オトコは黙ってチェスターコート *価格はすべて、税込です。お問い合わせメンズ館4階=インターナショナル ラグジュアリー03-3352-1111(大代表)
岩見 和貴 メンズ館4階=インターナショナル ラグジュアリースタイリスト ■コート:<ベルヴェスト>205,200円 関連記事を見る ・メンズ館4階=インターナショナル ラグジュアリーのスナップ一覧を見る ・特集【毎日着たい防寒アウター】|冬の主役アウターは正統派、オトコは黙ってチェスターコート*価格はすべて、税込です。お問い合わせメンズ館4階=インターナショナル ラグジュアリー03-3352-1111(大代表)
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ