FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI
「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。
メンズ館7階=ゴルフクラブ・用品コーナーでは、ファッションの要素を取り入れたキャディバッグ・ゴルフグッズや幅広いサイズや型を揃えたゴルフクラブを展開。さらに本格的な試打スペースを備え、これからゴルフを始められる方や、上級者にもゆっくりとゴルフをお楽しみいただける空間となっています。ここでは週末を中心に、国内で活躍するプロによるワンポイントレッスンや、オーダー会イベントなどを行っています。 プロによるワンポイントレッスン 左/吉村 史恵プロ、 右/井上 建夫プロ <吉村 史恵
自身もゴルフマニアであるアメリカの実業家、ボブ・パーソンズが2014年に立ち上げた、ハイエンドゴルフギアメーカー<ピーエックスジー>。今回、メンズ館7階=ゴルフクラブ・用品にて、9月11日(水)から24日(火)までの期間
スペインの老舗レザーファクトリーブランド<LOTTUSSE/ロトゥセ>が、5月25日(土)と26日(日)の2日間、メンズ館7階=ゴルフクラブ・用品にて、ゴルフシューズのパターンオーダー会を日本で初めて開催する。 地中海に浮かぶスペイン・マヨルカ島で1877年に創業した<ロトゥセ>は、140年以上の歴史と経験を持つレザーファクトリーブランド。フットウェアのスペシャリストとして職人の伝統を守り、今もなお高品質のレザーシューズを作り続けている。 日本初開催となる本オーダー会では、抜群のフィット感に
卓越した機能美を持つラゲッジを展開する<BRIEFING/ブリーフィング>が、2017年より“URBAN GOLF”をコンセプトに本格始動させた<BRIFING GOLF/ブリーフィング ゴルフ>から、機能性に優れた2019年春夏新作バッグが到着。2月13日(水)より、メンズ館7階=ゴルフクラブ・用品にてご紹介する。ゴルフ特有の機能性や美学をデザインソースに落とし込みながら、大人のクリーンで洗練されたスタイルを提案する<ブリーフィング ゴルフ>から、ワンランク上のステージを彩る 「
昨年9月にメンズ館7階=ゴルフクラブ・用品コーナーの試打室がリニューアルし、最新弾道計測器「フライトスコープ」を導入。「より正確なデータ収集・分析とともにお客さまがリラックスできる試打室になりました」というのは、伊勢丹勤務約18年のキャリアを持ち、「教えられて、販売でき、カスタマイズができる」とゴルフファンから高い信頼を得ている田邊だ。 フィッティングしてじっくり選ぶ<ピーエックスジー> 田邊は、PGAツアープロが“勝つために選ぶ”最高級カスタムクラブとして話題の<PXG/ピーエッ
上質なゴルフライフを楽しむためのゴルフグッズを展開するブランド<リベルタス ゴルフィーノ>。メンズ館7階=ゴルフグッズでは、12月25日(火)まで、ゴルフマーカーなどのハイセンスなゴルフグッズを揃えるほか、マーカーのイニシャルオーダーやレザーアイテムの刻印サービスも承ります。ジュエリーとマーカーを融合させたジュエルマーカーシリーズで、ゴルフファンに知られる<リベルタス ゴルフィーノ>。今回のプロモーションでは、ゴルフに因んだメッセージが刻印された新作のビッグサイズゴルフマーカーや、スワロフスキークリスタル
メンズ館=屋上にあるゴルフスクール「スイング」が定期的に開催している特別レッスン「9ホール貸切レッスン」で、ついに本格コースデビューを果たしたメンズ館7階=オーセンティックカジュアル セールスマネージャーの太田。(コースデビュー全般のレポートはこちら)「基本的な動作の重要性は練習で分かってきているつもりですが、やはりコースに出てみたい欲もだんだん出てきました!」と、未知の世界“コースでのプレー”いよいよ始まります。 ►これまでの【連載】「初心者ゴルフナビ──ラウンドデビューへの道」
川越カントリークラブ「東コース」9ホールでの「9ホール貸切レッスン」を終えたメンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイのアシスタントバイヤー山内は開口一番、「楽しかった!」と満面の笑み。レッスンをスタートする前は、「ラウンドプレーに不安があります」と話していましたが、9ホールを回るうちにメキメキとゴルフに開眼。「早く次のゴルフの予定を立てなきゃ!」と、相当自信をつけたようです。(コースデビュー全般のレポートはこちら) ►これまでの【連載】「初心者ゴルフナビ──ラウンドデビューへの道」はこちらから 焦らずボー
初めての本格コースは、名門で知られる埼玉の川越カントリークラブ!──メンズ館屋上にある伊勢丹ゴルフスクール「スイング」に通うメンズ館7階=オーセンティックカジュアル セールスマネージャー太田のコースデビューは、スイングが定期的に開催している「9ホール貸切レッスン」。今回は、このレッスンに参加した模様をお届けします! ►これまでの【連載】「初心者ゴルフナビ──ラウンドデビューへの道」はこちらから コースデビューのステージは、埼玉屈指のメンバーシップコースで、武蔵野の自然に包まれた雄大な伝統コー
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ