ページトップへ
CLOSE
  • イタリアの名門ブランドやサルトによる2024年秋冬オーダー会が9月5日(木)より伊勢丹新宿店でスタート!
    2024.08.29 update

    イタリアの名門ブランドやサルトによる2024年秋冬オーダー会が9月5日(木)より伊勢丹新宿店でスタート!

    限られた職人のみが手作業で仕立てる妥協のないモノづくりを行うサルトリア。伊勢丹新宿店 メンズ館5階には、名門ブランドやサルトが一堂に会す「アルチザン」コーナーが存在する。同コーナーでは9月から週末を中心に、イタリアを代表する錚々たるブランドがオーダーフェアを開催。当日は本国から職人やテーラーが来店するので、ブランドの世界観をご堪能いただける機会となる。 Schedule <イザイア>オーダー会:9月5日(木)~9月8(日) <オラッツィオルチアーノ>トランクショー:9月7日(土) <ベルヴェス

  • 2024年秋冬デビュー!国内気鋭のメンズブランド<ササキ サトル>がポップアップショップをメンズ館にオープン。
    2024.08.21 update

    2024年秋冬デビュー!国内気鋭のメンズブランド<ササキ サトル>がポップアップショップをメンズ館にオープン。

    2024.08.28 - 2024.09.03

    2024年秋冬シーズンより始動するメンズブランド<SASAKI SATORU/ササキ サトル>が8月28日(水)~9月3日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズクリエーターズにポップアップショップをオープン。 「PERFECT IMPERFECTION=完璧な不完全さ」をコンセプトに、普遍的なガーメントに不規則なデザインを落とし込んだアイテムを展開する<ササキ サトル>。会期中は、そのファーストコレクションをご紹介します。 ►8月30日(金)の営業について ►商品ラインナップはこちら

  • 2024年秋冬の最新メンズトレンドを一早くチェックできる「早期ご予約会」を開催!
    2024.06.06 update

    2024年秋冬の最新メンズトレンドを一早くチェックできる「早期ご予約会」を開催!

    2024.06.12 - 2024.06.18

    来たる秋冬シーズンの到来に先駆け、メンズテーラードクロージングの新たなスタイルを一足早くご覧いただける「早期ご予約会」を、6月12日(水)~6月18日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングにて開催します。 2024年秋冬コレクションは新ブランドが目白押し! ドレスクロージングを軸に、クラシックにルーツを持つアイテムを集めた編集エリアでは、「アルチザン」「ニュートラッド」「エスプリクチュール」の3つをキーワードに、世界中からセレクトしたブランドの数々を提案します。

  • <ムーレー>2023年秋冬の新作からウール素材のコート・アウターまで豊富なモデルをご紹介!
    2023.11.30 update

    <ムーレー>2023年秋冬の新作からウール素材のコート・アウターまで豊富なモデルをご紹介!

    2023.12.06 - 2023.12.12

    イタリアの高品質ダウンアウターブランド<MooRER/ムーレー>が、12月6日(水)~12月12日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングにて「ミッドウィンター・ダウンコートフェア」を開催します。 冬本番を目前にした今回のイベントでは、ダウンロングコートや温かみのあるウール素材にフォーカス。2023年秋冬の新作モデルである、ウール素材を使用した「SAPPORO-LSL」やウール素材を使用した人気モデル「SIRO-L」、さらにレザーを使用した高級感のあるダウンコート「

  • 【連載】<アクアスキュータム>千坂 光さん「“トレンチコート”との出会いがスタイルの方向性を決定付けました」|メンズ館で出会った○○マニア
    2023.11.14 update

    【連載】<アクアスキュータム>千坂 光さん「“トレンチコート”との出会いがスタイルの方向性を決定付けました」|メンズ館で出会った○○マニア

    伊勢丹新宿店 メンズ館にはマニアックな知識をもつファッショニスタから、ハイセンスなウェルドレッサーまでさまざまなスタイリストがお客さまをお迎えします。しかし誰もがはじめはお洒落の初心者。若い頃、初めて買ったアイテムには並々ならぬこだわりもあるはずです。 今回クローズアップするのはメンズ館7階 メンズオーセンティック アクアスキュータムの店長・千坂 光さん。<ヨウジヤマモト>や<ジュンヤ ワタナベ マン>に夢中だった高校生が”本物”アウターに出会って以来、新品から古着までさまざまなアウターに夢中です。

  • 70年以上の歴史を持つコート専業ブランド、<SANYOCOAT>が“永く愛せる一着”をテーマにした期間限定ポップアップを開催!
    2023.11.01 update

    70年以上の歴史を持つコート専業ブランド、<SANYOCOAT>が“永く愛せる一着”をテーマにした期間限定ポップアップを開催!

    2023.11.08 - 2023.11.21

    「伝統と革新」「日本製」「こだわりの品質」をキーワードに 、永く愛されるコートを作り続けるブランド<SANYOCOAT/サンヨーコート>の期間限定ショップが11月8日(水)~11月21日(火) 伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングにてオープンします。 <SANYOCOAT>は70年を超える歴史を持つ、「コート専業」ブランド。手入れをしながら、時代や世代を超えて受け継がれることを目指し、「いいものを永く、大切に使う日本人らしい文化」を発信していきます。 今回の期間限定ショップで

  • ハイスペックなダウンアウターで人気の<パラジャンパーズ>がメンズ館にてポップアップを開催!
    2023.10.25 update

    ハイスペックなダウンアウターで人気の<パラジャンパーズ>がメンズ館にてポップアップを開催!

    2023.11.01 - 2023.11.07

    イタリア発のハイスペックダウンアウターで人気を博す<PARAJUMPERS/パラジャンパーズ>が、11月1日(水)~11月7日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館7階 メンズオーセンティックにてポップアップを開催。 今回のポップアップでは、ブランドのシグネチャーである「マスターピース」コレクションより、アイコニックモデルの「GOBI」と「RIGHT HAND」 そして今季より新たにコレクションに加わった新モデルである「FIRE」モデルの3型を展開いたします。 ブランドのアイデンティティーが凝

  • 気持ちまで高揚させるハイブランドの23年秋冬最新コート&アウター9選
    2023.10.20 update

    気持ちまで高揚させるハイブランドの23年秋冬最新コート&アウター9選

    ブランドファンはもちろん、トップトレンドをチェックしている人は目が離せない2023年秋冬のハイブランドのアウターがメンズ館に一挙登場。シルエットから素材、カラー、ディテールまで、それぞれのブランドらしさ満載の華麗なラインナップをご紹介します。 1.MONCLER/モンクレール 2.Loro Piana/ロロ・ピアーナ 3.JIL SANDER/ジル サンダー 4.GIORGIO ARMANI/ジョルジオ アルマーニ 5.GIVENCHY/ジバンシィ 6.Brioni/ブリオーニ <ブリオーニ

  • 創業45周年を迎える<ラルディーニ>がプロモーション開催!創立者のルイジ・ラルディーニ⽒も来場予定【9月12日更新】
    2023.09.06 update

    創業45周年を迎える<ラルディーニ>がプロモーション開催!創立者のルイジ・ラルディーニ⽒も来場予定【9月12日更新】

    2023.09.20 - 2023.09.26

    伊勢丹新宿店メンズ館では、イタリア・フィレンツェのファッション展示会「PITTI IMAGINE UOMO」を再現するイベント「PITTI IMAGINE UOMO@ISETAN MEN’S(ピッティ イマジネ ウォモ@イセタンメンズ)」が9月20日(水)より開幕。 これに合わせ、メンズ館1階 ザ・ステージでは9月20日(水)~9月26日(火)までの期間、イタリア屈指のファクトリーブランド<LARDINI/ラルディーニ>がプロモーションを開催します。会期中は、伊勢丹新宿店先行販売アイテムをはじめ、202

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.02 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

コモノを纏い、バッグで着飾る。機能美とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介 |EDIT by ISETAN MEN’S
2025.03.26 update

コモノを纏い、バッグで着飾る。機能美とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介 |EDIT by ISETAN MEN’S

洋服やアクセサリーのように「その日のコーディネートに合わせてバッグや小物を選んでおしゃれを楽しむ」スタイルが男女を問わず当たり前になっている今、デザイン性と機能性が調和した日常に馴染む小物とバッグをご紹介! シンプルでありながら、素材やディテールにこだわり、装いにさりげないアクセントを加える、「コモノを纏い、バッグで着飾る」ためのアイテムが集結する「EDIT by ISETAN MEN’S」が4月2日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションで開催します。 今回の特集記事では、本イベント

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入