ページトップへ
CLOSE
  • <クオン>|<スイコック>に<サシコギャルズ>が刺し子を施した限定アイテムや、2025年春夏コレクションを展開する注目のポップアップストアをオープン。【伊勢丹新宿店】
    2025.03.19 update

    <クオン>|<スイコック>に<サシコギャルズ>が刺し子を施した限定アイテムや、2025年春夏コレクションを展開する注目のポップアップストアをオープン。【伊勢丹新宿店】

    2025.03.26 - 2025.04.01

    日本古来の伝統的な素材や技法をモダンに用いたものづくりに定評がある<KUON/クオン>。同ブランドのポップアップストアを3月26日(水)~4月1日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズクリエーターズにて開催します。 KUON 2025 Spring & Summer POP UP STORE 今回のポップアップストアで特に注目したいのが、<SUICOKE/スイコック>協力のもと、「KISEE」や「ZAVO」といった代表的モデルに、世界的な注目を集めている刺し子集団、<SASHI

  • <クオン>から<ザ・イノウエ・ブラザーズ><フロント11201>のコラボが発売!話題の香港ブランド<ラク>とのカプセルコレクションも登場。【8月14日更新】
    2024.08.01 update

    <クオン>から<ザ・イノウエ・ブラザーズ><フロント11201>のコラボが発売!話題の香港ブランド<ラク>とのカプセルコレクションも登場。【8月14日更新】

    2024.08.07 - 2024.08.27

    ジャポニズムデザインと襤褸(BORO)や刺し子など、日本古来の伝統的な素材や技法をモダンに用いたものづくりに定評がある<KUON/クオン>が、8月7日(水)〜8月27日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションを開催。 会期中は、ニューヨークコレクションでも高い評価を受けた2024年秋冬コレクションをはじめ、<クオン>と親交の深いブランドとのコラボレーションアイテムが登場します。 【2024.8.14 new】►<クオン>×<ラク>カプセルコレクションのラインナップはこちら 欧

  • <クオン>|<スイコック>協力のアイテムも数量限定発売!伊勢丹新宿店でポップアップストアがオープン
    2024.06.06 update

    <クオン>|<スイコック>協力のアイテムも数量限定発売!伊勢丹新宿店でポップアップストアがオープン

    2024.06.12 - 2024.06.18

    ジャポニズムデザインと襤褸(BORO)や刺し子などの日本古来の伝統的な素材や技法をモダンに用いたものづくりに定評がある<KUON/クオン>。ニューヨークコレクションでも高い評価を得た2024年春夏コレクションをご覧いただけるポップアップストアを、6月12日(水)〜6月18日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズクリエーターズにて開催します。 襤褸(BORO)は欧米ではアートとして扱われることも多く非常に高額で取引されることもあります。<クオン>は“纏うアート”として投資家から注目され

  • <クオン>の2023年秋冬コレクション全ラインナップをご覧いただけるポップアップストアをオープン!<ザ・イノウエ・ブラザーズ>のスペシャルコラボレーションも実現。
    2023.10.18 update

    <クオン>の2023年秋冬コレクション全ラインナップをご覧いただけるポップアップストアをオープン!<ザ・イノウエ・ブラザーズ>のスペシャルコラボレーションも実現。

    2023.10.25 - 2023.11.07

    ジャポニズムデザインと「襤褸(BORO)」や刺し子などの日本古来の伝統的な素材や技法をモダンに用いるものづくりに定評がある<KUON/クオン>。今回、伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズにて、10月25日(水)~11月7日(火)の期間、ニューヨークコレクションでも高い評価を受けた2023年秋冬コレクションの全てのラインナップをご覧いただけるポップアップストアを開催します。 <クオン>は”纏うアート”として、世界的なアートコレクターや芸術家からも注目されており、中でも「襤褸(BORO)

  • <クオン>とニック・ウースターのコラボ第二弾!国内実店舗で初の先行販売を6月21日(水)より実施
    2023.06.17 update

    <クオン>とニック・ウースターのコラボ第二弾!国内実店舗で初の先行販売を6月21日(水)より実施

    2023.06.21 - 2023.06.27

    石橋真一郎氏の手掛ける<KUON/クオン>とニック・ウースター(Nick Wooster)によるコラボレーション第二弾が伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズコンテンポラリーに登場!6月21日(水)~6月27日(火)までの期間は、国内実店舗初となる本カプセルコレクションの先行販売を行うポップアップを開催します。 10年間東京ファッション・ウィークに参加し、世界的に注目を集めるファッションコンサルタントのニック・ウースター。今回のコラボレーションでは、<クオン>の強みであるクラフトマンシップやテーラリ

  • TODAY'S STYLIST|多田野 悠祐(メンズ館7階=メンズオーセンティック)
    2019.09.03 update

    TODAY'S STYLIST|多田野 悠祐(メンズ館7階=メンズオーセンティック)

    多田野 悠祐メンズ館7階=メンズオーセンティックスタイリスト(モデル身長:161cm) ジャケット:<クオン>41,040円商品を見る(モデル着用サイズ:M)Tシャツ:<クオン>11,880円商品を見る(モデル着用サイ

  • 新年明けましておめでとうございます!
    2019.01.18 update

    新年明けましておめでとうございます!

    一年の計は元旦にあり。オーセンティックウェアのバイヤー柴田です。今年は筆不精解消を目指すべく、目指せ週一更新!!(笑)今年もメンズ館7階=オーセンティックウェアをどうぞよろしくお願いします。 ▶過去のブログ『徒然なるモノ語り』はこちらから 自分の師匠とも言える方のお言葉「Fashion is a Passion」。やっぱり楽しまないと、何も始まらない気がして(笑) さらに2019年春夏の新作商品も随時入荷が始まりました。写真は<KENNETH FIELD/ケネスフィールド>の新作をチラ見せ

  • トレンドにマッチした機能的なプロダクト
    2018.11.05 update

    トレンドにマッチした機能的なプロダクト

    時代の流れに寄り添うべく、今秋から新たに取扱いを始める4つのブランド。老舗の復刻から、つくり手の感性が光る気鋭ブランドまで、その魅力をひもとく。 旬なオーバーサイズで仕立てたシャツ。楽に着こなせるフィッティングに加えて、背面下部にはポケットを配備。手ぶらで街に繰り出せる。シャツ 左:22,680円、右:25,920円■メンズ館7階=オーセンティックウェア テーマは「身体にもっとも近い道具」。服を衣装としてではなく、実用的な側面から見つめ直したブランド、ミーンズワイル。機能を追求したディテイルが随所に見られ

  • 流行に左右されない 普遍的な美を求めて
    2018.09.19 update

    流行に左右されない 普遍的な美を求めて

    時代の流れに寄り添うべく、今秋から新たに取扱いを始める4つのブランド。老舗の復刻から、つくり手の感性が光る気鋭ブランドまで、その魅力をひもとく。   <クオン>ブルゾン41,040円、キャップ23,760円■メンズ館7階=オーセンティックウェア ブランド名は、時を超越した過去や未来を指す言葉「久遠」に由来する。大量消費・大量生産を軸としたアプローチではなく、世界中に存在する古布を用いて、普遍的な“カッコよさ”を目指している。今季はとくに、日本古来の伝統的な素材である刺し

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
2025.03.26 update

#イセタンメンズの愛用品

アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

コモノを纏い、バッグで着飾る。機能美とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介 |EDIT by ISETAN MEN’S
2025.03.26 update

コモノを纏い、バッグで着飾る。機能美とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介 |EDIT by ISETAN MEN’S

洋服やアクセサリーのように「その日のコーディネートに合わせてバッグや小物を選んでおしゃれを楽しむ」スタイルが男女を問わず当たり前になっている今、デザイン性と機能性が調和した日常に馴染む小物とバッグをご紹介! シンプルでありながら、素材やディテールにこだわり、装いにさりげないアクセントを加える、「コモノを纏い、バッグで着飾る」ためのアイテムが集結する「EDIT by ISETAN MEN’S」が4月2日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションで開催します。 今回の特集記事では、本イベント

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入