ページトップへ
CLOSE
  • 【特集】シルエットと穿き心地に拘るなら、パンツ専業ブランドが間違いない。バイヤーが選ぶ珠玉のパンツ5選とは。
    2019.06.15 update

    【特集】シルエットと穿き心地に拘るなら、パンツ専業ブランドが間違いない。バイヤーが選ぶ珠玉のパンツ5選とは。

    「Pantaronaio(パンタロナイオ)」というイタリア語は、パンツ仕立て専門職人の意味。伊勢丹新宿店メンズ館では、真摯なものづくりの姿勢と、そこから生まれる繊細なシルエットや穿き心地にこだわるパンツ専業ブランドを厳選

  • 【特集】「体型別」、スマート・美脚に見せるパンツの選び方
    2019.06.10 update

    【特集】「体型別」、スマート・美脚に見せるパンツの選び方

    ご自分の体型にあったパンツ選びはしてますか?──そのポイントはズバリ、ウィークポイントを逆手に取り、「その体型だから似合う」を見つけることだ。今回は、「大きいお尻×むっちり太もも」と「華奢なウエスト周り&ti

  • 2018年を3大キーワードで総括!ビジネス クロージング編|ビジネスシーンの変化が男の装いを「コンフォート/本物志向」へと加速させた
    2018.12.30 update

    2018年を3大キーワードで総括!ビジネス クロージング編|ビジネスシーンの変化が男の装いを「コンフォート/本物志向」へと加速させた

    2018年もいよいよ終盤、今年もイセタンメンズネットではファッションに関わるさまざまな特集やニュースなどの話題をお届けしてきました。今回は常に注目を集めるフロアである、紳士靴・ビジネスクロージング・オーセンティックウェアの各バイヤーから、1年を象徴する3つのキーワードを軸に2018年を振り返ります。第3弾は、メンズ館5階=ビジネスクロージング担当バイヤーの稲葉に話を伺いました。トレンドが最も気になるフロアが選ぶキーワードとはいかに…。最後までじっくりとご覧ください。 ▶『2018年を振り返る

  • <INCOTEX/インコテックス>|トレンドスタイルはパンツで決まる!今季のベストセラーから定番までが集結
    2018.12.04 update

    <INCOTEX/インコテックス>|トレンドスタイルはパンツで決まる!今季のベストセラーから定番までが集結

    2018.11.28 - 2018.12.11

    ボトムストレンドを牽引するイタリアのパンツ専業ブランド<インコテックス>が、現在メンズ館5階=ビジネス クロージングでプロモーションを開催中。今季メンズ館が別注した「04型」をはじめ、一本は抑えておきたい定番からベストセラーモデルまで、圧倒的なバリエーションでご紹介している。1951年、ヴェネツィアで創業以来、60年以上にわたり世界中のパンツ好きを虜にしている同ブランド。計算された美しいシルエットと穿き心地の良さは格別で、メンズ館でも毎シーズン新たな一本を求めて来店するファンが後を絶たない。その魅力は細か

  • パンツ2大ブランドに伊勢丹スペシャルモデルが完成
    2018.07.20 update

    パンツ2大ブランドに伊勢丹スペシャルモデルが完成

    この秋、伊勢丹メンズは15周年を迎える。クラシコ・イタリアブーム真っ只中に誕生し、つねに時代のクラシックと向き合いながら、紳士のドレスウェアを提案してきたスペシャリティストア。ここから今季の15周年を記念したスペシャルなアイテムと、最新ブランド&最旬トレンドを順次お伝えしていこう。ノータック&美脚スリムからプリーツ&テーパードへ、パンツのトレンドはいま急激に移り変わっている真っ最中だ。ファッションユースだけでなく、ビジネスなどの実用面でもプリーツ&テーパードパンツのニーズは高く、あと数年でコレクションのほ

  • TODAY'S STYLIST|下山 弦也(三越伊勢丹 アシスタントバイヤー)
    2018.05.07 update

    TODAY'S STYLIST|下山 弦也(三越伊勢丹 アシスタントバイヤー)

    下山 弦也 メンズ館5階=ビジネス クロージングアシスタントバイヤー ジャケット:<LBM1911>74,520円ポロシャツ:<アンドレア フェンツィ>19,440円パンツ:<インコテックス>38,880円メンズ館5階=ビジネス クロージング □メンズ館5階=ビジネス クロージングのスナップ一覧はこちら*価格はすべて、税込です。お問い合わせメンズ館5階=ビジネス クロージング03-3352-1111(大代表)メールでのお問い合わせはこちら

  • TODAY'S STYLIST|武 泰寛(メンズ館5階=ビジネス クロージング)
    2018.05.07 update

    TODAY'S STYLIST|武 泰寛(メンズ館5階=ビジネス クロージング)

    武 泰寛 メンズ館5階=ビジネス クロージングスタイリスト カーディガン:<セッテフィーリ カシミヤ>37,800円ポロシャツ:<セッテフィーリ カシミヤ>31,320円パンツ:<インコテックス>35,640円メンズ館5階=ビジネス クロージング □メンズ館5階=ビジネス クロージングのスナップ一覧はこちら*価格はすべて、税込です。お問い合わせメンズ館5階=ビジネス クロージング03-3352-1111(大代表)メールでのお問い合わせはこちら

  • TODAY'S STYLIST|下山 弦也(三越伊勢丹 アシスタントバイヤー)
    2018.05.07 update

    TODAY'S STYLIST|下山 弦也(三越伊勢丹 アシスタントバイヤー)

    下山 弦也 メンズ館5階=ビジネス クロージングアシスタントバイヤー ブルゾン:<フォルテラ>78,840円ジャケット:<タリアトーレ>92,880円シャツ:<ジャンネット>19,440円パンツ:<インコテックス>37,800円ネクタイ:<アントニオ ムーロ>19,440円メンズ館5階=ビジネス クロージング □メンズ館5階=ビジネス クロージングのスナップ一覧はこちら*価格はすべて、税込です。お問い合わせメンズ館5階=ビジネス クロージング03-3352-1111(大代表)メールでのお問い合わせはこち

  • 定番だけじゃない<INCOTEX/インコテックス>の魅力、バイヤーが語る"今シーズンの1本"とは?
    2018.05.05 update

    定番だけじゃない<INCOTEX/インコテックス>の魅力、バイヤーが語る"今シーズンの1本"とは?

    美脚パンツの元祖にして、キレイめパンツの代名詞である<インコテックス>。生産量の多いファクトリーブランドでありながら、フロントの持ち出しのテング鼻や、シャツの滑り止めとなる袋縫いされたマーベルト、細いベルトループ、ピスポケットの玉縁など、いずれもクラシックなサルトリアのディテールを取り入れて上品に仕立てているのは見事だ。 モデル「J35」に代表されるような日本人の体型に合わせたヒップ位置や、ワタリ幅と股上のバランスによるきれいなドレープ感も特徴で、徹底した穿きやすさと美しさの追求は、毎シーズン感心させられ

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI
2025.05.09 update

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI

「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。  

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選
2025.05.07 update

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選

夏を前に、Tシャツが主役になる季節がやってきた! 日頃から最旬のトレンドをいち早くキャッチし、自分らしく着こなしに取り入れるファッションのプロ=伊勢丹メンズ館スタッフが選ぶ「今」一番注目のTシャツとは? 伊勢丹新宿店 メンズ館6階メンズクリエーターズからTシャツ愛溢れる7人が登場。それぞれの視点でピックアップしたお気に入りのTシャツをご紹介します。 1.ANCELLM/アンセルム <ANCELLM> ABSTRACT T-SHIRT (GRAY) 19,800円 宮下 創太(みやし

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ