FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
ピンズ (大) 64,800円、(中)54,000円、(小) 45,360円 “かけがえのないものを作りたい”という思いから、2003年にデザイナー薬師神 爾氏が設立したブランド<チカシ>。デザイナー自身がひとつひとつ丁寧に手作業で仕上げるという作品は、日本の伝統的な技法を使い、繊細で美しい彫りとアンティークのような温かみのある味わいがあります。デザイナーのこだわりと想いを込めた洗練されたジュエリーは、男性だけでなく女性からも支持され、多くの人々を魅了しています。1月3日(火)か
1995年にデザイナー平野智靖氏によって設立され、東京・恵比寿に本店を構える<プエルタ・デル・ソル>。“Rock&Luxury”をコンセプトに、エレガントにもカジュアルにも身に着けられる大人のジュエリーを展開。アイコンのチェスナイトやリボン、トランプの図柄をモチーフにしたデザインが代表作となっています。また、IP(イオンプレーティング)コーティングの魅力を世に先駆けて発信し、最新技術と伝統的な技法を駆使した革新的なジュエリーを生み出し続けています。 2016 2ndCollecti
デザイナー平野智靖氏が手掛けるジュエリーブランド<プエルタ・デル・ソル>。“ロック&ラグジュアリー”をコンセプトに、チェスやトランプ、リボンなどのモチーフを、高いデザインセンスと確かな技術力によりロックテイスト溢れる作品を発表しています。昨年、ブランド創業20周年を迎え、21年目に突入した本年も革新的技術を取り入れたアイテムなどをリリース。様々なアーティストやブランドとのコラボレーションも積極的に行っています。男目線で選ぶブライダルリング新作3種を同時にローンチ人気のブ
“ROCK&LUXURY”をコンセプトに、ロックテイストに溢れる男のジュエリーを発表している<プエルタ・デル・ソル>は、音楽モチーフのジュエリーも多数展開しています。今回は音楽×ファッションをテーマに、人気の音楽モチーフジュエリーと、ミュージシャンとのコラボレーションアイテムのご紹介。さらに、2016年秋冬の新作受注会を同時開催いたします。左からペンダントトップ 8,640円、7,560円、9,720円、ペンダント 58,320円、リング上 50,760円、
日本の伝統工芸である“竹工芸”の作品にインスパイアを受け、繊細な編み込みの美しい表情を持つ「コンポジットシリーズ」が人気のジュエリーブランド<M.A.R.S/マーズ>が、メンズ館1階=メンズアクセサリーで4月27日(水)から5月2日(月)までポップアップ「2016 1st Collection」を開催1990年のデビュー以来、「機能性とデザイン」をコンセプトに創作を続けるデザイナーの米山庸二さんに、ブランド25年の歴史を伺いました。 パリに留学する予定が、アクセサリーを初めて作って
4月27日(水)から5月2日(月)まで、メンズ館1階=メンズアクセサリーで、人気ジュエリーブランド<M.A.R.S/マーズ>のポップアップ「2016 1st Collection」が開催されます。今回は、<マーズ>を代表するデザインであるコンポジットシリーズの新作「Strat(ストラト)」のリングやバングルをはじめ、新たに加わるシリーズとして発表した「Huit(ユイット)」の馬蹄やスター、クロスモチーフのネックレス、ブレスレット、バングルなど幅広いラインナップの新作ジュエリーが登場します。<マーズ>デザイ
米山 庸ニ 関連記事・【インタビュー】<マーズ>デザイナー米山庸二がこだわるメンズジュエリーの「機能性とデザイン」 ►「GENTLEMEN'S SNAP」のスナップ一覧はこちら お問い合わせメンズ館1階=メンズアクセサリー03-3352-1111(大代表)
平野 智靖 関連記事 ・【インタビュー】<プエルタ・デル・ソル>デザイナー平野智靖が語る、最新コレクションに込めたメッセージ ►「GENTLEMEN'S SNAP」のスナップ一覧はこちら お問い合わせメンズ館1階=メンズアクセサリー03-3352-1111(大代表)
テーマは「身に着ける彫刻」デザイナーの工藤修司氏が作るこだわりと技術が凝縮されたジュエリーブランド<ノード バイ クドウ ジュウジ>の春夏新作プロモーションがスタート。今回は、“空間” “時間” “違和感”などを『造形美』で表し、それを身に着けられるジュエリーに落とし込んだコレクションをご紹介いたします。時流に乗ったり、逆らうわけでもなく、移ろいゆく時間の中で変わらぬ魅力や着け心地も意識した作品が、身に着ける人の生活の一部になるような
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
春の恒例、伊勢丹新宿店の人気イベント<J.M. WESTON/ジェイエムウエストン>のポップアップストアが今年もやってくる! 4月30日(水)から5月13日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ザ・ステージでは、例年好評を博している「WESTON VINTAGE/ウエストン・ヴィンテージ」の販売をはじめ、ロシアンフィニッシュカーフモデルの販売やオーダー、コードバンモデルのオーダーなど、スペシャルなコンテンツを展開。 本記事ではイベントの開催に伴い、いま<ジェイエムウエストン>が気になっていると
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入