ページトップへ
CLOSE
  • <WAITING FOR THE SUN/ウェイティング フォー ザ サン>がポップアップを開催!
    2024.05.03 update

    <WAITING FOR THE SUN/ウェイティング フォー ザ サン>がポップアップを開催!

    フランス、パリ発のアイウェアブランド<WAITING FOR THE SUN/ウェイティング フォー ザ サン>がポップアップを開催する。2010年にパリのcoletteや、Christian Lacroix で働いていたAntoine MocquardとJulien Tualによって創立されました。 彼らのメガネフレームはリサイクル可能で、木の素材の一部であるバイオアセテートをはじめリサイクルメタル、ベータスティールなどの環境保全に配慮した素材を使用しています。 Chloe E5 Green L

  • サングラス選びの要はレンズカラー選び|調光レンズで1本2役!AI診断でお似合いカラー発見!
    2024.04.24 update

    サングラス選びの要はレンズカラー選び|調光レンズで1本2役!AI診断でお似合いカラー発見!

    毎年、夏が近づいてくると気になるのが「サングラス」。近年は光のまぶしさを軽減するという実用性に加えて、スタイリングのアクセントとして「レンズカラー選び」が重視されるようになっています。 メンズ館8階イセタンメンズレジデンスの<イワキメガネ>では、国内外の人気ブランドのサングラスを多彩に揃えます。度なしのカラーレンズはもとより、度付きサングラスとしても重宝する調光レンズまで、お客さまが求める「フレーム×レンズカラー」の組み合わせをご提案。 特に、簡単にカラーレンズの試着体験ができる“AI診断”を利

  • こだわるほどに面白い、<999.9/フォーナインズ>のラグジュアリーライン 『THE GENTLEMEN CLOTHING SPRING & SUMMER 2024』
    2024.03.01 update

    こだわるほどに面白い、<999.9/フォーナインズ>のラグジュアリーライン 『THE GENTLEMEN CLOTHING SPRING & SUMMER 2024』

    実用品こそ“嗜好”を大切にすべし、メンズ館はそう主張したい。たとえ値は張ろうとも、触れるたびに満足感を得られるこだわりのツールと日々を共にすれば、日常が一段と彩りのあるものになるだろう。 999.9 フォーナインズ 1995年創業の日本のアイウェアブランド。機能性を追求し、高い品質と美しいフォルムを表現したフレームを生み出している。 NP-10B・NP-11B 希少素材の代表格として知られる鼈甲を贅沢に使用した一品。フロントの上部やリムの内径に施されたカッティングが、奥行きのある

  • <オリバーゴールドスミス>が期間限定のサングラスプロモーションを開催!
    2023.06.28 update

    <オリバーゴールドスミス>が期間限定のサングラスプロモーションを開催!

    2023.07.05 - 2023.07.25

    7月5日(水)~7月25日(火)伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンスにて、英国アイウエアブランド<OLIVER GOLDSMITH/オリバーゴールドスミス>のサングラスプロモーションを開催します。 1926年創業の<オリバーゴールドスミス>は、1950年代より画期的なデザインのサングラスを次々と発表しました。1990年代のブランド休止期間を経て、2005年にブランド復活。復活後は時代を越えたアイデンティティと膨大なデザインアーカイブの中から選りすぐったモデルを提案し続

  • 【連載】伊勢丹社員の“私物”を拝見!夏の必須アイテムベスト3 -前編- 「#イセタンメンズの愛用品」
    2023.05.24 update

    【連載】伊勢丹社員の“私物”を拝見!夏の必須アイテムベスト3 -前編- 「#イセタンメンズの愛用品」

    日々アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つイセタンメンズのスタッフが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。今回は「夏の必須アイテム」をテーマに、入社6年目28歳の齋藤達郎がマイベスト3をピックアップ! アクティブで前向きになる「夏の必須アイテム」マイベスト3 小学校6年生から続けているスケートボードは、1つの技を時間をかけて研ぎ澄ますことに熱中したり、難しい技ができた時の気持ちよさを仲間と一緒に共有できる「かけがえのない場」だという齋藤だが、ユニフォームが

  • <オリバーゴールドスミス>より、人気モデルを中心にリバイバルされた「アーカイヴコレクション」が登場!
    2021.03.20 update

    <オリバーゴールドスミス>より、人気モデルを中心にリバイバルされた「アーカイヴコレクション」が登場!

    2021.03.24 - 2021.04.20

    3月24日(水)から伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズレジデンスにて、1990年代ブランド休止期間を経て2005年センセーショナルに復活した、英国のアイウエアブランド<OLIVER GOLDSMITH/オリバー

  • 夏に向けてのお出掛けやアウトドアにおすすめなサングラスを、豊富なラインナップでメンズ館8階にてご紹介!
    2020.06.30 update

    夏に向けてのお出掛けやアウトドアにおすすめなサングラスを、豊富なラインナップでメンズ館8階にてご紹介!

    2020.06.24 - 2020.07.21

    梅雨が明ければ、お出掛けしたい気分に。そして陽射しが強い時に欠かせなくなるのがサングラス。メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、6月24日(水)から7月21日(火)まで、最新のサングラスから定番まで豊富なライン

  • <HOORSENBUHS/ホーセンブース>|新作アイウエアがメンズ館1階に登場!
    2020.06.03 update

    <HOORSENBUHS/ホーセンブース>|新作アイウエアがメンズ館1階に登場!

    2020.06.03 - 2020.06.23

    2005年カリフォルニアにて、クリエイティブチーフ、ロバート・G・キース氏により創設されたジュエリーブランド<Hoorsenbuhs/ホーセンブース>。6月3日(水)から23日(火)まで、メンズ館1階=ジュエリーにて

  • <999.9/フォーナインズ>|新しい自分らしさを解放するアイウェアの最新コレクションが登場!
    2019.12.02 update

    <999.9/フォーナインズ>|新しい自分らしさを解放するアイウェアの最新コレクションが登場!

    眼鏡を必要とする、あらゆる人が心地良く使用できるフレーム設計を追求する<フォーナインズ>から、2019-2020年最新コレクションが登場。“OPEN YOU UP”をテーマに、眼鏡を掛ける人の暮ら

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.05.07 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【連載】全力で応援する「推し活」マインドこそ私の接客スタイル。メンズアテンダント 渋谷早甫子 |イセタンメンズ スタッフプロフ
2025.04.30 update

【連載】全力で応援する「推し活」マインドこそ私の接客スタイル。メンズアテンダント 渋谷早甫子 |イセタンメンズ スタッフプロフ

伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ