FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
和装を現代的な解釈で提案する<和ROBE/ワローブ>と穏やかでリラックスできる日常着を提案する<TROVE/トローヴ>が、7月10日(水)~7月23日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 肌着・靴下・ナイティにてポップアップを開催します。 昨年の秋に続く第2弾となる今回は、<ワローブ>の夏の定番「YUKATA」と「JINBEI」にフォーカス。また、<ワローブ>ブランド創立10周年を記念して製作した、アーティスト・カワハラシンスケ氏とのコラボレーションアイテムを先行販売します。 一
1917年創業の呉服店「やまと」が手がけるメンズきものテーラー<Y. & SONS/ワイ&サンズ>が、8月4日(水)~8月10日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 肌着・靴下・ナイティにてポップアップを開催。
いよいよ7月ですね。7月といえば皆さんは何を連想されますか?海開きや七夕‥夏休みが始まる方もいらっしゃいますね。私たちエンジェルは全員一致で「お祭り!あと花火大会!」となりました。皆揃って楽しいイベントや行事が大好きなんだなと改めて感じました。 そんな話をCHALIEに伝えたところ「日本のお祭りは本当に素晴らしい。僕も大好きさ!」との手紙が。CHALIEのお祭りの楽しみ方はどういったものなのでしょうか。盆踊りを踊ったりするのでしょうか。チャンスがあれば彼と一緒に縁日などに行きたいものです。彼からの手
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ