FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

IMn Director's Selection
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
誰もが認める夏の主役、「Tシャツ」をメンズ館バイヤーが選んだら?今回は、「今気分なTシャツ」をテーマに、素材やシルエット、ディテール、プリントなど、各人がこだわって選んだ3枚をお届け。日頃から最旬のファッションを探し、触れている6名にセンスを発揮してもらった。 メンズ館6階=コンテンポラリー カジュアル ►バイヤー 渡邉駿の「3枚」 ===== メンズ館6階=コンテンポラリー カジュアル バイヤー 渡邉駿の「3枚」 左:<グラフペーパー>15,120円(2枚組)中:<フォーク>15,120円右:<
Tシャツ1枚に200gのコットンが必要で、そのコットンを育てるのに2,000リットルの水が必要だということをご存じだろうか?──8月9日(水)からメンズ館地下1階=紳士肌着・ナイトウェア・靴下では、ライブプリントで世界を旅するアーティストのカザマナオミさんと、<melple/メイプル>を手がけるデザイナーの小野寺武人さんが協業した<KAMAKURA CUT&SEW/鎌倉カットアンドソー>のプロモーションを展開。オーガニックコットンを使用した無地のTシャツに、カザマナオミさんをはじめとする計8人の
いつもより身も心も解放的に、本気で夏を楽しむアイテムとは──とにかく暑い今年の夏、気づけば楽ちんなシンプルコーデになりがちではないだろうか。そんな何か“物足りない”着こなしを格上げする夏小物をメンズ館スタイリストが厳選。サンダルやTシャツ、ハット、サングラスと夏に必須の4アイテムにフォーカスしお届けする。7月19日(水)より、上述のアイテムにフォーカスしたメンズ館各階のプロモーションとともにお楽しみいただきたい。 ワールドサンダルマーケット■メンズ館地下1階=紳士靴伊勢丹オンラ
映像やグラフィック、ファッションプロダクトの製作を軸に、ニューヨークを拠点に活躍するアーティスト、ミナミケンゾウ氏によるプロジェクト<KENZO MINAMI NEW YORK/ケンゾー ミナミ ニューヨーク>のプロモーションが、7月18日(火)より、メンズ館2階=インターナショナル クリエーターズにオープン。同31日(月)まで期間限定で開催される。 メンズ館2階=インターナショナル クリエーターズで開催中の<ケンゾー ミナミ ニューヨーク>のプロモーション。会期は7月18日(火)から31日(月
キーワードは"1枚でサマになる”──イセタンメンズネットでは、この夏買い足したいTシャツを厳選。今年のトレンドでもある、"メッセージT"や"ビッグT"はもちろん、"無地T"や"ロゴT"、ド派手な"総柄T"まで、独自の世界観を表現したメンズ館スタイリスト厳選のTシャツをご覧あれ。ぜひ、7月12日(水)からはじまる、夏のクリアランスセールで自分らしい一枚を見つけてみてはいかがだろうか。 NEXT>スタイリストが選んだ"夏映え"Tシャツ15選 ===== <ステラマッカ
5月15日(水)から6月6日(火)まで、伊勢丹新宿店メンズ館では「パワー・オブ・クラフト」という言葉を掲げて、各階のディレクションを行っている。土着的でエキゾチカルな文化、リメイクプロダクトによる新たな価値の創造など、手仕事のもつ温かみや繊細さに改めてフォーカスしている。そんなテーマのもと、目玉になるのはTシャツやミリタリーアイテムのリメイクブランド<SEW UP/ソーアップ>のポップアップショップだ。背中をまっすぐ袖まで、ヴィンテージの別布で切り替えたTシャツは、目の肥えたファッションラバーに愛される存
独創性の高い幾何学柄と華やかなで複雑な色合いを巧み組み合わせた色彩を使用した上質なニットウェアで人気を博すラグジュアリーニットウェアブランド<MISSONI/ミッソーニ>から、心躍るような色使いでリゾートシーンの気分を高める旬のアイテムが登場。近代絵画や自然の雄大な風景からインスピレーションを受けた色彩提案で2017年春夏シーズンを彩る。 趣向を凝らした大人のリゾートスタイル イタリア語で”炎”を意味する”フィアンマート”という<ミッソーニ>
性別や人種はもちろん、国や世代までも超えて人々を繋いでいく、音楽ーー。伊勢丹はこの春、「ROCK TIME LINE」と題して、音楽史をひとつの”タイムライン”と捉え、新しい音楽体験の”場所”を作り出す。 4月26日(水)から、本館1階=ザ・ステージで開催されるパート1では、伊勢丹新宿店がキュレーターとなり、さまざまなアーティストとコラボレーション。くるりや相対性理論などの国内人気バンドから、ポーター・ロビンソンら気鋭の海外アーティストまで、錚
メンズ館1階=プロモーションでは、5月3日(水・祝)より、あたらしい音楽カルチャーを発信するイベント“Rock Time Line”を開催。 同イベントでは、音楽そのものを、より広く、深く感じられるプラットフォームを築き、アーティストとリスナー、それぞれの想いを、時を超えて、繋ぎとめる場所“Rock Time Line”として表現する。目に見えないこと、形のないものだが、私たちにとって、とても大切なこと。その価値を、音楽を通じて、提供していきたい。それが&l
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
真夏の暑さが続くなか、ファッションの世界ではすでに次のシーズンへと視線が向けられられています。 伊勢丹新宿メンズ館でも、2025年秋冬に向けた準備が着々と進行中。今回は、紳士靴の最新情報を一足早くお届けすべく、紳士靴バイヤー鏡 陽介に取材を実施しました。話題のブランドや新鋭モデル、今季ならではの注目イベントまで、“靴好きの心をくすぐる”最新トピックをたっぷりお届けします。 <フォルメ>シューズ 馬革(コードバン) 198,000円 *10月22日(水)より展開予定 □伊勢丹新宿店 メンズ館 地下
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ