FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
「大柄な方は“穿いていて楽、いつも穿いている”という理由でルーズシルエットのストレートパンツを選ぶ方が多いですが、ストレッチ素材でテーパードが効いた美脚シルエットのパンツの試着をお薦めすると、“全体的に痩せて見える、穿いていて新鮮”と気に入っていただけます」と最近のパンツ事情を話すのは、メンズ館7階=背の高い方&大きいサイズのスーパーメンズ(以下スーパーメンズ)担当スタイリストの川村。今回は、穿いたときに窮屈そうというイメージや、自分には似合わないのでは&h
もう一歩先のステージの“世界一のメンズファッション・ストア”へ――メンズ館5階=ビジネス クロージング担当バイヤーの山浦勇樹は、「8月23日(水)のリニューアルオープンでは、メンズ館4階にあったパンツ専業ブランド<PT01>と<インコテックス>が5階に上がり、<GTA>と合わせて“世界最大級のパンツ集積”が実現します」と言葉に力を込める。 世界一を目指すメンズ館のDNAを受け継いだリモデル 「今春夏シーズンから、イセタンメンズネットでも&ldq
8月24日(水)から伊勢丹オンラインストアには、この秋冬の新作パンツをボリューム満点でラインナップ!メンズ館4階=インターナショナル ラグジュアリーと、メンズ館5階=ビジネスクロージングでご紹介中のインポートブランドから、国内ブランドのパンツが、伊勢丹オンラインでお買い求めいただけるようになりました。特設ページはこちら美しいシルエットに定評のある、言わずと知れたイタリアパンツブランドの雄<インコテックス>。デザイン性の高さを追求した<ピーティーゼロウーノ>や、テーラード技術とイタリアならではの感性を合わせ
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ