FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
秋冬のファッショントレンドと注目アイテム、そしてスタイリングのポイントは?――8月9日(火)まで開催されている「PITTI IMMAGINE UOMO at ISETAN MEN’S」を記念して、人気ファッション雑誌『MEN'S EX』の大野陽編集長、平澤香苗副編集長と、メンズ館4・5階を担当するバイヤーの山浦勇樹によるスペシャルトークショーがメンズ館1階=プロモーションで開催されました。メンズファッションにとっての「PITTI」とは夏らしい白の<THE GIGI/ザ・ジジ>のシアサッカーのス
イタリア・フィレンツェで開催される世界最大級のメンズファッション展示会「PITTI IMMAGINE UOMO」の雰囲気を、メンズ館で体感いただけるイベント「PITTI IMMAGINE UOMO at ISETAN MEN’S」。6回目をむかえる今年は、日伊貿易150周年という記念すべき年でもあり、メンズ館各階ではファッション+デジタルによる様々なコンテンツをご用意。同イベントに合わせ、メンズ館7階=オーセンティック カジュアルでは<バレナ>のプロモーションを7月26日(火)まで開催いたしま
7月20日(水)からメンズ館全館で始まった「PITTI IMMAGINE UOMO at ISETAN MEN’S」。イタリアで開催される「PITTI IMMAGINE UOMO/ピッティ イマージネ ウォモ」を身近で感じていただけるこのイベントは、今回で6回目をむかえました。メンズ館6階=コンテンポラリーカジュアルからは、各ブランドの定番アイテムに今の空気感をプラスした別注アイテムが揃います。25年間に渡りニットウエアに携わってきたデザインナー、パオロ・ピエロッティー氏により2008年に設立
モードの世界でなくとも、常に新しい波がやってくる紳士服市場において、その代表的な発信の場として毎シーズン注目を集めるのが世界最大級のメンズファッション展示会「PITTI IMMAGINE UOMO/ピッティ イマジネ ウォモ」。伊勢丹新宿店メンズ館でも、現地PITTI協会からの公認を受け、過去5回に渡り「PITTI IMMAGINE UOMO at ISETAN MEN'S」を開催。6回目となる今回は、日伊通商150周年を記念した最初のイベントでもあり、イセタンメンズでしか手に入らないスペシャルなアイテム
今回で6回目を迎える「PITTI IMMAGINE UOMO at ISETAN MEN’S」では、ファッション×デジタルが融合した全く新しい体験をしていただけます。デジタルコミュニケーションを通じ、世の中にあらたな価値をあたえることを目的に活動している、デジタルハリウッド大学院が推進している「ファッション×テクノロジー」領域での取り組みに賛同し、産学連携プロジェクトを立ち上げました。今回はその取り組みの一環として、デジタルハリウッド大学大学院の研究機関である「メディア
毎年1月と6月に開催される、イタリア最大のメンズファッションの展示会「PITTI IMMAGINE UOMO 」。この大規模なメンズファッションの展示会の雰囲気をそのままに、メンズ館で体感できるイベントが7月20日(水)から開催する「PITTI IMMAGINE UOMO at ISETAN MEN’S」です。さらに、日伊国交150周年という記念すべき年、メンズ館全館がファッションの祭典として大いに盛り上がります。期間中は、出展ブランドの2016年秋冬最新コレクションをメンズ館各階にてご紹介
年2回、イタリアのフィレンツェを舞台に開催される「ピッティ・イマージネ・ウオモ」。この世界最大級のメンズファッション展示会を中心に、ランウェイ動向も交えて、3人のプロが語るトレンド・リポート。前編はこちら今回は、業界関係者のお洒落を観察するのも大きな楽しみの一つであるピッティで見つけた世界の"お洒落"紳士たちを前編でも登場した3人に、これぞと思える紳士を挙げてもらった。左から、山浦 勇樹(三越伊勢丹 ビジネスクロージング バイヤー)、高田 喜代彦(三越伊勢丹研究所 紳士ファッションディレクター)森岡 弘(
メンズ館5階=ビジネスクロージング「トレンドセレクション」では、1月27日(水)より2016年春夏アイテムの展開が本格的にスタート。今回は、今シーズンのキーワードとなるトレンドをおさえながら、今からでも着用が可能な"最春"ジャケットをご紹介いたします。人気再燃のストライプ柄や新たに注目が集まるアフリカンテイストのテキスタイルなど、今シーズンも「トレンドセレクション」から目が離せません。人気は継続!リラックス感溢れるジャージジャケット<チルコロ 1901>からは、再び大きな注目を集めているストライプジャケッ
「WWDジャパン」記者がピッティ・イマージネ・ウオモの最新情報をお届けする全10回に渡るレポート。ラストを飾るのは、コラボ4シーズン目にして2016-17年秋冬のピッティ・イマージネ・ウオモのゲストに選ばれた<ADIDAS ORIGINALS BY WHITE MOUNTAINEERING/アディダス オリジナルス バイ ホワイトマウンテニアリング>です。<STELLA McCARTNEY/ステラ マッカートニー>らと同様にアディダス社の中でファッション・カテゴリーに位置付けられる同ライン。日本を代表する
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ