FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
フリースと聞けば、おそらくほとんどの人が、ペットボトルの再生繊維から作られる、あの化繊素材をイメージするだろう。しかし本来のフリースとは、羊から刈り取られた一枚の羊毛のことを指す。某アメトラブランドのアイコンにある、毛を
リニューアルを間近に控えた伊勢丹メンズ館に、今春初登場する新ブランドが続々登場。どのコレクションにも最新のデザインワークが施されると共に時代を映し出すエレメントが巧みに散りばめられ、そこに普遍の魅力と価値が息づいている。メンズ館2階=インターナショナル クリエーターズでは、トレンドやスタイルの背景にある“カルチャー”にフォーカス。音楽をバックボーンとするLA発の<INSOMUNIAC/インソムニアック>が初登場する。 *商品に関する詳細は直接店頭にお問い合わせください LA発の新
2018年のオープン15周年を記念したさまざまな取り組みを経て、唯一無二の圧倒的な存在“PEERLESS STORE”を目指す新たなフェーズへと突入する、2019年春夏の伊勢丹新宿店メンズ館。メンズ館6階=コンテンポラリー カジュアルでは、トレンドを牽引しつつライフスタイルに根ざしたリアルなファッションを提案する、珠玉のデザイナーズブランド群にあの大人気ブランドが仲間入りする。 この春、「スタイルマスター」をキーワードに、ファッションにもカルチャーにも精通したカリスマデザイナーたち
リニューアルを間近に控えた伊勢丹メンズに、今春初登場する新ブランドが続々登場。どのコレクションにも最新のデザインワークが施されると共に時代を映し出すエレメントが巧みに散りばめられ、そこに普遍の魅力と価値が息づいている。メンズ館7階=オーセンティックウエアでは、ニューヨーク発の<ダッシュ エル ブラーマン>が雰囲気たっぷりなヴィンテージのファブリックを使って作り上げた、ビッグシルエットの半袖シャツコレクションを紹介する。 <ダッシュ エル ブラーマン>シャツ 各28,080~38,880円■メンズ館7階=
リニューアルを間近に控えた伊勢丹メンズに、今春初登場する新ブランドが続々登場。どのコレクションにも最新のデザインワークが施されると共に時代を映し出すエレメントが巧みに散りばめられ、そこに普遍の魅力と価値が息づいている。 ▶「メンズ館5階=ビジネス クロージング」に関する記事一覧を見る ピッティ・ウォモなどのファッションスナップには“常連”と呼ばれるひとたちがいる。彼らの多くはファッション業界人だが、なかでも近年フィーチャーされている人物がティト・アレグレット氏だ。「ロンドンハウ
リニューアルを間近に控えた伊勢丹メンズ館に、今春初登場する新ブランドが続々登場。どのコレクションにも最新のデザインワークが施されると共に時代を映し出すエレメントが巧みに散りばめられ、そこに普遍の魅力と価値が息づいている。メンズ館2階=インターナショナル クリエーターズでは、トレンドやスタイルの背景にある“カルチャー”にフォーカス。長野を拠点とする新進気鋭の若きデザイナーが手がける次世代ブランド、<amachi./アマチ>の取り扱いを開始する。 <アマチ>シャツ49,680円、Tシャ
リニューアルを間近に控えたイセタンメンズに、今春初登場する新ブランドが続々登場。どのコレクションにも最新のデザインワークが施されると共に時代を映し出すエレメントが巧みに散りばめられ、そこに普遍の魅力と価値が息づいている。 ▶2019年春夏展示会速報!記事一覧はこちら パンツ各73,440円■メンズ館5階=ビジネス クロージング*1月23日(水)より展開 イタリア・ナポリの下町、スパッカ・ナポリに工房を構える「モーラ」は、有名サルトからオーダーパンツの仕立てを預かる“下職&r
リニューアルを間近に控えた伊勢丹メンズ館に、今春初登場する新ブランドが続々登場。どのコレクションにも最新のデザインワークが施されると共に時代を映し出すエレメントが巧みに散りばめられ、そこに普遍の魅力と価値が息づいている。 ▶2019年春夏展示会速報!記事一覧はこちら 「世界中の有名ショップと手を組む」。メンズ館5階=ビジネス クロージング担当バイヤーの稲葉智大が掲げるこのテーマに、最初に取り組むのがイタリア・ミラノの名店<ERAL 55/エラルチンクアンタチンクエ>だ。「エラル55」につ
リニューアルを間近に控えた伊勢丹メンズ館に、今春初登場する新ブランドが続々登場。どのコレクションにも最新のデザインワークが施されると共に時代を映し出すエレメントが巧みに散りばめられ、そこに普遍の魅力と価値が息づいている。メンズ館2階=インターナショナル クリエーターズでは、トレンドやスタイルの背景にある“カルチャー”にフォーカス。ストリートカルチャーを背景としたクリエーションで人気急上昇中のブランド、<HERON PRESTON/ヘロン プレストン>がお目見えする。 ▶2019年
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ