FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
本格的な秋の装いにシフトし始めた今日この頃。そろそろジャケットやカーディガンを羽織って、出かけたくなるシーズンですよね。ここ数シーズン初夏から秋口までシンプルなポケTが主役となっていましたが、イセタンメンズネット編集部は
「無難」でも「どうでもいい」でもなく、「ちょうどいい」アイテムを探し、発信する男性向けファッションメディアサイト「Amvai」で異彩を放つのが、こだわりを持ち、あらゆるモノを知り尽くしているAMVAR=メンバーたち。そのAmvaiとイセタンメンズネットのコラボ企画として、メンズ館7階=メンズオーセンティックで扱っている3ブランド=3人のデザイナーにインタビューを敢行。テーマは、「名著から紐解く達人のファッション考」。なぜその本が刺さったのかという答えから、デザイナーたちの現在・過去・未来を紐解く。 ▽名著
オーセンティックウェアのバイヤー柴田です。 先週は雪の日本を尻目にアメリカ横断出張に行って参りました! しかし普段の行いが祟って、、、、NYでは雪のブルックリンを歩き回る羽目に涙。 まさしく天国から地獄! ▶ブログ『徒然なるモノ語り』の過去記事はこちらから こちら天国LAのメルローズアベニュー。 極寒地獄のNYはブルックリン。ビーンブーツが役立ちました。 ↑この上の2枚の写真↑同じ時期とは思えない寒暖差!これが一番体調を崩しやすく、この時期のパッキングは非常に頭を悩ませ
2018年のオープン15周年を記念したさまざまな取り組みを経て、唯一無二の圧倒的な存在“PEERLESS STORE”を目指す新たなフェーズへと突入した、2019年春夏の伊勢丹新宿店メンズ館。7階=オーセンティックウエアでは、昨年取り扱いを開始したヴィンテージクローズが大好評。多彩な実力派デザイナーとのコラボレーションによる「リプロダクトプロジェクト」がスタートする。 ▶「メンズ館7階=オーセンティックウェア」に関する記事一覧はこちら <Levi's®
メンズ館各階で彩り祭がスタートし、「今年はどんな秋冬アイテムが出ているかな?」なんて気になる一方で、まだまだ暑さが残る9月。そんな時期におすすめしたい秋色夏素材アイテムを集めました。季節を色や柄で先取りしながら、気温の変化に対応しやすいを取り入れてはいかがでしょうか? >秋を先取り!キレイめスタイルに秋を注入 >休日カジュアルも気分は秋モードへシフト NEXT>秋を先取り!キレイめスタイルに秋を注入 ===== 秋を先取り!キレイめスタイルに秋を注入 1.ストレッチの効いたジャージ素材。やや起
3月14日(火)まで、メンズ館7階=オーセンティックカジュアルで展開中の“My Best Coat(マイベストコート)”は、<KENNETH FIELD/ケネスフィールド><MOJITO/モヒート><KAPTAIN SUNSHINE/キャプテン サンシャイン><Soundman/サウンドマン>の4ブランドを中心にラインナップ。担当バイヤーの柴田信友は、「今回は、新しい季節の訪れを感じながら、一番楽しく着こなせる服としてのスプリングコートに着目。春のコートを着て街を歩いていてウインド
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
メンズアクセサリー(ジュエリー)は、着こなしがシンプルなときにスタイリングのポイントとなる重要なアイテム。どんなアクセサリーを選んで、どのような着こなしに合わせれば、効果的にコーデを格上げしたり、女子ウケをよくしたりできるでしょうか。本記事では、3つの着こなし別にアクセサリーの合わせ方とおすすめのアクセサリーを特集でご紹介します。伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ジュエリーコーナーで人気のブランドの商品を多数ピックアップしているので、ぜひコーデに取り入れてみてください。 HOW TO 1 メンズアクセ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入