FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI
「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。
東京ローカルのプロダクトブランドとしてバッグや小物、アパレルなど、さまざまなプロダクトをリリースしている<texnh/テクネ>が、2月7日(水)~2月20日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 レザーグッズとバッグ(*)の2拠点で、2024年春夏シーズンの新作バッグやレザーグッズにフォーカスしたポップアップを開催します。 *開催スケジュール:バッグは2月14日(水)より開催。 2024年春夏シリーズは、PVCとコットンキャンバス生地をコンビネーションで使用した「GLASSBOAT
<PORTER CLASSIC/ポータークラシック>2024年秋冬アイテムの全ラインナップが一堂に会し、気に入ったアイテムのご予約を承るファン待望の受注会を開催。伊勢丹新宿店を飛び出し、新たなる展示会場として「PERFECTLY BLANK」にて、2月14日(水)~2月18日(日)の期間限定で実施します。 また、伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンスでは3月中旬頃より、美しい柄と深く綺麗な色をお楽しみいただける2024年春夏の新作「KASURI」をはじめ、「NEW SASHIKO」やアロ
*画像はイメージです。 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンスにて、日本初の<ザ・マッカラン>が楽しめる「ザ・マッカランサロン」。ご好評につき、7月28日(日)まで延長となりました。土・日限定でザ・マッカラン ダブルカスク12年、15年、18年を試飲(有料)いただけるほか、その場でご購入もいただけます。 ダブルカスクのテイスティングをご予約されたお客さまへは「ザ・マッカランサロン」オープニング特別企画としてザ・マッカラン ダブルカスク12年、15年、18年の香りや味わいを閉じ込めたペアリング専
伊勢丹新宿店メンズ館の3フロアに設置された立方体の展示空間SI(ストアアイデンティティ)では、<Cul de Sac/カルデサック>の展示を行っています。3月5日(火)まで。 <カルデサック>は古来より使用されてきた「青森ヒバ」を無駄なく使用し、自然をより近くに感じられるプロダクツを生産するブランド。また、商品を生産するどの過程においても、持続可能な視点を心がけ、天然素材が人に与えてくれるリラクゼーションの可能性を広げ、ユーザビリティに優れた製品を提供しています。 【青森ヒバ】 日本固有の樹
価値観の多様化が進む現代人へ、プロダクトを通してそれぞれのライフスタイルやシーンに合った”心地良さ”を届けるバッグブランド<FARO/ファーロ>が、2月7日(水)~2月20日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグにてプロモーションを開催。会期中は、新コレクション「Calma(カーマ)」のラインナップを拡大してご紹介します。 「ものづくりへのこだわりを伝えたい」という思いから誕生した「カーマ」コレクションは、シンプルでありながら<ファーロ>が大切にするクラフトマンシップを体現してい
タイ北部に位置する美しい古都チェンマイに手縫いの革工房を構え、アジアから世界に向けて品質重視のラグジュアリーレザーアイテムを発信する<MAISON TAKUYA/メゾンタクヤ>。 2月7日(水)~2月20日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 レザーグッでは<メゾンタクヤ>がプロモーションを開催。会期中は、トライアングルをモチーフにした2024年春夏コレクションの新作全10型を先行発売します。 ►三越伊勢丹オンラインストアで<メゾンタクヤ>の商品を見る 手縫いや手裁断といった
ゴルフ激戦区の新宿で、20ブランド以上のウェアやプロが愛用する貴重なゴルフギアなど、ワンランク上のゴルフライフを提案している<ダブルイーグル パワードバイ イセタンゴルフ>。2月は最新ウェアやギア、オーダー会など、春の本格シーズンに向けて今から準備しておきたいアイテムをご紹介します。 目次 <BOSS/ボス>ポップアップショップ <A.P.C. GOLF/アー・ペー・セー ゴルフ>2024年春夏先行・受注販売会 <TFW49/ティーエフダブュリュー49>2024年春夏 先行・受注販売会 <
男のドレスクロージングを提案する伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングでは、2024年春夏シーズンに向けて、国内外さまざまなブランドによるオーダー会を開催します。 素材選び、カラー、ディテールなどを吟味しながら自分だけの一着を誂えるオーダー会は、毎シーズン高い人気を集めるイベント。豊富な知識を備えたショップスタッフとの会話をお楽しみいただきながら、ぜひ特別なひと時をお過ごしください。 目次 2月3日(土)~2月4日(日):<ヤマガミマサノリ>ビスポークシャツオーダー会 2月
1961年に木梨憲武氏の父、作三氏が創業した祖師ヶ谷大蔵の自転車店<木梨サイクル>が、約7年振りに地元・祖師谷を飛び出して、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ザ・ステージに期間限定ポップアップストアをオープンします。会期は2月14日(水)~2月27日(火)まで。 目次 2月14日(水)の販売方法について【2月9日(金)更新】 注目のコラボレーションアイテムはこちら 完売情報はこちら エムアイカードプラスの購入特典 三越伊勢丹オンラインストアはこちら*2月21日(水)午前10時販売開始予定
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
洋服やアクセサリーのように「その日のコーディネートに合わせてバッグや小物を選んでおしゃれを楽しむ」スタイルが男女を問わず当たり前になっている今、デザイン性と機能性が調和した日常に馴染む小物とバッグをご紹介! シンプルでありながら、素材やディテールにこだわり、装いにさりげないアクセントを加える、「コモノを纏い、バッグで着飾る」ためのアイテムが集結する「EDIT by ISETAN MEN’S」が4月2日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションで開催します。 今回の特集記事では、本イベント
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入